(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/05/26 18:39:22(最終返信:2022/07/11 01:27:47)
[24763896]
...購入の際の条件は初めての外車なので値引きよりもメンテナンスとアフターサービスをお願いしたので、電気系トラブルの時は支店長の通勤車を代車に置いて行ったり(笑)、ミッションから少し異音がする?って聞いただけでミッション毎新品交換されました(汗)...
(自動車(本体) > ルノー > トゥインゴ 2016年モデル)
2019/11/14 00:01:48(最終返信:2022/07/11 00:56:32)
[23045719]
...タコはアプリで済まそうと考えていますが、熱等でダメだった時には参考にさせてください♪ サブコンは欲しいですっ。 まだ通勤街乗りの慣らし中なのですが、すでに嬉しい楽しい自分がいますので(^^ゞ 小遣いでは難しい金額で、ロ...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/05/14 05:52:38(最終返信:2022/07/10 16:39:02)
[24745034]
... >JTB48さん 通常の使用で起こり得ないことが起こって困ってます。 >おじぴん3号さん 毎日通勤で乗って週末買い物の使用頻度で1週間か10日後には調整してます。 ライト消えない事象困ったものですね...ドア開け再エンジンスタートの時はミラー自動で開かないので手動でミラー開きます。 そんな関係もあるのかな?と前回書き込み後すこし思ったりもしました。 通勤で使う車ではなく毎日乗っているわけでもありませんし、まだ一週間しか経っていないので今後とりあえず様子見します...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット)
2022/07/04 12:37:07(最終返信:2022/07/10 14:48:35)
[24821333]
...エアコン使用での燃費劣化度も目立たなくなります。 数百m先のスーパーまでの買い物中心なら燃費は10km/l、毎日混雑しない数十km程の通勤で使えるなら平均値で30km/lも有り得るでしょう。過去ログには、平均でも40km/l近いと言う方もいましたが...
[24822688] アイドリングストップ条例/エアコンのみの消費電力について
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/07/05 13:03:28(最終返信:2022/07/10 11:53:11)
[24822688]
...なので純粋なエアコンだけの消費量ならば700ワット以下なんじゃないかな。 ただ冷房効かせ初めは大きな電力喰うので、通勤距離が短くて(片道15分とかね)会社に着くまで最大電力使うようなスタイルなら電費は大きく落ちるとは思うね...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2022/06/11 16:01:42(最終返信:2022/07/10 08:15:23)
[24788147]
...自動車税は最初は0円で翌年から25%との事です。 (月割のない軽だから当たり前かな?) おっしゃる通り通勤に使うと充電できませんからメインカーにはなり得ませんよね。 性能の良い蓄電池と考えてセカンドカーとしての位置付けと考えた方が現実的です...
[24827045] prius phv 2014年モデル中古で買いました
(自動車(本体) > トヨタ > プリウスPHV 2011年モデル)
2022/07/09 01:34:12(最終返信:2022/07/09 18:12:34)
[24827045]
...7月1日から充電初めて1週間ほど経ちましたが、フル充電で表示20k出ますので 電池はそれほど劣化してない感じです。 通勤で22kほど乗ってますが 燃費は今のところ60k/lほど出ています 電気代もかかっているのでどれ位の節約になっているかは不明ですが...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/07/04 21:49:24(最終返信:2022/07/09 16:18:13)
[24821990]
...【質問内容、その他コメント】 現行レヴォーグの2.4での日常使用で燃費は何キロくらいになりそうですか? 通勤約15キロ程度あとは買い物で使用するくらいです。 よろしくお願いします。 Clublegacyさん...みんカラの情報参考にさせてもらいます。 今現在SUBARU乗りですが1.8と迷っているため投稿させてもらいました。 郊外に向かって通勤で片道20`。 大凡9`程度(今の時期はエアコンつけてるので) 納車当日はまだならしていなかったので8...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/07/02 10:42:31(最終返信:2022/07/09 10:51:18)
[24818528]
...>rarurokupapaさん 今の時期、エアコンに電気を使われてしまうので燃費は伸びてくれません。 普段ですと6km程度の通勤路でも25km/lは走りますが、ここ最近の暑さで20km/lがやつとこさ。70-80km程度週末に走るとようやく30km/lを超えてくれます...
[24815707] 走行中の不安定感をよく耳にしますが、実際のところは?
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/29 23:53:33(最終返信:2022/07/09 09:24:12)
[24815707]
...当初はデザインが好きなDSの4クロスバックを検討していました。 が、日本に入ってくる目処がたたないので 他を当たりました。 使用用途は妻の通勤10km、子供の送迎くらいで近所使いです。 リーフは自宅充電のみなのでガソリンは基本NGと指示を受けました...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/03/15 18:58:56(最終返信:2022/07/09 01:34:36)
[24651250]
...ガソリン車なら比較的納期も早そうですが、今回八割の方々がハイブリッドらしいので‥ ガソリンも高いので距離を乗る方や通勤で使う方にはハイブリッド一択になるでしょうね。 今日はドライブレコーダーとレーダーとセキュリティーの取り付け予約してきました...
[24814590] ガラパゴス化が決定??トヨタ社長、政府へ圧力 HVも電動車
(自動車(本体))
2022/06/29 03:53:16(最終返信:2022/07/09 00:26:57)
[24814590]
...なんかヨーロッパというとみんな高速で長距離移動しているような錯覚を持つ人がいるようだが、 職住接近の通勤や、近場の買い物に車を使う人が実際は多いわけ。 回生ブレーキが使えないという思い込みはどこから来るのか疑問...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/29 15:09:11(最終返信:2022/07/08 18:17:16)
[24815115]
...はじめまして。 NBOXのNA乗りですがN-ONEと違って室内空間広々ですし、11月まで約2年間は通勤で往復110kmの道のりを毎日通っていました。都内びゅんびゅんです(笑) 途中何回かメンテナンスのために色々なHONDA車を代車で借りました...普通車と2台あれば、、 >限定解除の小型乗りさん ありがとうございます。詳しく教えていただきありがたいです。通勤で110キロ走ったのに驚きです笑 >たろう&ジローさん ありがとうございます。前乗ってたのはBセ...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2022/06/22 12:41:02(最終返信:2022/07/08 15:36:31)
[24805302]
...間違いなくPTCヒーターが動いています。 すぐに温風が出てくるので嬉しいですよ また、通勤など早朝自宅出発であればタイマーエアコンを設定しておくと、乗る時には室内、シート、ステア...すが、その頃は車で便利な駅まで約10km行き、それから電車に乗るというパークアンドライド通勤をしていました。 近畿の南部ですが、真冬の早朝は-6℃にもなる田舎です。 それまでコンパ...います。 真夏も同じでタイマーエアコンやリモートエアコンで快適でした。 今はもう退職して通勤はありませんが、よく遠出をするので乗る前エアコンは頻繁に使用して重宝しています。 冷暖房...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/07/07 12:20:08(最終返信:2022/07/08 12:06:50)
[24825198]
...VN型レヴォーグ1.8に乗っています 家から通勤時、初速時にガクガクして変速ショックが激しくて困っています。 しばらくすると落ち着くのでコールドスタート時のみ発生しています。 このような症状はどの車にもあるものでしょうか...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2022/03/21 16:08:50(最終返信:2022/07/07 18:40:48)
[24660855]
... プリウスで28km/l、AQUAで30km/l前後(平均)だったと思います。但し、その頃は長距離通勤(片道80km)がメインでしたので、、 新型NX-HEVは燃費が良さそうですね。此からも体験レポートをお願いします...
[24806363] GLB200d4MATIC 問題のMP202202 の第一号納車は7月中旬
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル)
2022/06/23 00:31:20(最終返信:2022/07/05 23:46:56)
[24806363]
...車を見れば“その個人”の社会的地位が想像できる。乗る車はステータスに直結しているので、分不相応な車は近隣から白い目で見られるし、通勤先の駐車場に停めるのも憚る。 ちなみにEクラスはドイツでタクシー使用に耐える車体構造仕様で一般販売用も同じ...
[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2022/07/05 10:46:57)
[24723409]
...ほとんど乗っていません。 車体が大きすぎる(100も乗っていたので知ってはいたが。)ため、今までの自家用車で通勤しています。 しかし、乗らないのならば価値も下がっていくばかりなので、現在ディーラーに相談中しています...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/07/04 16:38:54)
[24733574]
...) ほんとにここまで待つことになるとは思いもしませんでしたね(T_T) >siriustriさん 通勤でほぼ毎日渋滞する区間があるので自動運転の恩恵を早く体感してみたいです(T_T) 誤字ですみません...
(自動車(本体) > ホンダ > インサイト)
2017/01/09 19:41:49(最終返信:2022/07/04 16:10:01)
[20554923]
...ていうネットの情報は見てます。 2.街乗りメインでの燃費はどんなもんでしょう? 毎日の通勤は往復25km程度の片田舎です。渋滞はさほどありません。 3.静粛性や乗り心地はどうで... >2.街乗りメインでの燃費はどんなもんでしょう? 燃費は乗り方やタイヤ次第ですが、通勤で空いている道と言う事であれば16〜18キロ程度と思います。 >3.静粛性や乗り心地...ょうに……グレードが別次元だわ…… 取り敢えず、インサイトは悪くないと思いますよ。 私も通勤で25kmくらい走っていますが、メーター読みで20km/Lは出ます(渋滞あり、スタッドレ...