(スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D3 [ブラック 単品])
2020/04/21 02:16:12(最終返信:2020/07/26 20:35:09)
[23350911]
...今はdenon2500neを使っていて中音域の輪郭がぼんやりしてるなと感じます。 もともと使ってた704s2は低音が少し少なかったが中音域の輪郭はもう少しはっきりしていたと感じます。 皆さん804D3をどんなアンプで鳴らしているか...
(スピーカー)
2020/07/18 20:45:30(最終返信:2020/07/24 22:58:48)
[23542855]
...。 スピーカーケーブルでスピーカーの音を変えるには 低音を変えるですかね(^-^)/つまりウーハーの音。 低音を伸びやかにすれば高音も伸びたようにかんじます。 私...ってるモンスターケーブルに変える。 または電源極太単線ケーブル。 逆に低音を抑えるやり方で低音控えめ、高音を伸びたようなトリックアイテム。インシュレータを使いますね...シングル接続のみの運用にしています。 店員さん曰く、ゾノトーンはハイ上がりではある反面、低音も増えるし、どちらかと言うと厚化粧タイプですねと仰ってました。 それにレスを頂いた皆さん...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B210 [単品])
2020/05/02 05:03:15(最終返信:2020/07/24 21:45:48)
[23374264]
...ツィーターが付いているのもあり、良い気がするのですがね。密閉式ですが、サラウンドなので、低音はそれほど必要ないかと思いまして。 ワギナーさん >サラウンドなので、低音はそれほど必要ないかと思いまして。 天井は100Hzまで出れば...メインで使う気にはなれないけど効果音程度のサラウンドならまあいいかと思えるスピーカーです。ただサブウーファーをお使いでしたら小型スピーカーが出せない重低音域についてはAVアンプがサブウーファーに振り分けると思いますのでそれほど気にしなくても良いのかなと思いますね...
(スピーカー > フォーカル > Aria 926 BL [ブラック 単品])
2020/07/22 19:13:45(最終返信:2020/07/24 19:46:14)
[23550769]
...す。 >ポンポコポリンさん 追記させて下さい。 音質で大きく違うのは中低音の充実感になると思いますので、ブックシェルフタイプで低音を補う場合はサブウーファー追加になりますので置き場所も必要になります。...
(スピーカー > クリプシュ > Reference R-51M [ペア])
2020/06/15 21:34:49(最終返信:2020/07/23 14:32:29)
[23471629]
...かがでしょうか 私のつたない言葉で良ければ スピーカの高さを若干上に設置したせいか、中低音域が低音域側よりに聞こえます。また壁が石膏ボードのためか、音が丸く感じ高音域が足りないよ...1cm厚位の本でも咬まして前かがみにしてみようかと考えてました。 >創造館さん >ただ低音が響きすぎるので、バスレフポートを塞いで・・・ とおっしゃていたポートふさぎも試してみ...聞こえる 15KHz、17、18、19、20 ・・・ 全く聞こえない!!!!! 【低音域】 1KHz、150Hz、100Hz,80Hz,60Hz ・・・ 聞こえる。 ...
(スピーカー > ヤマハ > NS-PA41 [スピーカーx5、ウーファーx1])
2020/07/22 06:33:53(最終返信:2020/07/22 17:57:58)
[23549652]
...が評価すべきことになります。 > 重低音の迫力なども知りたいです。 現在サブウーファーを使っていないなら、相対的に重低音の迫力は増す可能性はあります。 但し、...くありません。こちらの製品であれば、リアスピーカーからの音響効果は十分にありますか? 重低音の迫力なども知りたいです。 取説を見ればわかりますが、接続は全て有線です。 https:...ウンドスピーカー(聴く人の斜め後方設置)ですので、後方からの音響効果があります。 『重低音の迫力なども知りたいです。』 どの程度で感じられるかは個人差があるので、十分かどうかま...
(スピーカー > ONKYO > D-PS100 [ペア])
2020/07/15 17:23:56(最終返信:2020/07/18 14:00:24)
[23536036]
...(懐) しかし乍!、如何せんフルレンジの宿命かな再生音域は其程期待して仕舞うと酷だろうし(汗)、兎に角低音域の厚みや力強さは出無いからね〜!。(涙) 私は現在“乍聴き”の時には『CHN70の10cm』を使ってますが...
(スピーカー > JBL > STUDIO 630 [ペア])
2019/12/07 12:41:07(最終返信:2020/07/18 09:51:57)
[23092613]
...くなってきたせいか、低音はだいぶ出るようになったと思います。でもやはり少し難しいスピーカーで、230の方が楽に全音域を出せたと記憶しています。 オーディオルームは和室ですが、バスレフ独特の低音のこもりがあります...Wを購入して約一カ月が経過しました。 ほぼ毎日使用しています。 感想としまして、当初、低音が硬い印象がありました。現在もその傾向は少しあり、スピーカーの設置位置や、アンプの設定を...ンプレッションドライバは、さすがに上位機種の機能ということもあり、音の抜けが明瞭ですね。低音部も、量感たっぷりの再生だと思います。 さて、巷のオーディオ界隈では、 L100 のブ...
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2020/07/14 15:48:38(最終返信:2020/07/16 23:49:02)
[23533661]
...と感じたことがないとのことですが、Zensor1にして音の表現力が上がった場合は、高音と低音が中音に被ってしまい逆に聞きづらくなる可能性も否定できません。 結果は、私も超能力者で...はよくないです。 テレビの音は声重視で中音強め、アニソンとかよく聞かせようと中音を下げて低音高音を持ち上げて録音されていると 音楽向きにちょっとドンシャリに味付けしたスピーカーでは...楽での音質アップです。 なるほど、承知しました。 Spotifyのような圧縮音源でも、低音、中音、高音の描き分け、表現という点では、PMA-390RE+Zensor1の組み合わせ...
[23512872] テレビで音楽を聴けるスピーカーを探しています。
(スピーカー)
2020/07/05 06:36:45(最終返信:2020/07/13 07:49:25)
[23512872]
...る。ヘッドフォン比で満足できるのか? 低音そこそこ。。そこそことは?ブックシェルフタイプのアクティブスピーカーでそこそこの低音?と考えるとどこまで求めるか? 音場の...イでは低音も違います。今回はアクティブスピーカーが望ましいという事もあり予算を考慮すると小型のブックシェルフ形式相当のタイプになる。 そうするとどこまで低音を、、...て使えるスピーカーを探しています。 音質はヘッドホンのA702の様に中高域が綺麗出て、低音はそこそこ、適度な太さを持ち、音場の広いものが好みです。 この様な音質の特性を持つスピ...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 802 D3 [ブラック 単品])
2020/07/03 13:16:05(最終返信:2020/07/11 22:05:34)
[23508933]
...>エージング前と後の音質は全然違うものか。 違います(特に大型モニター)、大きいわりに低音出ない、高音はキメが粗く、やたら耳につき布でも被せたい感じ。失敗したと思って2週間くらい...がとうございます。 実は購入検討ではなくすでに購入済みなのですが、 どうも解像度が低く低音も出ない上にハイスピードな曲の場合にはハイスピードな部分が曖昧になり、曲によってはボリュ...がありますが残念ながら個人的には期待した程の効果は得られませんでした。ただ802であれば低音も出ますし(現状はまだ沢山出る感じはありませんが)違うのでしょうか。 ロック蛾さん、こ...
(スピーカー > タンノイ)
2020/07/05 20:01:57(最終返信:2020/07/11 14:44:26)
[23514505]
...りませんでした。遠方の御店だったので試聴はしておりません。新しいアーデンを、地元の御店で試聴しました。低音にボワツキ を感じましたが、全体的には良かったです。ただあまりにも高額です。これだけ出すなら、他にもっとよいものがあると思いました...
[23525133] クラシック=オーケストラとの相性はいかがでしょうか???
(スピーカー > audio pro > AVANTO FS-20 [ペア])
2020/07/10 23:11:09(最終返信:2020/07/11 14:01:59)
[23525133]
...FS-20は一時期所有していましたがはオケの再生にとても向いていると思います。 このクラスでは随一の情報量をほこり、中域が充実し、低音もよく出ますし、音が十分広がります。 何より、オーケストラ演奏を雰囲気よく聴かせせる能力に長けていると思います...音質で言えば 同じ値段であればブックシェルフスピーカーの方がさらにもう一段上の音質になるので (もちろん低音は出なくなります) ここも悩みどころだと思います。 >古いもの大好きさん お早うございます。 ネットショップでは未だ販売している所も見受けられますが...
(スピーカー > ONKYO > INTEC D-212EXT [ペア])
2020/07/09 20:21:07(最終返信:2020/07/11 09:44:31)
[23522566]
... D-212EXTは音楽の曲ならそれなりに低音はでますが 映画の様な重低音はでないと思います。低音を過度に期待すぎないならフロントバスレフで置...たスピーカーと比べ、低音部分が劣ってしまわないか気になります。 「低音部分が尖る」という表現は私は完全にイメージできませんが、ベースボックスを採用した505WBと比較すると、低音不足を感じる可能性は...にアンプからのスピーカー信号を入力し、その信号から低音域成分を 抜き出してサブウーファーより再生。 そして低音成分を抜き出した残りの中音域から高音域成分をサテラ...
[23398907] 続々 ソフトチャンデバEKIO と DAC8PRO でマルチアンプシステム
(スピーカー)
2020/05/12 10:52:46(最終返信:2020/07/10 09:14:25)
[23398907]
...; 1.自然な音響 (比較するとSONICA DACは、OPPOの色づけと臭いが強い=低音部と高音部の僅かな誇張?) 2.圧倒的な S/N 比 3. いわゆる「何枚かベールが剥...、 1.自然な音響 (比較するとSONICA DACは、OPPOの色づけと臭いが強い=低音部と高音部の僅かな誇張?) 2.圧倒的な S/N 比 3. いわゆる「何枚かベールが剥が...ウーファーのBTLプッシュプル駆動は、通常のシングルアンプ動作と比較して、高速でクリアな低音を提供するはずです。 https://www.audioholics.com/av-pr...
[23511844] SANSUI AU-D707X DecadeでJBL4311Bは鳴らせるか。
(スピーカー > JBL)
2020/07/04 18:26:06(最終返信:2020/07/10 01:14:46)
[23511844]
...自分の一番の好みがピアノトリオのベース音という何とも癖のようなものがあることがわかってしまい。 その点では低音部分の曇り具合が少し気になってきた感があります。また、やっぱりデザイン性もあります。 431※シリーズへの憧れですね...
[23517614] スピーカー選択肢のご相談(スピーカー追加について)
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/07/07 10:35:44(最終返信:2020/07/09 23:48:39)
[23517614]
...そのあたりを優先されるなら導入されるのも良いと考えます。 ちなみに私のシステムではフロントスピーカーから十分低音域が出てると思っておりサブウーファー導入してましたが 現在は止めています。 現状での不満点、優先事項を考えられて...今のスピーカーをサラウンドにしてフロントにトールボーイをあててみる。 これはやはり無しですか? >S.Holyさん こんにちは。 音楽メインで低音不足を感じているなら、サブウーファーを追加して、2.1chで完成形とするのもありだとは思います。 ...
(スピーカー > FOSTEX)
2020/06/26 21:05:24(最終返信:2020/07/06 13:05:07)
[23494776]
...の作成者の感想で30センチウーハーの3ウェイよりも低音がいいとの情報 とは違うなと感じて、ならば20センチだと低音が出るのでは?と言う事なのです。 >DELTA ...>bebezさん 20センチフルレンジは中域が強くて高音低音が不足気味になるのですね。 20センチだと低音が出るのかなぁと勘違いしておりました。 自作は作ってから...挙げた小口径ウーファ×2のトールボーイよりは、聴感上の低音は少なく感じられると思います。 ですが、それは低音が出ないのではなく、中音のレベルが高いので相対的に少な...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/07/02 13:13:56(最終返信:2020/07/02 16:24:26)
[23507077]
...スピーカースタンドを買う必要があるならば 上記を二台買って6万の実売に近づくと思います。 せっかくなら低音も充実するトールボーイが満足度高いかと思いました。 ブックシェルフとトールボーイで拘りがない想定です...
[23505392] DENON製プリメインアンプとの相性はいかがでしょうか???
(スピーカー > タンノイ > Revolution XT 8F B [ピアノブラック 単品])
2020/07/01 15:47:09(最終返信:2020/07/02 12:37:49)
[23505392]
...8Fと比較してSilver3000は低音の面で弱いとの事ですが ウーファーのFOSTEX CW250Aを所有しています。 https://www.fostex.jp/products/cw250a/ 当機で低音域はカバー出来ると思われるでしょうか...まずは単独で鳴らしてみて不足なら接続すればいいかと思います。 さすがツアラツーストラはかく語りき最初の低音は聞こえません、8Fはしっかり聞こえます。 多分Gold 300でも無理かと思いますが、それよりも中音から高域にかけての響きが素晴らしいので...