[19416298] 動体検知カメラについてSDカード必要?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/18 22:33:11(最終返信:2015/12/19 08:45:24)
[19416298]
...してスマホにプッシュ通知するだけでしたら、買い足すものは不要です。プッシュ通知は本当に通知だけなので、動画ファイルを送ってくるという機能は残念ながらありません。プッシュ通知を受け取ったら、その...お助け願います。自室の防犯用に購入を考えています。外出中に動く者や人だけの動画をスマホに通知する機能があり大変便利だと思いますが、現在私はiPhone6を使用しています。プラネック...iPhoneに送られてくるのは、「XX時YY分に動体を検知したよ!」という情報だけです(通知センターに情報が入ります)。 ・つまり、動画はiPhoneに送付されません。 想定なさ...
[19392054] IODATAの動作検知とくらべて使い物になりますか
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWNP100WH)
2015/12/10 13:18:35(最終返信:2015/12/15 12:30:16)
[19392054]
...何も動いていないのに メールが頻繁に送られて(1分間に何度も) まったく実用に耐えません 人が来たらメールに通知できるよう に考えたのですが、自分が時間が空いている 時にみることしか今できませんので 付けた意味がないというか使えませんね...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/13 09:53:55(最終返信:2015/12/13 11:31:40)
[19399858]
...スマカメアプリの設定などはほぼ影響がないと思います。動体検知で実際にプッシュ通知がバンバン来ているようであれば、そのたびに通知が表示されるために消耗すると思います。...
[19398765] 外出先で映像を見る方法がわかりません。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/12 22:36:34(最終返信:2015/12/13 10:35:11)
[19398765]
...電池の消耗が早いというのはスマカメアプリをいれてからそうなったということでしょうか? 動体検知の通知を受ける設定にしているとバンバン通知がはいって電池消耗が促進されるという可能性はあります。 どんな経緯で電池の消耗が早くなったのか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > 見張っチャオ! HS4CRC2)
2015/11/03 17:57:52(最終返信:2015/11/04 23:40:14)
[19284821]
...を頑張って欲しいと思います。 私も2015年10月27日に通知が届いたのを最後に、gmailアドレスへ通知が届かなくなりました。 同じアドレスへ他のアドレスからのm...に設定してあるせいかどこにも通知が届かないのですよね。 サポートにはメールにて問い合わせ中ですが、返答はいつになるのか。 それまで通知が届かないのが本当に不便です...gmailに通知がこないというトラブルがあるようですね。 マスプロさんのお知らせにあったように送信元をYahoo!メールへ切り替えましたら無事通知が届くように...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/10/25 19:34:01(最終返信:2015/11/03 22:50:03)
[19259302]
...した。 動体検知の通知は、Androdiの場合はGoogle、iPhoneの場合にはAppleの仕組みに依存しちゃうところがあるので、通知がタイムリーに届かない場合も多々有ります。通知漏れになったり、タイ...す。スマホのプッシュ通知は実はそんな感じで確実性がないの感じです... 大きな問題となっていないのは、大抵の場合、動体検知の誤検出または単純にプッシュ通知が多すぎて通知を受け取らないという...す。 あとプッシュ通知に関してはこちらもいろいろ問題があって、私もよくわからない点です。10種類くらいカメラを持っているのですがいづれもプッシュ通知は微妙な感じです。通知が来ない場合、来る場...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD)
2015/07/29 09:38:20(最終返信:2015/10/14 11:09:55)
[19008033]
...月を過ぎた頃、メール通知が何故か連日朝9時30分頃〜送信が始まり、60件程度送るとその日の送信が終ってしまいます。 再起動しても全く復旧せず、遠隔操作ではどうにもなりません。 スマホへのアラーム通知機能はオンにするとポ...のことなので 改めて皆様にご質問させていただきます。 ◆現象 動体検知時のE-mail通知および遠隔の動画再生が起動後2−3日でできなくなる。 再起動をすると復旧する。なおリモー...しておりまして、管理上遠隔地の現場周辺の様子をネットワークカメラで人感感知した際にメール通知の機能に魅力を感じ2年前にCS-W06N、去年CS-QR10、先月CS-W60HDとCS...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2015/09/26 11:17:56(最終返信:2015/10/05 23:38:03)
[19174706]
...付いている(動き検知したら連続写真を保存してくれる) ・カメラが反応したらスマホやPCに通知してくれる機能がある 上記満たすもので「CS-W80HD」が多分全部入りになると思うので...いと駄目) 夜間小さい虫がカメラ前を飛ぶだけで動作検知してしまう(一晩で300回もメール通知が・・・感度を下げても駄目) カメラから直接出ているLANケーブルが短すぎ(20cmくら...。 4) 夜間小さい虫がカメラ前を飛ぶだけで動作検知してしまう(一晩で300回もメール通知が・・・感度を下げても駄目) 他のカメラも夜間でかつ虫が集まりやすいところでは良い回避方...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/09/19 19:55:00(最終返信:2015/09/20 00:58:38)
[19154571]
...センサーの通知か来ないオンしてるのに調べ中です 録画はしているのに何故だろう? iPhone6を再起動したら普通に通知も他の設定も問題なく 出来るようになりました。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2015/08/30 16:11:57(最終返信:2015/09/11 18:14:49)
[19095996]
...そう思いますか。 実のところ、このカメラについては、「暗視能力は弊害」以外の何物でも有りませんでした。 メール通知を行って居るカメラなので、夜間撮像は必要有りません。 夜間撮像については、他のカメラが負担して居ます...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/08/25 17:25:22(最終返信:2015/08/30 14:17:28)
[19082452]
...そして、データ通信(例えばスマホから映像を見るとか、5分くらいに一度、カメラはサーバーに自分の居場所を通知しているようです)しているときは点滅(青がチカチカと点滅します、チカチカの間隔は不規則です) 【赤】...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/08/29 19:04:49(最終返信:2015/08/30 01:24:47)
[19093266]
...結局は使い方次第ってことですね。 ※ここでいう「実効精度」とは、次の2つを意味します。 ・通知すべきときに通知してくれる確率。 ・通知すべきでないときに通知しないでいてくれる確率。 どの製品でも同じですが、当たり前のことが当たり前にできるってのが大切ですよね...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WPTCAM)
2015/08/22 14:26:58(最終返信:2015/08/29 21:08:17)
[19073220]
...「動画」ではどうでしょうか。 動作検知時の録画時間:適当に(以前に私が質問スレ立てた項目です) メールで通知:此処が現在の私の疑問点で有り、有効に成らない。 撮影したファイルの送信先: これも不可思議な項目...クトが少ない環境です。 検知を有効にして、GmailアカウントからYahooメールへの画像付きの通知が出来ることも確認できました。 度胸の有る事を。 まあ、何にせよ良かったですね。 さて、私も、死ん...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WPTCAM)
2015/08/04 19:27:33(最終返信:2015/08/25 09:26:03)
[19025489]
...ったかw どうして、「繋がら無い」のか、サポセンに聞いて見たいよw スマホへのメール通知の問題ですが、ドコモは遅延したり受信できないという問題があるようです。 レス有難う御座...て頂きます。それは、感謝の気持ちと思われまして御容赦お願い致します) >マホへのメール通知の問題ですが、ドコモは遅延したり受信できないという問題があるようです。 これって、「大...良レスなさった方のレスが落ちて行くだけなので このまま、質問させて頂きました。 メール通知するかしないかの設定の他に動体検知をしたらどうするかという設定の2箇所が関係してくるのだ...
[18694576] 格安回線で問題なく使えている方、いらっしゃいますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/04/18 21:48:54(最終返信:2015/08/25 06:53:05)
[18694576]
...防犯カメラとしての実用性は半減するでしょう。 ADSLの契約をしたくないなら、動体検知機能によるMicroSDへの録画とスマホへの通知を利用した使い方しかないと思います。格安MVNOが利用できる条件としては、スマホアプリからの要求があった場合のみ通信を行うこととなります...スマホアプリからの要求があった場合のみ通信を行うこととなります。 常時データー通信を行う以上は格安MVNOが利用できないので、通知は無理ですね。SDへの録画しか出来ないことになりますね。失礼しました。 格安SIMでの運用はしていないのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W06N)
2015/08/15 22:52:33(最終返信:2015/08/23 21:49:10)
[19055277]
...イペント表記ですが、通知設定を行っておりますと、 スマホ通知欄に(画面上部)にアイコンが表記され 通知が確認できますが、そこの表記と 画面下にも文字にて通知が表記されますが、 ...悪かったかもしれませんが、 アイコンはホーム画面のアプリのアイコンと 通知はホーム画面上の通知アイコンの事になります。 アイコンとの呼び名が間違いでしたら申し訳あり...ご確認下さい。 (画像上部、通知欄 画像) 本当にイペントってなってますね。私はスマホにプッシュするのはうざったく感じてまったく通知させておらず気がつきませんで...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2015/08/08 21:32:56(最終返信:2015/08/22 21:30:48)
[19036060]
...あっさりカメラごと盗まれてしまう状態なので、セキュリティカメラとして基本がなってません(笑 早速、動体検知でメール通知するように設定してみましたが、反応する感度調整をやっていますが、なかなか地道な作業ですね。 私の立てたスレは暫く停止です...
[19009319] ネットワークカメラを国内外のホテルで使ってみた方?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2015/07/29 19:53:30(最終返信:2015/07/29 21:43:20)
[19009319]
...できません。 このやり方で、ホテルを出たあとに外出先から部屋の状況をチェックするとか、動体検知で通知を受けるなどが可能になりますが、現実的な課題として仕事で出張しているとそれをチェックしている暇がなかなか見つけられないとかタイミングを逸してしまうことです...
[18993442] 動態検知メールが届いたり、届かなかったりの謎
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2015/07/23 23:41:09(最終返信:2015/07/28 23:31:38)
[18993442]
...カメラの標準SMTP利用 Gmailで受信:10個の通知がほぼ遅延なく到着 ドコモメールで受信:3件のみが約90分後に到着 (B) So-netのSMTP利用 Gmailで受信:10個の通知がほぼ遅延なく到着 ドコモメールで受信:3件のみが約30分後に到着...たった2種類だけのテストですが、ここからわかるのはGmailでは極めて正常に受信しているので、カメラは正常に通知する仕事はしているが、ドコモメールでは何らかの理由で約70%が不達かつ届いたものも30-90分という大幅な遅延が発生している...
[18970293] パソコンで見れますか?プラネックスと比べた暗視機能の性能は?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/07/16 04:36:29(最終返信:2015/07/22 00:55:20)
[18970293]
...暗視モード画像はガッカリしました。 多少のぼやっとさ、ではありません。 レビューにも書きましたが、私は動体検知の通知を重視したのでやむを得ずですが、 暗視を重要視されるなら、CS-W50HDにされた方がよろしいかと...