[12458862] DSX2 と BLIZZAK REVO2・GZ について教えてください
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q)
2011/01/04 11:05:24(最終返信:2011/01/04 20:57:11)
[12458862]
...年によっては10cmほどの積雪が年2回ぐらいあります。 路面凍結が、年5〜6回程度であり、丘1つを越えて通勤しています。 普通の走行環境で、通常タイヤと同じように走れるDSX2は魅力的ですが、シャーベット状の雪にあまり強くないという書込みを見かけた上に...
[12361843] レガシーアウトバックのスタッドレスがパンクしてしまいました
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 215/60R16 95Q)
2010/12/13 18:15:40(最終返信:2010/12/17 17:43:09)
[12361843]
...REV02のタイヤの減り具合からお分かりのように、1シーズンで2000kmくらいしか走りません。年に2,3回降る雪でも通勤できるようにスタッドレスをはいています。このような使い方の場合を知りたいのです。 現在はいているREV02のサイズは215/60R16の間違いでした...お金がないので、とりあえず今年の冬は、純正ジオランダー4本に戻し、雪の降った時は、軽トラ(スタッドレス装着済)で通勤することにします。大変参考になりました。 とあるタイヤショップで小耳に挟みましたが デフギアのある方に(FFなら前輪・FRなら後輪・4駆なら前後4輪とも)...
[12221905] 205 70R15 CR-Vのスタッドレス
(スタッドレスタイヤ)
2010/11/15 21:58:53(最終返信:2010/11/26 22:41:01)
[12221905]
...こないだまでCR-VにブリヂストンのDUELER HL683(新車時に装着のまま)を履いていたため、雪の休日は出掛けず、通勤はやむなく、それはもうおっかなびっくり運転していました。M+Sタイヤだったからか、不思議と何とかなっていました。...去年、こちらでの評判が良く値段も手頃なTRANPATH MP4に履き替えましたので、去年の冬は雪の日に通勤する勇気が出なくて…1日だけ会社休みました(笑)今年はそう言うわけに行きませんし、冬も雪を恐れずに出かけたいので自分のクルマに装着しようと考えました...
(スタッドレスタイヤ)
2010/11/19 19:23:03(最終返信:2010/11/21 09:33:54)
[12240986]
...すーぱーりょうでらっくす様有り難うございます。半年前にヴェルファイアを購入しまして今年働きだした妻が通勤に使ってます。年に数回しか降らなくても心配なので、それとスキー等は、しないのですが、子供をソリ遊び...
[12203130] 175/65R14 フィットのスタッドレスタイヤを探しています。
(スタッドレスタイヤ)
2010/11/12 11:14:24(最終返信:2010/11/13 23:05:13)
[12203130]
...大変参考になりました。ありがとうございました。松本近辺では夏タイヤで冬を越す人もいるのですね。先日朝7時20分ごろ通勤の為、車に向かうと車のフロントガラスが凍っていました。タオルで拭いたのですが、なかなか取れずに困りました...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 205/60R16 92Q)
2010/10/22 23:44:33(最終返信:2010/10/24 20:47:36)
[12100339]
...その前には決めておこうと思っています。それから、家の方は冬の冷え込みがひどいので、雨の後の路面凍結もあるので、割合長い距離を通勤する者にとっては、安全優先で行くのが一番と考えています。 ねるぴけさんのアドバイスではありませんが...
[12048452] 首都圏在中向けのお勧めスタッドレスタイヤ
(スタッドレスタイヤ)
2010/10/12 13:05:53(最終返信:2010/10/13 11:43:43)
[12048452]
...初めてスタッドレスタイヤの購入を検討しております。 当方、東京在住で雪山へは年3〜4回程のライトスキーヤーで、 平日は片道20km程通勤しており、雪国の方々に比べれば明らかに雪面を走る機会が圧倒的に少なく、磨耗が激しくなると思われますが...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン)
2009/12/28 00:22:14(最終返信:2010/03/10 19:05:10)
[10695872]
...あなたが嫌うようなひどいシャーベット状態も年に何度も経験していますし、それ以上に困難なブラックバーンのような状態でも通勤のため走らなければいけません。 だから、そう言った道路状況に対する知識や経験も充分持ち合わせていますよ...道路状況なんて千差万別だと言うのはあなたもおっしゃっていましたね。 でよく行くスキー場はアイスバーンがしつこく残らないような場所で 通勤や出張などではブラックバーンやアイスバーン上にシャーベットが残るような道路も体験しますから。 ...
[10733566] トーヨー初体験です 買い換え悩んでます
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 155/65R13 73Q)
2010/01/04 22:27:23(最終返信:2010/01/16 18:56:34)
[10733566]
...例年雪は少ない場所(道南)なんですが今年は雪が多く履いているBS レボ1も 今年五年目を迎えました通勤にも使い 休み以外は日にだいたい40から50キロ走ります 一応12月車検もありまして車屋さんに相...
[10749357] GEOLANDAR I/T-S と比べて
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD TRIPLE 215/65R16 98Q)
2010/01/07 23:51:39(最終返信:2010/01/08 12:30:44)
[10749357]
...215/65R16 98Q ice GUARD TRIPLE 215/65R16 98Q 普段は雪の降らない地域を通勤で片道30KM走って 年に数回温泉旅行に雪の積もった道を走ります。 以前はice GUARD BLACK...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 215/60R16 95Q)
2009/11/03 21:39:46(最終返信:2010/01/07 13:34:56)
[10417436]
...新雪でも圧雪の路面でも滑ることなく安心できるタイヤと思います。前のMK3よりもいい感じで走行できます。乾燥路面の高速道路を日々の通勤に使用していますが音も静かで満足しています。...
[10587554] スタッドレスタイヤを、購入する店舗について
(スタッドレスタイヤ)
2009/12/06 13:40:08(最終返信:2009/12/09 02:02:13)
[10587554]
...ジムニー(軽四)に乗っております。 当地は、寒冷地で(昔ほど、雪が積もる事はなくなりましたが)、通勤等、日常生活で車は欠かせません。 休日の使用も多いです(多い時は、一日200〜300km、走行する事も)...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 195/65R15 91Q)
2009/11/15 15:34:40(最終返信:2009/11/27 14:27:25)
[10480352]
...ぜんぜんその様子もなくイイ感じです。 みなさんは、なんシーズン使いますか? あるいは使いましたか? 通勤にもスキーにも使わないんで氷上性能なんて無視した参考程度だけど、1995年の冬から2004年の春まで9シーズン使ってたよ...
(スタッドレスタイヤ)
2009/10/29 03:04:59(最終返信:2009/11/02 12:59:13)
[10385214]
...埼玉県南部住在で今までスタッドレスタイヤに変えたことがないんですが、 今年から通勤に車を使うことになり、年に何度もない大雪に備えてと、 富士山方面に写真を撮りに行くという目的で、冬場にも行こうと思っていますが...スタッドレスにしていても絶対的なグリップはありませんのでくれぐれも安全運転を してください。 おはようございます! 毎日、車で通勤されるなら、スタッドレス購入を考えられた方がいいでしょう! 確か、1月、2月に良く雪が降りやすい時期だったと思います...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン)
2009/09/19 08:34:45(最終返信:2009/10/24 20:14:14)
[10176645]
...プライ数が入っていないと荷重指数の問題で車検が…。 軽キャブバンの使用方法としましては、高速は道路は全く走らず通勤や買い物に行く程度(普段のアシ)ですので、荷物はあまり積みません。多く積んでも、買い物かご(食品)3杯くらいです...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 235/50R18 97Q)
2009/02/24 01:02:04(最終返信:2009/03/03 21:58:42)
[9145893]
...アクセルを緩めてスピードを落とすとレボ1よりしっかり噛んでいる感触が伝わってきました。 そして朝の通勤時間帯にゆるい下りのゆるいカーブで水が流れている15m位のアイスバーンです。 夏場より5km/h程遅い40km/hで進入したら「つるーっ」と滑りました...
(スタッドレスタイヤ)
2009/02/27 23:31:42(最終返信:2009/03/01 18:43:42)
[9166466]
...くなる計算にもなりますし、 また、レボシリーズでこの辺のサイズは重量級チューンされていますし。 通勤距離等が長く1〜2年で磨耗するのなら横浜などが評判がいいですね。 もちろんタイヤサイズは16インチで節約です...金銭面で買い換えの余裕が無いためこのままアルファードに乗ります。 道北の環境的には、街乗りといいますか、超ど田舎で通勤に使うかは決めていません。 実家の車を使用するかも知れませんので。 買い物といっても、近くのスーパーまでは20分...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 195/60R15 88Q)
2009/01/30 16:02:21(最終返信:2009/01/30 16:02:21)
[9013335]
...アイスストームキューブ195/60r15のインプレです。 当方、長野県安曇野市在住です。使用パターンは片道2キロの通勤とドライブで、300キロほど走行しました。ピレリタイヤは初めて装着しましたが、良い意味で期待を裏切られました...
[8888894] 初めてのスタッドレスですが、どれがいいですか?
(スタッドレスタイヤ)
2009/01/05 13:19:55(最終返信:2009/01/25 11:27:25)
[8888894]
...殆んど夏同様ドライ又はウエット路面で、たまに雪or凍結あります。 高速に乗ることは滅多にありません。主に街乗りです。(通勤、買物) ウエット性能と寿命を重視した場合のおすすめ順を教えてください。 他に良いものがあれば入れていただいて結構です...