(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/03/24 16:06:45(最終返信:2023/03/26 20:58:09)
[25193379]
...密度の高い重いレンガをサブウーハーの下に置いてみてください。 これで多少は必ず良く低音域出ます。 >ダイビングサムさん やはり難しいですかね 低音より 広がりや包まれる感じが欲しいです 買い替えですかね ありがとうございました >特級家電師さん...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2023/03/16 12:16:33(最終返信:2023/03/19 00:04:29)
[25183100]
...エコーかかったような変な音に聞こえて文句言うかも?(笑) 後、セリフがちゃんと聞こえればいい程度で、低音はそんなに要らないですよね? なので、自分一人でなければ、私も どうなるさんの案が良いと思いますよ...
[25180037] YAS-209とでどちらか悩んでいます。
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2023/03/13 20:20:38(最終返信:2023/03/15 12:53:49)
[25180037]
...配信でドラマや映画視聴がメインになります。 集合住宅なので過度な重低音は求めておらず、少し重低音が感じられアクション等の映画が楽しめたらいいと思っております。 ...ンション住みで、低音は控えめにしなければならない、Disney+、NetflixメインによりAtmos対応の8500にしましたが大満足です。 低音は弱めにしてます...しては5:1chのサラウンドは臨場感があり映画などを観るのに最適だと感じました。 また、低音の音量調整もリモコンにボタンがあり調整出来るのも良かったです。 今回はプレゼントのリクエ...
[25177328] VIERA TH-65LX950 との相性
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/03/11 20:31:03(最終返信:2023/03/12 00:53:57)
[25177328]
...現在サウンドバーの購入を検討しており、Soundbar 900が単体サウンドバーで低音.サラウンド共に 表現力が豊かとのコメントがあり候補に上がっています。 しかしクチコミを見ると接続での相性問題が散見されます...
[25172245] SONY HT-A3000セットとで悩んでいます
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/03/07 16:44:36(最終返信:2023/03/12 00:52:48)
[25172245]
...より遥かにガチとした低音が出ます。バスレフ構造で強烈に振動させて低音出しています。ですので、音量上げても全く音の破綻が無いです。力強く且つ上品な低音でこの製品で最初の低音でボーズ旧モデルとは...ては理解しましたが、低音再生はどうですか? 以前BOSEスピーカーを使った事があるので、小さな筐体での低音再生に関心した事はあります。 ですが流石に単体でサブウーハー並みの重低音再生は厳しいですよね...>tama001さん ブルーレイ映画はやはり迫力と力強さ(低音)且つ繊細な音響(高音)とセリフ(中低音)が重要でどう考えてもA3000は負けてしまいます。 BA...
(ホームシアター スピーカー > オリオン > SBS-900BT)
2023/03/11 23:13:15(最終返信:2023/03/11 23:13:15)
[25177550]
...口コミも概ね良好だったので、購入の後押しになりました。皆さんの評価にあるように高音、中音は綺麗に聴こえてます。低音は腹に響くような音は出ませんがそこそこに出てると思います。HDMIは連動したりしなかったりしましたが...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/03/02 11:36:35(最終返信:2023/03/03 12:42:58)
[25164902]
...い小さい場合、@のせいで音量を上げられない。 B ネットブログでおススメの音声設定など(低音、高音、イコライザー)は試したが効果音のインパクトは大きいまま。 肩と首が痛みやすいの...小さい場合、@のせいで音量を上げられない。 >B ネットブログでおススメの音声設定など(低音、高音、イコライザー)は試したが効果音のインパクトは大きいまま。 1と3って逆の意味に...するとスレ主さんのような悩み ・音量差ありすぎで小音量が聞こえない大音量がうるさすぎ ・低音が出るようになって迫力あるけど、自宅で、あるいは夜間に鳴らせない が発生します。 この...
(ホームシアター スピーカー)
2023/02/26 20:46:56(最終返信:2023/02/28 20:00:20)
[25160354]
...あるのが多いですが 正面を視聴者に向けた方がはっきりくっきり音が伝わると思いますがどうでしょうか 低音は、指向性がないので開口部がいろんな方向にあります。 LRの入力端子があっても、内部でLRをMIXしてます(パワーアンプとスピ^−カーは一個)...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2023/02/28 01:45:53(最終返信:2023/02/28 15:42:02)
[25162103]
...10年ほど前に購入したSR-300を持っております。 以前より通常のテレビ放送の音声が聞き取りにくく感じており(低音は良く感じるのだが)ほぼ使用しておりませんでした。 サブウーハーもあるので今回こちらに買い替えよう...さすがに本機内蔵サブウーハーでは太刀打ち出来ないので、買替えてもメリット無いですね。 >以前より通常のテレビ放送の音声が聞き取りにくく感じており(低音は良く感じるのだが)ほぼ使用しておりませんでした。 >サブウーハーもあるので今回こちらに買い替えよ...
[25155777] この機種からの買い替えのおすすめを教えてください
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD)
2023/02/23 19:32:26(最終返信:2023/02/26 15:34:42)
[25155777]
...種です。 サブウーハーは無いので不安かと思いますが特殊な技術で今のサブウーハー軽く超えます。唸る低音では無く、しなやかで力強い映画館の低音域に近いです。高音域も超がつくほどクリアーでヌケが素晴らしいです...
[25155615] Dolvy Atmosや低音を感じるのにオススメを教えて下さい
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600)
2023/02/23 18:08:41(最終返信:2023/02/23 18:53:36)
[25155615]
...という感動を感じられるコンテンツをまだ見れていません。 みなさんが音を比較する時に聴くコンテンツ、 Dolvy Atmosや低音の迫力を感じられるオススメのコンテンツがありましたら教えて下さい。 YoutubeやAmazonプライムあたりだうれしいです...
[25140222] どの程度までなら歪でもでも大丈夫でしょうか
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2023/02/12 21:21:40(最終返信:2023/02/17 18:22:02)
[25140222]
...立体音響への貢献は乏しいです。 重低音や爆発音や地響きなどの再生には効果があります。 >ユゥクさん 設置上手くいって良かったですね。 サブウーハーは小さい方でも十分能力有るのでお勧めです。 サブウーハーは重低音を360度あらゆる方向へ振動させます... お返事遅れてすみません。 >Minerva2000さん 今のままでも割と低音が出てるので迷ってましたが、やっぱり重低音も欲しくなりますね。 >ダイビングサムさん サブウーファーにそんな効果があったのは知りませんでした...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/02/02 16:44:56(最終返信:2023/02/14 08:56:42)
[25124043]
...中域はセンタースピーカーから出ているように、低域は内蔵サブウーハー無くても外部サブウーハー有るような怒涛の低音で、且つクセが全くないです。サウンドバーの完成形です。とにかく音色が濃くて鮮やかなので、基本音源に左右されず...
[25129268] 2つの機種で悩んでいます、オススメはどちらでしょうか?
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/02/06 07:30:09(最終返信:2023/02/06 19:55:17)
[25129268]
...すっきりしたデザインなので、見た目も物欲をそそられています。ぜひ音質の違いを確かめてみようと思います。ウーハーが無くても、重低音の違いとか確かめてみたいです。でもBoseのウーハーも後々欲しくなりそうです。 >ヨッシーJMさん...あのサウンドバー容積で音場空間出来るだけでもあり得ないですね。サウンドバー自体内蔵サブウーハーが無くて、フルレンジであの強烈な低音ですからね。とにかくスマートなスリムなサウンドバーなので、私はモンスターサウンドバーだと思いますよ...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/01/25 20:32:19(最終返信:2023/01/30 22:31:20)
[25113235]
...サブウーファー付きの本機とdht-217で迷っています。 517のほうが低音がいいみたいですが、音量抑え目でもその効果は感じられるものでしょうか? 一軒家ですが、基本的にあまり大きな音はいつでも出せないかなぁと思ってます...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380)
2011/08/13 09:09:43(最終返信:2023/01/29 11:43:19)
[13368142]
...やはりサブウーファーは無理にでもテレビの横に置いた方が最適なのでしょうか? あまりにも初心者質問で申し訳ございません。 サブウーファーの出す低音は指向性が低いので比較的設置場所は選ばないです、テレビの横ではなくてもケーブルが届く範囲で他の場所に設置してもいいでしょ...
[24593013] AVR-X4700HとSS-CS3 4本からの買い換え
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/02/11 12:53:34(最終返信:2023/01/24 22:36:40)
[24593013]
...かとか、アンプの音質の性能がチェック出来る映画です。この映画で感激出来れば、A9のしなやかな広域と低音域の音響と臨場感に満足しているので何も迷うことはないと思います。 >時の最果ての浮浪者さん 私がお勧めしたスピーカーは予算10万円で4本を...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2023/01/19 22:34:00(最終返信:2023/01/21 11:16:41)
[25104840]
...映画視聴、Bluetoothで音楽聴きたい! 【重視するポイント】 ドルビーシネマを体験してみたい! 重低音がいい! 立体音響がいい! 音質がいい! 【予算】 5~6万程 必要であれば後にサブウーハー購入検討...
[25098297] 実際のリアルサラウンドと比較するとどっちがいい?
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/15 13:23:14(最終返信:2023/01/19 17:46:26)
[25098297]
...応でDHT-S517の様にリニア変換されますか? 確かにBose900は単体視聴した際も低音と高音がしっかり鳴っていました。 しかしDTS系が聴けないのは悩ましいです >PS5とJ...ス出来ますので何なりとお知らせお願いします。 最後に Bose900はSW無しでも低音大丈夫ですか? 何度も聴き返して比較しましたが、サブウーハー無くても単体で十分です。サブ...500で凄い音響で、700だと半端無くて凄まじい音響になります。700のサブウーハーだと低音域の残響音が出るので音の粒子が手に取るようににじみ出るので、あり得ないサウンドバーです。...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600)
2023/01/10 13:05:49(最終返信:2023/01/15 22:32:04)
[25091148]
...>ダイビングサムさん ありがとうございます。 低音よりもL/R分解感や、空間の広がり感、解像感、明瞭感をアップしたかったのですが、大きな差が余り感じず。 (低音は足りなければサブウーファー足せますし、そもそもアパートなので・・)...子どもや妻が操作することは無いですし。 SC-HTB01の完成度が高すぎたのかもしれません。 明瞭さも重低音もリモコンで操作できますし、TVやPC動画レベルだとこっちのほうが広がりもありつつ聴き取りやすい。...