(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2023/06/06 11:48:02(最終返信:2023/06/06 12:18:57)
[25289947]
...UQで使っていますが話し専用にしているのに勝手にシステムアップデートなのか解りませんが、通信料/従量プラン(ケータイ)がかかっています。家のWi-Fiでダウンロードする事は出来ないのでしょうか? APN設定消せば漏れないと思います...
[24594695] +メッセージ着信時、LED点滅しません
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/12 10:41:58(最終返信:2023/05/28 09:24:10)
[24594695]
...+メッセージに「NEW」との表示は出るので、LEDのみの問題です。 auのVKプランでLTE NETは未契約です(通話のみでデータ通信なし) 自宅のWi-Fiへの設定していますが、Wi-Fi機能はoffです。 携帯の設定は、関係しそうなところでは...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2022/06/01 23:47:30(最終返信:2023/05/25 21:35:00)
[24773561]
...0プランからの意向なのにmnp番号を求められる」という内容があり、一度申し込みのキャンセルをして…とあるので 対処法はあるようです。 しかし、通信会社の申込みをするだけなのにこんなに大変な思いするとは… 進展がありましたらまたご報告させていただきます...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2023/04/28 03:31:07(最終返信:2023/04/28 12:55:03)
[25238972]
...その使い方は、待ち受け主体で使い場合に有効ですね。 月額が1000円を超える場合はドコモ系ガラホと日本通信290円プランを組み合わせたほうが安くなるかもしれません。...
[25140297] mineoのマイそく・スーパーライトプラン
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2023/02/12 22:00:04(最終返信:2023/02/19 13:32:47)
[25140297]
...各種設定を行う。APN(これはpovoから来るマニュアルに記載有り)、PCメールの設定も行う。データ通信を使う様するため、SMSモード ⇒ +メールを使う様に設定する。 (設定〜サウンド・通知〜+メッセージ(SMS)〜設定〜その他...
(au携帯電話)
2023/01/29 08:23:34(最終返信:2023/01/29 16:24:40)
[25117734]
...公式サイトでも記載なし。新規で申し込みされる方には契約時に説明があっても、既存ユーザーには何もなし。今回、通信費の見直しをしている際に、契約内容が変更になったことを知らされ、約1年間は制限しながら、時にはネット環境ができるカフェなどを利用していました...>スタンダードモードご利用時月間データ容量上限なし! >※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/01/17 18:46:18(最終返信:2023/01/17 18:46:18)
[25101688]
...夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが。。。マナーモードのオリジナルモードではそのような使い方ができるのですか...
[25101671] ガラホでお休みモード(睡眠モード)ありますか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2023/01/17 18:35:54(最終返信:2023/01/17 18:44:47)
[25101671]
...夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが。。。 質問内容を変更しました。...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2023/01/17 18:40:12(最終返信:2023/01/17 18:42:49)
[25101676]
...夜になると特定の人以外の着信が拒否されるようになっています。ガラホ(他社含む)でそのような機能はありますか?一律着信拒否(時間指定できない)ものは、通信会社でサービスとして行っているようなのですが。。。マナーモードのオリジナルモードではそのような使い方ができるのですか>...
[25089730] USB設定が灰色になっていて設定できない
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2023/01/09 15:10:26(最終返信:2023/01/09 23:19:02)
[25089730]
...PCに繋いでデータを移動したいのですが、繋いでも何もでてきません USBコードが充電のみ対応、のモノならそうい状態にはなります 通信可能なUSBコードを用意して下さい ありがとうございます コードは何でも同じだと思ってました...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/12/18 11:09:25)
[24715736]
...ネット・固定電話・携帯で電気料金を超えるのは辛いです。安い・安定した通話かできる携帯ということになります。700M位の通信速度があり、複数台のPCで、セキュリティ、 Am・・・ あべ・・・ など、ネットTV利用しています...
[24570327] LINELiteが使えなくなるので、通常版のLINEをインストール
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/01/30 07:50:17(最終返信:2022/12/14 13:08:36)
[24570327]
...ガラホ(スマホでは利用していません)LINE初心者です。 torque x01/povo2.0運用しています。 先日のau通信障害後、対策の一つ?としてLINE、LINEoutを 考えたのですが、現在ガラホ利用だと色々と制約があるのですね...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2022/11/17 19:23:22(最終返信:2022/11/18 05:33:09)
[25014002]
...nuroモバイルの話が出たのは、私がnuroモバイルdocomo回線を使っていて、母用に契約した回線の余った通信容量を、私の方に回せる利点があるからです。 尚、現在私の使用しているnuroモバイルdocomoのSIMカードを...
(au携帯電話)
2022/11/01 18:07:38(最終返信:2022/11/01 22:19:54)
[24990056]
...またもや 原因不明 脱楽天のau系大移動で負荷かかってるんですかね。 あ、lineの一斉送受信とかも考えられるな。 既に復旧という記事もありますが 実際はどうなのかな。 またもや短文、ワシも...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/10/13 22:45:24(最終返信:2022/10/14 14:45:23)
[24963751]
...パソコンからはご購入いただけません。 ・ご購入の際は、Wi-Fi通信を切断し、4G/5GLTE通信を利用して、auもしくはUQ mobile 5G 料金プランご契...ないようなので、ここに投稿して、情報共有 したいと思います。 電池パック(2個分)を、通信料に上乗せして支払う「auかんたん決済」で利用しようと、 この携帯電話の内蔵ブラウザで注...ら言えば、携帯電話(G'z One TYPE-XX)の内蔵ブラウザを使って、AUのデータ通信で接続しても(Wi-Fi等でなくても)、 「Auかんたん決済」のお支払いは利用できないと...
[23748585] SIMフリーにして、ドコモsimを刺したら、通信できますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2020/10/26 01:20:20(最終返信:2022/09/30 14:38:20)
[23748585]
...KYF38は3Gに対応していないため、W-CDMA band1を使った通話も不可能です。 出来るのは4G ban1の通信くらいですが、アプリも入れられないので余り意味がなさそうです。 回答ありがとうございます。 KYF37ですが...
(au携帯電話)
2022/09/25 03:07:08(最終返信:2022/09/25 23:50:01)
[24938597]
...SEは小型です 私は小型のが良いが予算は乏しい、よって楽天ハンドを使ってますが動きはスムース、でも通信できないところがあるのでお勧めはできん。 女房はiPhone機を使うがもう何年も使っているのにうまく使えていないようだ...
(au携帯電話)
2022/09/14 23:07:47(最終返信:2022/09/15 08:26:58)
[24923390]
...speed wi-fi 5g x11につないでゲームとか動画をみてると、 いつも22:50辺りに通信が一瞬切れます。 同じ症状の方いますか?? 一般的な考えではその時間に 何かが起動してそのノイズで瞬断することが...WiMAXサービス技術参考資料 総則(720KB) >6.3 ネットワークからの切断 >端末から別に定める時間以上通信が行われなかった場合、ネットワーク側から切断します。 >24 時間連続で接続状態が続いた場合、ネットワーク側から切断します...
[24892534] 再びKDDI通信障害、今回は45分で回復
(au携帯電話)
2022/08/25 07:41:24(最終返信:2022/08/25 13:01:25)
[24892534]
...https://news.yahoo.co.jp/articles/555ce5d67407bbc0ae5382d53ed87f6cb537ffc1 改まらないですね こういう巨大なシステム、心構えやちょっとした対策で改まる事はありえません。 最低限早期復旧させるまでが限度です。 今度は(スマートフォンは関係ないですが)NTTみたいですね。...
[24854480] auなど通信障害 3589万人に一律200円返金
(au携帯電話)
2022/07/29 17:19:10(最終返信:2022/08/19 23:16:17)
[24854480]
...ラブっている状態でも通信を確保し通信を確保することが肝要だと思う。 auだけではなく、モバイル通信だとソフトバンクやドコモも同時契約。 コストはかかるが、通信障害によるリスクを回...ない、通信障害のせいでそういう目に遭った人は多数いますが? その他にも通信できない事による弊害が多数。 もしも何かトラブル等あっても通信を確保...しれませんね。 当日通信できなくて、例えばネットオークション等に参加していて落札できなかったとか、そういうトラブルも出てますね。 複数の通信業者と契約しており、...