[21041927] メッセージ通知系アプリとの相性はすごく良いです!
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10)
2017/07/14 07:39:22(最終返信:2017/07/14 07:39:22)
[21041927]
...レビューにもダラダラと書きましたが、とにかくメッセージ通知系のアプリとは相性がすごく良いです。 今まで、スマートフォンのメッセージ通知を見るには着信後、 『通知音またはバイブに気づく→スマホを手に取る→画面ロック解除→画面を見る→スマホを元の場所に戻す』...
(ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS)
2017/04/26 11:52:46(最終返信:2017/04/26 11:52:46)
[20846770]
...現在ヘッドセット関係をパッと見ても不自然な価格の出品者ばかり。 基本Amazon発以外は全て詐欺垢だと疑った方が良いです。 キャンセルしてくるパターンと発送通知だけして料金を騙し取る手口があるそうです。 こちらの商品について、Amazon発自体も昨日まで16000円台と他と比べ安い価格だと思ってましたが...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra CLASSIC)
2016/10/23 13:43:24(最終返信:2017/01/13 12:17:14)
[20323652]
...スマートウォッチpebble timeでメール等の通知を受けながら、電話をヘッドセットで使おうと購入。 今使っているスマホ シャープSH04Fでは単独ペアリング登録状態で同時使用できない。 マルチペアリング機能はついていないと思った...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2016/11/19 23:20:51(最終返信:2016/11/20 00:05:47)
[20409640]
...pdf 2014年版だから該当しないかもしれないが、機種によって制限/制約があったりする。 音声通知言語を変更するにはPC/Macが必要。 該当しませんでした。 自分のはiPhone6です。 やっぱり...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10)
2016/11/19 15:47:46(最終返信:2016/11/19 15:47:46)
[20408188]
...gmail、SMSは便利に使えますが ドコモのキャリアメールは完全無視なんですね。 SWR30では通知が来ていたので、使える物だと思ってました。 スタミナモードをオンにすると沈黙しちゃうし、すでにお蔵入り決定です...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2016/04/03 14:53:10(最終返信:2016/04/17 12:48:13)
[19754750]
...らなさそうだったので諦めました。 私は通知機能をプライオリティと思っていますので、その分電池持ちは割り引いてますし、通知がくるとミュージックは途切れるのである程...2でも同じです。 バッテリーの劣化かもしれませんが、かれこれ5年使っているMW600(通知連携は無いですが)でも同じ環境で使用1日、寝かせて50%以上は残ってました。 kakak...した。 ヨドバシカメラに修理依頼したところ、約2週間は掛ると言われましたが、5日で完了通知が来ました。 受け取りに行ったら、やはり新品交換でした。 報告書には、症状は再現しなかっ...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2016/03/17 12:13:19(最終返信:2016/03/21 01:45:41)
[19701171]
...今後(壊す&紛失等で買うとき)の参考にしたいです。 これはというか、もう50>52ときて最新のXperia連携通知ドットディスプレイ付きBluetoothレシーバ、 Sony Mobile直系後継機種、SBH54でしょう...sony.jp/headphone/products/SBH54/SBH54_product/ 通知機能自体は進歩無いと思います。 ハンドヘルド(外部スピーカー付き)は52の代替わり機種ですが、 今回のウリはノイズキャンセリング機能対応ですね...
(ヘッドセット > Plantronics > EXPLORER 500)
2015/09/15 01:14:28(最終返信:2015/09/15 22:46:13)
[19141096]
...となく通話できる。ただし完全なカタカナ英語では反応しないこともある。 あとバッテリー切れなどの音声通知の言語はEXPLORER 500が現状英語/スペイン語/フランス語のみ、Voyager Edgeは日本語も可能...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/11/03 14:51:24(最終返信:2014/11/28 22:21:26)
[18125746]
...とNCイヤホンとして認識されノイズキャンセリング機能が使えますよ (イヤホンジャックにに刺すとすぐ通知バーにメニューが出てきます) コードそのものが短くてあまり実用的ではないですがw 因みにZ3 tablet...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra EASYGO A2DP対応版)
2014/07/16 18:59:08(最終返信:2014/10/29 10:16:25)
[17738950]
...当ページにある発信者通知機能とはどういうものですか?と質問したのですが この機種にそんな機能ありませんと返事が返ってきました。 本体についていない事はだいたい予想はついていて わたしが知りたいのは発信者通知とは何の事か教えてく...発信者通知の為の Phone Book Access Profile (PBAP)という機能が スマホ側でサポートされていればこのヘッドセットでも発信者通知されま...だきます。そこのよくある質問・特長のところに、 Jabra EASYGO は着信の発信者通知をサポートしていますか? ​はい。ただし接続している携帯電話にこの機能がサポ...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra EASYGO A2DP対応版)
2014/09/11 13:35:14(最終返信:2014/09/12 14:25:40)
[17924061]
...音楽を聴いているときは、ヘッドセットから通知音が聞こえるのですが、音楽などを聴いていないとき(放置しているとき)はスマホ本体で通知音が鳴ってしまいます。 この場合もヘッドセットから通知音が聞こえるようにできるのでしょうか...よろしくお願いいたします。 再生していない時は電波ではつながっていてもA2DPはオフになっているから本体通知になる。 どうしても必要なら1時間程度の無音ファイルを作って再生しておく。両方のバッテリが消耗するけど...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME2)
2014/04/23 00:05:39(最終返信:2014/07/09 13:15:35)
[17440831]
...または、非通知にできるか?ってことでしょうか? そういうことなんです。 どんな感じでしょうかね? 宜しくお願いします。 でしたら、やはり本体の設定の通りになります。 通知にしてあれば通知で、非通知なら通知さ...なら通知されないです。 本体設定で設定されていれば、このヘッドセットでも発信者通知機能が使えるということですか? SC-06Dに発信者通知機能...っていますが、発信者通知機能は使えますでしょうか? このヘッドセットに限らず、JabraのBluetoothヘッドセットには幾つか発信者通知機能かが使える製品が...
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2014/03/01 07:12:25(最終返信:2014/07/07 12:33:15)
[17249819]
...ありがとうございました。 特大蛙さん 発信者通知機能は70には付いていないと別スレにあるのですが、特大蛙さんは70を実際に使っている方ですか? 発信者通知機能って便利そうなんで気になってます。 はじめまして...
[12653925] レグザフォンIS04 着信音はビープ音だけ?
(ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME)
2011/02/14 11:02:13(最終返信:2014/06/12 21:30:16)
[12653925]
...どうぞ宜しくお願いいたします。 亀レスですが。。。 スマフォの着信音はヘッドセットに送れません。 メール着信音や通知音はメディア音で送るのでA2DPを繋いでいればヘッドセットで鳴ります。 着信音はメディア音とは別物ですので...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2014/05/06 22:52:11(最終返信:2014/05/06 22:52:11)
[17487945]
...と思ったらPCの「Bluetooth設定」が見当たらず、 デバイスマネージャからも消えている。ドライバの再インストールもしたが変わらず通知領域にも出てこない。 CSRの設定がおかしかったのでデフォルトにして更新しようとすると設定できない〜(詳しくは忘れた)とかのエラー...正確な作業の前後はうろ覚えだが、この後ドライバのインストールが 表示されBluetoothのアイコンも通知領域に現れた。 、、、要はMyHeadsetアップデーターが邪魔だったわけね。 これらに半日を要した...
(ヘッドセット > SONY > MW1)
2014/05/04 20:17:58(最終返信:2014/05/05 09:07:58)
[17480144]
...一つ思いあたるのはSNS通知プラグインアプリを入れている場合、着信する度にプッと一時停止して通知するのでこの機能を売りにしたMW1以降は善し悪しです。(このケースということはありませんか?) 通知はSW2にでも...ACテンペストさん、ご返信ありがとうございます。 「SNS通知プラグインアプリを入れていたら…」とのことですが、私の場合は特にそういった通知が来た時ではなく、ただ音楽の再生だけをしている時に、ちょうど昔のレコードのようにプツッ...
[17414513] バッファローのBSHSBE23との比較
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2014/04/14 23:34:51(最終返信:2014/04/15 12:59:45)
[17414513]
...すがギャラクシーs3には対応していますかね? 宜しくお願いします。 M70はPlantronicsでも廉価帯のヘッドセットだから発信者通知機能は無し、ついてるのはVoyager Legendクラス。 http://kakaku.com/item/K0000448716/...com/media/catalog/BT-mobile-compatibility-jp.pdf 別メーカーでも良いのですが、発信者通知機能が付いてるイヤホンマイクを知りませんか?...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2014/02/20 10:09:30(最終返信:2014/02/26 11:05:34)
[17214555]
...です。 スマホのシステム通知に表示されるのもは「何でも」通知します。 なのでこういった通知アプリには通知させないように排除アプリ...が 通知しなくなり再起動するとまた使えてまた通知しなくなるみたいな 動作になり、こちらのアプリでは運用に問題ありでした。 ソニー純正で通知アプ...クしたのは通知しない機能なので 問題ありません。(チェックしたのは今のとこ消えていません) アプリケーションの検索で表示される「SmartWatch通知(Noti...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2014/01/30 22:02:58(最終返信:2014/02/21 10:23:34)
[17133069]
...いるアプリも入れる事ができます。 例えば、SmartWatch用の通知アプリを入れるとスマホの通知欄に表示される ものは全て音と共にSBH50に表示されます。 これ...る。 着信があると電話帳に登録してある名前が表示される。 音楽を聴いている時にメール等の通知音がイヤホンから流れる。 FMラジオチューナーがついている。 NFC対応。 専用のSma...いるときに音がするので便利です。 (シングルでスマホだけを聴いていると各アプリの音とこの通知音がしますがw) 「SBH52 ワイヤレスステレオヘッドセット・ハンドヘルド」 SB...
[16968238] 購入したてでよくわかりません。ご教授ください。
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2013/12/17 20:34:17(最終返信:2013/12/19 20:11:56)
[16968238]
...みたいなものなのでアプリリストになくても問題ありません(自分のもありません)。 スマホ側のBluetoothをOnにしてSBH50と接続すると、通知センター(上をスワイプして出すアレです)上に、 「SBH50 接続されました」と出てそれをタップすることで...