[24816916] 5,000円の差でWishか、Wish 2か・・・
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル)
2022/07/01 00:02:43(最終返信:2022/07/01 01:39:06)
[24816916]
...祖母の4年使用したAndroid One S2が性能的に限界になってきたようで、LINE通話中に画面が反応しない、通知音が鳴らないことがある等、かなり不具合が増えてきたため、そろそろ機種変更を検討しています。 ・ブラウザ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/06/11 02:30:23(最終返信:2022/06/30 18:23:59)
[24787360]
...まあ、後日、レポートで要るメールはねてないかチェックしないと 通知も15分に一回でタイムリーな通知は無いです(メールアプリを開けば15分待たずとも届く) とにか...いると結構届いていない人まだまだ多いですね。 >華ママさん アップデートは19日に更新通知来ました、放置していつ来るか実験してました 予約キャンペーンは購入が5/4、応募が5/... 予告なしに色々変わるから困ったもんだ、予告はあるけど、普段見ない場所にあるし、そういう通知やお知らせは直前や必要な時以外来ない まあ、端末購入と回線契約が切り離されてきた結果か...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2022/06/02 17:34:09(最終返信:2022/06/30 16:37:49)
[24774530]
...n)→ 別デバイス 通知あり pro 5G wifiオフ (モバイルon)→ 別デバイス 通知あり pro 5G wifiオン (モバイルoff)→ 別デバイス ※※これだけ非通知※※ 別デバイス→...(モバイルon)→ 通知あり 別デバイス→ pro 5G wifiオフ (モバイルon)→ 通知あり 別デバイス→ pro 5G wifiオン (モバイルoff)→ 通知あり -------...通知されました。 楽天版のSIMフリーより、他のSIMフリーの 方がいいかもしれないですね。 WiFiがONの状態でも、モバイルデータ通信がONになっていれば通知...
[24808482] 電源75%以下になると振動しなくなります…。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/06/24 14:50:31(最終返信:2022/06/30 14:04:45)
[24808482]
...以下の症状にて色々と調べてみたのですが困り果ててこちらに書き込みさせて頂きました。 <症状> サイレントモード中にバッテリーが75%以下になると通知のバイブレーション機能が効かなくなります。 <対処> [設定] - [サウンドとバイブレーション]...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5 SIMフリー)
2022/06/27 10:08:12(最終返信:2022/06/29 19:02:54)
[24812257]
...ロック画面で画面をタップしても何も起きません。 「タップの感度の向上」をオンにしても変わりません。 3aでは「画面をダブルタップして通知を確認」をオンでできていましたが、5にはこの機能はないのでしょうか? ちなみに、どちらもAndroid12にアップデート済です...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SIMフリー)
2022/06/28 15:43:00(最終返信:2022/06/29 17:53:34)
[24813956]
...端的に書くとタイトルの通りなのですが、少し違います。 正確には着信しているはずなのに着信している通知がでない、着信中の画面が表示されない、ということです。 (※相手側(発信側)でも呼び出し音はなり続けています)...(※相手側(発信側)でも呼び出し音はなり続けています) その為、着信に気づけるのは相手が電話を切った時。 その場合、電話アプリに不在着信の通知が出るのでようやく気づけます。 最初は着信しても音が鳴らないので音に関する設定を確認していたのですが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2022/06/29 13:38:18(最終返信:2022/06/29 13:38:18)
[24815020]
...時たま、LINEやインスタの通知バッジが消えることがあります。バージョンはAndroid11。再起動すると通常通り未読数がバッジとして表示されますが、時間が経つと消えてしまいます。ホームカスタマイズアプリ等はインストールしていませんし...
[24799614] Android12へ更新後、勝手に緊急通報
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 II SOV43 au)
2022/06/18 17:31:15(最終返信:2022/06/29 12:48:25)
[24799614]
...ソフトウェア更新通知により本体ソフトをAndroid12へ更新しました。 翌日、鞄のポケットに入れていた状態でスマホを操作していないのに勝手に緊急通報(110番)してしまう現象がこの機種でも出ました。...ポケットにはスマホだけが入っていたし電源ボタンを押してしまいそうな構造ではない。 20分ほどの間には気付きませんでしたが、gmailアプリのメール着信通知はあったようです。 なお、6/17付けで本体ソフトの更新は一旦停止になっているようです。...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au)
2022/06/27 11:13:12(最終返信:2022/06/27 22:02:32)
[24812320]
...こんにちは、OPPOの【ゲーム】アプリから、通知が繰り返す出るゲームを削除したらどうでしょうか? 自分は以下の方法で【Pokemon Go】をやるときの通知問題を改善しましたので、例をとして共有しますね...【困っているポイント】 ゲーム(ドラクエウォークなど)を始めると、画面上部にひたすら、CPU.GPU.ネットワークの通知?が出ては消えてを繰り返します。 【使用期間】 2日前に購入しました。 【利用環境や状況】 外、自宅(wi-fi)に関わらず発生します...
[24796054] あまり、スレが無いので、6/15セキュリティアップデート来てます
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/06/16 12:42:16(最終返信:2022/06/27 12:10:47)
[24796054]
...セキュリティアップデートですが、改善内容も含まれます うちのにはまだ更新通知は降って来てないけど アップデート後、不具合、改善等情報あれば書き込みお願いします うちは最初のアップデートなので週明け火曜くらいまで様子見です...ただ「バッテリーを保護」をONにして最大充電量を85%にしていたのですが、 これが現在は95%になっています。 あと更新通知来てなくても、オープン市場SIMフリーではなくキャリア端末なので、提供開始された日時以降は、[設定...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2022/06/10 11:06:25(最終返信:2022/06/27 11:14:22)
[24786140]
...時のみ→オフ 着信を通知する→なし 繰り返しの着信を通知する→なし 開始時間から終了時間まで「着信」や「通知」がされない 通知をみたいときは通知画面を開けば良い 繰り返し電話があるときは着信を通知して欲しい場合は繰り...になっていることを「通知」しているからです 設定→Do Not Disturbモード→オンしていれば「オンにする時間を設定する」の時間が終わっても「通知」はでます ロック画面の通知のみを消したい場合は通知を右に払えば通知は消...ロック画面の通知のみを消したい場合は通知を右に払えば通知は消えます 通知が消えるだけで設定は消えません(ステータスバーにDNDの設定マーク(月の...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SH-M13 SIMフリー)
2022/06/25 23:34:41(最終返信:2022/06/26 23:48:10)
[24810528]
...システムがダークテーマを使っているかどうかで表示が変わるものが増えた気がします。 通知バーは元の方が見やすかったです。 下にスワイプすると通知が下りてきてしまうので、ClipNowがほぼ使えない機能になってしまいました...
[24811350] Bluetoothイヤホンに接続中の通知音の不具合
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 au)
2022/06/26 16:25:21(最終返信:2022/06/26 16:25:21)
[24811350]
...・・・・どちらも無音 (※Bだけは正常動作ですね) 通話着信音、SMSやLINE、その他の通知音も同様です。 ちなみに音楽鑑賞中に通知があると、その間イヤホンの音が途切れ無音になります。 また、イヤホンでの通話自体に問題はありません...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/06/11 01:44:34(最終返信:2022/06/26 11:02:33)
[24787344]
...キャリアから出しているだけあってPDの規格にしっかりと準拠した作りになっています。 PDだと使用できる電圧、電流を端末側に通知して、端末側が対応している物をアダプターに伝えて初めて充電が開始される仕組みになっていますが、電圧や電流が高い分過電流過電圧を防ぐ機能も合わせて載っています...
[24804749] タスクキルによってLINE通話が切れる?
(スマートフォン > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー)
2022/06/21 23:43:24(最終返信:2022/06/26 08:49:21)
[24804749]
...com/OPPO-faq.html#faq1_5 >Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。 確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero6 SoftBank)
2022/06/11 01:06:16(最終返信:2022/06/25 23:10:27)
[24787331]
...。 8ヶ月使用しています。 WiFiや位置情報を使用するアプリ、バックグラウンド通信、アプリの通知やアップデート、動画視聴などを行っていると減るのが早く朝100 でも夕方には20切ることも普通です...バッテリーが少なくなってから充電する 使用していないアプリをチェックし使っていないものはバックグラウンド通信をoff/通知のoff/アンインストール 充電しながら端末を使用しない など小さな積み重ねで多少でもバッテリーの消耗を減らせます...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/06/25 04:04:00(最終返信:2022/06/25 22:10:37)
[24809192]
...【困っているポイント】 ocnモバイルoneで購入し、先週から利用していますが、先日アップデートの通知が届きアップデートをしたところ、充電出来ず電源も入らない…強制再起動もできない…いわゆる文鎮化しました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー)
2022/06/13 23:23:08(最終返信:2022/06/25 22:07:23)
[24792271]
...変わっているので、一度見るまではわからない部分が出るかもしれませんね。 ホームアプリが通知ドロワーを画面端から引っ張り出す必要がなくなったので、ホーム画面を標準搭載のホームアプリ...の設定数も多い。 現役を退かせましたが、使ってみたくなるアップデート内容かと思います。 通知ドロワー内に表示される設定項目が、アイコンだけでなく、テキストも表示されるようになったの...ギさん Android12の大きなデザイン変更のひとつだったと記憶しているので、従来の通知ドロワーには戻せないかと思います。戻すようなメニューも、少なくとも標準の設定メニュー階層...
[24663129] かんたんスマホ2(旧タイプ)の動作について
(スマートフォン > 京セラ > かんたんスマホ2+ A201KC ワイモバイル)
2022/03/22 22:01:51(最終返信:2022/06/25 15:51:27)
[24663129]
...タイムにユーザーの思ったとおりに動作させるってのが無理なんじゃない? もうやってるかもだけど、非通知着信拒否だったり後は電話帳に登録してないと電話繋げないみたいなのもあるだろうからそういうのを組み合わせて使うほうがいいのでは...
(スマートフォン > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー)
2021/12/07 14:09:27(最終返信:2022/06/24 11:56:00)
[24482032]
...可能なら不具合報告のソースを教えていただけませんか? Jelly2に限った話ではないですが、Android11以降はGmailで通知来なくて困っているという人が一定数いるようです。deep doseモードが関係しているとかしないとか...220621-1245です。 security patchは2022-01-05です。 今日の朝通知が来てました。 で、まさに今アップグレード中です。 1.7GBのうち50%ダウンロードしています。...