[25072526] Pilot Sport 5かPrimacy 4+で迷っています
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 5 225/40ZR18 (92Y) XL)
2022/12/28 15:24:34(最終返信:2023/01/01 16:14:42)
[25072526]
...商品スペック情報やクチコミを見ても決め切れないため、アドバイスをいただけないでしょうか。 <利用状況、次のタイヤに望むこと> ・ 通勤で、毎日高速道路を使用するため、そこそこスピードは出すものの、ガチのスポーツ走行をするわけではない...
[25074052] タイヤについて素人です。教えてください
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 225/65R17 102H)
2022/12/29 18:34:31(最終返信:2022/12/29 23:22:01)
[25074052]
...PROXESがコスパも含んて良さそうに見えるのですが、ご意見いただければと思います。 主な使用用途は通勤や買い物です。宜しくお願いしますmm yumemataさん 私のお勧めはヨコハマのBluEarth-XT...
(タイヤ > ファルケン > SINCERA SN832i 175/65R14 82S)
2022/12/19 05:45:11(最終返信:2022/12/23 00:09:16)
[25059664]
...お値段の観点から交換の候補としてこちらのタイヤを考えてますが性能はだいぶ落ちるのでしょうか? 雪の降らない地域の普段の15分ほどの通勤と時々週末に片道一時間くらい(往復100キロとか)走るくらいの使い方です オートバックスとか車両...
(タイヤ)
2022/12/07 09:19:53(最終返信:2022/12/08 22:51:42)
[25042511]
...ダイハツネイキッド 4WD AT 155/70-13 本当のサイズ165/65-13 通勤、送迎で平日約60km程。休日は乗ったり乗らなかったり。年間22000km位 内4ヶ月はスタッドレス使用 現在...
[25040210] オープンカントリーR/TかジオランダーA/T
(タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 105/103N LT)
2022/12/05 17:21:37(最終返信:2022/12/06 13:29:25)
[25040210]
...いと思っています。 主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います。 で なんで変えるの 目的が解らないと何を勧めてよいのか 〉主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います...185/85R16のオープンカントリーR/TかジオランダーA/Tに交換したいと思っています。 主に妻が通勤や買い物に使用するので、オフロードはほぼ走らないと思います。 量販店に聞くとジムニーには圧倒的にオープンカントリーが人気だそうですが...
(タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 245/45R20 103W XL)
2022/10/11 07:37:07(最終返信:2022/11/29 06:05:28)
[24960064]
...嫁のハリアー(PROXES CF2)の後にこちらの勧めで履き替えましたが「結構うるさい(怒」って事で借りて2週間ほど通勤で乗ってみましたが・・ちょっとうるさいタイヤだと思いました。 4年位前に「PROXES CF2」を勧めて「えー...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 175/65R14 82H)
2022/11/20 08:27:10(最終返信:2022/11/20 13:36:55)
[25017207]
...現在 日産 ノート e11で、毎日20キロ 通勤で使用しています。 タイヤサイズは 175/65R14 です。 現在 ブルーアースGTを使用しています。 特に不満はありません。 タイヤの履き替えにあたり...
(タイヤ > MICHELIN > e・Primacy 215/55R17 94V ST)
2022/07/29 13:50:20(最終返信:2022/11/19 04:51:41)
[24854293]
...待望の商品が届き早速装着しました。 走り出してすぐに感じたのが、乗り心地と静寂性でした。まるで、通勤電車から新幹線に乗換えたような乗り心地。 今までも乗り心地には満足していましたが、ここまで変わるのか...
[24999635] 265/35ZR20 (99Y) MICHELIN パイロットスポーツ4Sからの
(タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 255/40ZR20 (101Y) XL)
2022/11/08 02:09:36(最終返信:2022/11/08 19:45:02)
[24999635]
...ブランド力の差でありFK510も良いタイヤという方と、値段なりの差(倍!)があるという方とに、かなり大きく割れているようです。 車は、通勤に使っており、大部分が高速道路(湾岸線3車線ですいている)の走行で、他車を抜くばかりでほぼ抜かれることがない速度にて走行しております...
(タイヤ > MICHELIN > CROSSCLIMATE 2 215/60R16 99V XL)
2022/11/03 03:18:37(最終返信:2022/11/03 03:18:37)
[24992038]
...95Hよりはハンドリングはとても軽いですが、 燃費が9km/lでしたが8kmまで落ちました。 走行は東京の通勤で毎日使っています。 生産国はイタリーでした。 雪道に期待します。...
(タイヤ > ピレリ > POWERGY 195/55R16 87V)
2022/10/30 20:36:40(最終返信:2022/11/01 12:29:43)
[24987489]
...初めてまして。 通勤車として日産キューブz12にルマン4を履いておりますが、ひび割れ等あり買い替えを検討しています。 以下銘柄で迷っておりどれがオススメかアドバイス下さい。 タイヤサイズ:195/55r16...
[24979002] BluEarth-GT AE51とダンロップのルマンXの劣化速度の違い?
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 205/65R15 94H)
2022/10/24 18:43:48(最終返信:2022/10/24 20:39:09)
[24979002]
...内容や使用状況が異なるので質問させてください。 【使いたい環境や用途】 車種はガソリンエンジンのカムリです。主に通勤に使用し、あまり長距離は乗りません。街乗りが中心です。スピードも制限速度を少し超える程度しか出しません...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 175/60R16 82H)
2022/05/15 21:34:04(最終返信:2022/10/05 14:30:07)
[24748125]
...すが、少しゴツゴツした感じが気になっています。因みにサイズは175/60R16です。 通勤は日々20km、週末は釣りで峠越え、高速(40km程度)、オフロードを含め300kmを走...すが、現状この値には満足していまして、タイヤ交換が原因で燃費が落ちるのを懸念しています。通勤では走れれば何でもokですが、週末は峠越えしますのでカーブでのグリップ力やウェット性能も...りませんので、エコピアをブリジストン専門店で組み替えるのと 料金は大差なかったです。 通勤で20km、週末は渓流釣りで一般道、峠越え、高速(40km程度)、オフロードを300km...
[24947224] 2800km乗った後で再びeco2 + に交換
(タイヤ > NANKANG > ECO-2+ 215/55R17 98V XL)
2022/10/01 18:03:38(最終返信:2022/10/01 18:03:38)
[24947224]
...走行中はかなりうるさかったです。 ナンカンに変えてみてノイズは小さくなりました。グリップがどうとか言う人がいますが、毎日の通勤で使う分には全く問題ありません。高速コーナーリング、140kmを超えるような高速走行はしませんので...SportMaxx50は四年目でひび割れがかなり出ていましたがこちらは全く出ていませんでした。(三年使用) 燃費は通勤使用、往復約30kmで平均18.5Km 純正タイヤより0.1~0.2 km よくなった程度なので、ほとんど変わらないでしょうか...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 225/65R17 102H)
2022/09/20 16:28:24(最終返信:2022/09/21 10:25:42)
[24932132]
...Roadさんの情報がもう少し具体的にわかると、ここでのコメントが付きやすいかと思います。 愛車の車種、使い方(通勤・レジャー・・・)、主に走る道路(一般道・悪路・・・)、乗車人数(ひとり・デート・家族・・・)など...
[24910707] FIAT500 185/55R15おすすめ
(タイヤ)
2022/09/06 10:38:01(最終返信:2022/09/06 21:16:36)
[24910707]
...ウエット性能重視 ・静粛性そこそこ とりあえず、思い当たるところは以上です。 追記です。 用途は主に日々の通勤(10km)、乗り心地はソコソコで構いません。 その程度も希望で国産メーカーのなら何だっていいと思う...その程度も希望で国産メーカーのなら何だっていいと思う。 拘りが無いなら一番安いの買ったって十分です。 >piyo-piroさん 日々の通勤(10km)が主用途で、普通に走行できれば足りるなら、安価な以下銘柄で充分な気がします。TOYOの別銘柄を使っていますが...
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 155/65R14 79H XL)
2022/08/10 08:57:45(最終返信:2022/08/11 09:58:23)
[24871244]
... お車に詳しい方、お車が好きな方の助言をいただけるとありがたいです。 【使いたい環境や用途】 通勤・日常使い 一般道がほとんど 坂道が多い地域 【重視するポイント】 乗り心地(静音性?)→燃費→耐久性...
(タイヤ > TOYO TIRE > NANOENERGY 3 PLUS 225/50R18 95W)
2022/06/09 21:59:25(最終返信:2022/06/10 17:51:31)
[24785601]
...初めて質問させていただきます。 新車装着のPOTENZAは溝はあるのですがひび割れが目立って来たので履き替え検討中です。 通勤には使わず、休みの日の買い物や月数回のキャンプで片道100-200キロ位(高速あり)程度です。 予算的に金額の近いPIRELLIのパワジーと迷ってるんですが...
(タイヤ)
2021/01/11 09:04:28(最終返信:2022/06/09 14:52:44)
[23900716]
...刺さったクギの角度が悪く修理不能で交換した事があります。 半年前にもタイヤにクギが刺さりパンク修理して現在も使用してます。 2回のパンク共、通勤前に気付いた事です(応急処置としてスタッドレスタイヤに交換しました)。 ただ、私なら保証には入りません...