(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2023/01/28 19:43:26(最終返信:2023/02/01 22:03:49)
[25117135]
...かもしれませんが、低音には面積で効いてきますので、その差は2.7倍にもなります。 また、アンプ出力も60Wと20Wですから、大音量でより深い低音を聞きたいなら、S...している製品型番やサービス】 Victor EX-D6 【質問内容、その他コメント】 低音の量と質はPMX900とEX-D6でしたらどちらが良いでしょうか。 見た目と機能面ではE...うか? スピーカーは別売なので、ロックやジャズ向きの好きなスピーカーを選べます。 また、低音が不足するときは、サブウーハー端子があるので、サブウーハーを追加できます。 なお、適合す...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2023/01/28 19:47:16(最終返信:2023/02/01 16:15:26)
[25117140]
...【比較している製品型番やサービス】 Panasonic PMX900 【質問内容、その他コメント】 低音の量と質はPMX900とEX-D6でしたらどちらが良いでしょうか。 見た目と機能面ではEX-D6の方が好きですが...
[25043691] 電源ケーブルを変えるならThe Empireの方がお勧めで御座います。
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600)
2022/12/08 02:22:52(最終返信:2022/12/08 02:22:52)
[25043691]
...FURUTECHのThe Empireに変えたら、オヤイデのTsunamiよりも、遥かに音質が向上致しました。 より低音から高音までフラットに伸び、楽器や声が生々しくリアルに感じられ解像度も高くなりました。 是非ともお勧めで御座います...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/11/02 10:12:49(最終返信:2022/11/19 22:34:19)
[24990931]
...M-CR612のようなソフトウェアに関わる不具合が起こりにくいです。 うーん、そうでしたか。 確かに、本機は色んな操作・・・例えば高音と低音の調整も一旦リモコンの選択から始めなければなりませんので自分にはややこしいですし、他の機能調整も同じように複雑なんでしょうね...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-N [ゴールド])
2022/10/26 10:37:11(最終返信:2022/10/26 23:20:44)
[24981238]
...D-202AUとA-915を過去使っていました。それぞれエッジの硬化やバランスの不具合があり売ってしまいましたが、低音の低い音域は出ずとも元気な音が出る組み合わせだったと記憶しています。 コピスタスフグさん、返信ありがとうございます...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー])
2022/10/09 18:02:41(最終返信:2022/10/10 18:19:38)
[24957727]
...横に倒して置くと何か問題がありますでしょうか? 設置は、特に問題ないです。 棚等に入れると、設置環境によっては、低音の切れが悪くなるかもですね。 >あかやみさん 厳密には音質が変わるでしょうけれど、特に問題はありません...
[24939625] 手持ちのCDや音楽データをリビングで楽しむ用途で検討中
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/25 20:32:27(最終返信:2022/10/02 17:23:26)
[24939625]
...・家族は音質にこだわりなしとのこと、自分は前述のウォークマンとイヤホンでkalafinaを聞いているともう少し高音の伸びと低音の重さ?がほしい ・マンション住まいで壁・天井とも石膏ボードのためあまり重いスピーカーは不可 最初はSONYのSRS-XB33を検討していましたが...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/18 07:25:57(最終返信:2022/08/22 18:00:32)
[24882600]
...ファインオーディオF300は定位が明確で相性が良かったですがスピーカーが低音の低い帯域を大胆にカットしていることが奏功した印象、ルミナ1と同じ能率(84dB)のB&W CM1では低音のダンピングが不足し力感のない音になりました。今はM-CR612は手放して...少し古いアンプを中古で買って(パイオニアA-A9)CM1と組み合わせています。 ルミナ1は聴いたことはありませんが、低音を過度に欲張っていないようなのでM-CR612と相性が良い可能性はありますが、いろいろ試聴してみるのが良いと思います...
[24783693] マランツM-CR612に合いそうなスピーカー
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/06/08 16:31:33(最終返信:2022/06/27 16:30:31)
[24783693]
...B&Wも 店頭で聴くと良いのですが? 中高音の好みは私とスレ主さんと似ていると思います。低音について私は締まり定位がはっきりしている方が好 きですので、最近の小型ブックシェルフ好ま...置きやすいかと思います。 少し大きいですが、ワーフェデール Denton 85th は低音もそれなりに鳴るのでお聴きなる曲ならなかなか良いですよ >fmnonno さん Sonu...もしソナスファーベルのルミナを購入されたなら タップリエージングしてあげてください。 中低音とかが激変しますので。 >fmnonnoさん Sonus Faber Lumina1の...
[24799938] レコードプレーヤーを繋いでレコードは聴けますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave SoundTouch music system IV [エスプレッソブラック])
2022/06/18 21:10:43(最終返信:2022/06/20 18:36:47)
[24799938]
...アンプにはPHONOとラインレベルの2種類の信号を入力できました。 レコードに刻まれた信号というのは、低音を下げ高音を上げた、レベルのかなり小さな信号で、そのままAUX入力につなぐと、音がかなり小さく、低音が出ないシャカシャカの音しか出ません。 詳細は次のサイトを参照してください...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/04/16 22:06:26(最終返信:2022/04/23 21:54:31)
[24703099]
...それなら大きな1つのアンプで抑えたほうがいい、という理屈です。M-CR612 だとパラレルBTLで使えってことになりますね。 ただ、この場合低音が締まる(減少する)はずですが、評論家は逆のことを言っていたり、「さっぱりわからない」という人が何人もいたり...
[24673238] 皆さんの低音・高音・HBSの設定を教えてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2022/03/28 19:23:23(最終返信:2022/03/28 19:23:23)
[24673238]
...皆さんの低音・高音・HBSの設定を教えてください。 私は、なんだか音に艶が無いなと2ヶ月試行錯誤し、低音-3、高音-1、HBSオフで落ち着いてきたところです。 皆さんいかがでしょうか? よろしくお願いします...
[24554586] テクニクスのライバル機種の登場(価格以外)
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 22:43:07(最終返信:2022/03/20 10:33:26)
[24554586]
...原因になるほか、低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません。」 前半はスピーカーが付属するミニコンポではよくあるお約束の文言ですが、最後の「低音が出ないなど、正...環境のことを考えたら不要品の購買は控えるほうが良いと思いますし、「故障の原因になるほか、低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません。」とまで書かれてしまうと、二の足を踏んでしま...CR611の光デジタル入力にそれぞれテレビとBDレコーダーを繋いでいますが、ハイ上がりで低音成分が少ないので音が軽く薄く感じます。しかしこの価格で機能てんこ盛りの製品にそこまで求め...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2022/02/26 11:15:46(最終返信:2022/02/26 19:44:03)
[24621322]
...背面に大きなバスレフポートがあって、たとえ壁にかけるように細工しても、壁にかけたらバスレフポートを塞いで低音がおかしくなってしまいます。 https://review.kakaku.com/review/K...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2016/06/09 00:53:44(最終返信:2022/02/17 21:43:34)
[19941048]
...か整理した方が良いとは思います。 デノンのイメージが比較的低音が出るイメージですので、マランツにすると低音が大人しくなり高域が出るようなイメージがあります。 スピー...です。 いかに良い音を気楽に聞けるかを大事なポイントとしています。 現状の不満として、低音がかなり出すぎること、高音が若干きついような気がします。 解像度は高く、音の輪郭はくっき...って選択肢は変わると思いますので。 バタコフミさん、こんにちは。 >現状の不満として、低音がかなり出すぎること、高音が若干きついような気がします。 >解像度は高く、音の輪郭はくっ...
[24592401] オリオン SMC-350BT に期待してよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-350BT)
2022/02/11 02:32:29(最終返信:2022/02/12 03:39:29)
[24592401]
... で、大きめなスピーカーにつないだところ、低音が多すぎる。マイナス2にして、ようやく落ち着きました。 ウッドコーンの小さなスピーカーから驚くほどふくよかな低音が出るのは、アンプ側のそんな仕掛けも寄与していると学びました...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO)
2016/05/29 01:48:46(最終返信:2021/12/30 16:47:59)
[19912524]
...箱の中に丸められて入っている吸音材は綺麗に壁に貼りなおし、さらに若干増量。ただし、あんまりギュウギュウいれると低音が細るからポートの位置より下くらいまでにする。いいよこれ、ワンランク上のスピーカに引けを取らない音出ています...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2021/02/06 14:55:20(最終返信:2021/12/26 19:07:31)
[23949926]
...ャリシャリ、中音から低音はモワッとした塊のように聞こえます。 このコンポは低音を前からドンッと出すのではなく、背後の大きめバスポートで響かせる設計。狭い棚に入れて使ったら低音がモワッとして当たり...5〜50あたりの音量で聞くと スピーカーからでる高音・中音・低音のバランス感が良くなります。 特に低音が良くなりますね。 (マンションや隣家との距離が近いと、この...していますが、音量を30(最大50)を超えたあたりから箱鳴りし、元々ドンシャリ傾向に更に低音が付加され音のバランスが崩れます。音量40を超えると安物のラジカセのように音が歪み、聞く...
[20420828] オールインワン・ミュージックプレーヤー?
(ミニコンポ・セットコンポ > ION Audio > Superior LP IA-TTS-026)
2016/11/23 18:53:09(最終返信:2021/11/27 13:43:38)
[20420828]
...レコードの聴取とデジタル化を目的の購入でしたが、レコードの再生音に違和感があり、ヘッドホンで確認すると、高域が強烈で低音がほとんど出ない(RIAAイコライザが機能していない?)状態で、とてもデジタル化をする気にならないものでした...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2019/05/21 23:05:04(最終返信:2021/10/29 18:46:22)
[22682947]
...私もメインオーデイオシステムはトールボーイタイプ使用しています。 トールボーイタイプはBOX部分が大きいので中低音が充実してますので良いです。 HM−86ならかなりの音量もだせますので良いです。 SP端子は1セットしかないですが...付属のスピーカーは比較的まろやかな音を聞かせてくれます。私はリビングで聞いていますので、BGM的な聞き方が多いのでこの音質が心地よく感じます。低音もボックスのサイズは小ぶりですが12pのウーファーが使われており良く出ていると思います。もっと、繊...