(その他オーディオ機器 > Accuphase > P-7300)
2022/04/03 11:08:27(最終返信:2022/04/05 22:21:48)
[24682372]
...メーカー特有の音色(ピアノなどの音に特化してる)があると言う方もおられ、自分もそう思っています。 アキュフェーズがピアノなどの音に特化は初耳ですね 少し低音を強め、スケールを出したオ―ディオ的に気持ちよく演出みたいな感じはしますが、マッキンとか個性的な海外製に比べると...
(その他オーディオ機器 > MUTEC > REF10 SE120 [アルミニウム])
2022/03/03 11:51:18(最終返信:2022/03/15 08:00:45)
[24630038]
...説明書にも14日通電しないと本領発揮しないとかかれているので、待ちたいと思います。 あの後、名の通った専門家の助言もあり200vで試しました。 解像度と低音の質が見違えました。 オーディオグレードで200引いてる方はこちらの方がお勧めです。 うちは、200vブレーカーと壁コンがクロスポイントなので...
[24621491] 中華デコーダーとアンプ基盤で音楽を楽しんでます
(その他オーディオ機器)
2022/02/26 12:42:25(最終返信:2022/03/01 12:19:27)
[24621491]
...ります。 山水のSP100とパイオニアのCS7というスピーカーの音色の違いはわかったんだが、当時は低音好みだったのでSP100を選んだがクラシックが好きならCS7の方が良いと思えますね。 子供もでき...
(その他オーディオ機器 > LUXMAN > MQ-88uC)
2022/01/16 16:45:06(最終返信:2022/02/20 16:58:41)
[24547595]
...12AU7のハイクラス互換球です。 でもあえて、手元にあった東芝の12AU7と差し替えてみました。 低音の歪がかすかに多くなった気がしましたが「味」ということで楽しんでいます。 気軽な真空管アンプキット「LXV-OT7...
[24583883] AMAZON MUSIC HD の DOLBY ATMOS 再生について
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2022/02/06 15:13:30(最終返信:2022/02/10 17:57:48)
[24583883]
...Atmos再生できるかもしれません。 一度聴いたけどね。 2チャンネルステレオ再生。 サラウンドのような気持ち悪い重低音に、モロモロ他。 でも音楽的にはアリかなと思う >新・元住ブレーメンさん 貴重な情報有難うございます...画質も良いと評判なので購入検討します。 >ローンウルフさん 確かにATMOSの曲、2ch再生でしたが重低音過多気味に聞こえました。曲には合ってました。(^_^) WOWOWも3D音源をテスト中だし...
[24459526] “C-47” vs “AD-2820” vs “DS-003”
(その他オーディオ機器 > Accuphase > C-47)
2021/11/23 13:16:26(最終返信:2021/12/25 19:01:02)
[24459526]
...今回はバランスタイプのフォノケーブルが間に合わなかったのでアンバランスで聴きました。 ノイズが減少、低音がパワフルになり、音の奥行き立体感が感じられます。但し、激変とか2倍アップではありませんね。3割と言ったところですが...DS-003の勝ちです。高S/Nにより、音像は小さくヴォーカルとバックの楽器との分離、空間の再現、低音の引き締まり、一聴して分かるほどの違いがあります。ただ、アームとカートリッジ、実売で4倍の価格差が有りますので順当な結果かと思われます...
[24446932] めっちゃ、安くなっていますけど....。
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2021/11/15 12:27:31(最終返信:2021/12/16 07:30:36)
[24446932]
...乃木坂ライブBD鑑賞用にBDP-LX88を使用してましす。 特に乃木坂のライブBDは物量投入の高画質、高音質仕様で、あの異常なくらいの重低音がどのように再生されるのか楽しみです。 こんにちは CXA5100ユーザーですが新機種を期待してい...資金と物量投入の超高画質、高音質仕様です。 まずは冒頭のOVERTUREで、5100が悲鳴を上げる程の超低音を、何事もなく再生する5200。 そしてライブ20曲目、DAY4で卒業する西野七瀬サプライズ登場...
(その他オーディオ機器 > Nmode > X-PW1-MKII)
2019/01/28 11:06:11(最終返信:2021/12/06 12:56:16)
[22425578]
...Media Center)→Nuprime DAC-9→本機→Brodmann FS です。 本機は、低音がよく引き締まり、全体的にきりっとした印象です。音の輪郭が明確で、解像度はなかなかのもの。音場に関して...
(その他オーディオ機器)
2021/11/08 21:12:47(最終返信:2021/11/18 19:01:08)
[24436622]
...マニュアル調整のイコライザーの記載はないでしょうか? >あいによしさん AVアンプにある調整だけでは低音がものたりなく、カーオーディオのヘッドユニットの様なイコライザーで持ち上げたいと思っています。 なにかいい方法はありませんか...
(その他オーディオ機器 > TEAC > AP-505-B [ブラック])
2021/09/12 16:24:49(最終返信:2021/11/10 21:24:22)
[24338240]
...BTLは、立ち上がりは良くなるのですが、いちばん恩恵を受けると思われる、 低音の伸びについては、GX100MAがそこまで出ないし、 低音の低い方はCW250Aが担当しているので、BTLの影響がおよばないです...
[24386135] ジュノン845S ソウルノートS3 スフォルツァートレプス
(その他オーディオ機器)
2021/10/09 02:39:37(最終返信:2021/10/17 16:42:45)
[24386135]
...り、倍音が強調されすぎて音場感や音像定位が今ひとつだったりしますが、845Sは豊かな弾む低音、シングルアンプとは思えないスケール感が素敵すぎます。これはソウルノート S3の最強の電...ュフェーズDG58を使ってましたが、音の鮮度が落ちるため売却してしまいました。 測定上も低音に軽い谷(60HZ)ありましたが、未使用でも十分な量感とスピード感があるため使用はやめて...いいのがあればと思っています。 空間表現向上(前後、左右 立体感)には試聴位置で高音、低音の到達時間一致が重要で タイムアライメント補正が効果的、音質向上には、LCネットワークを...
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2021/08/20 18:01:20(最終返信:2021/10/07 23:09:58)
[24299539]
...として運用しています)のみ、パワーアンプの電源を入れて聞いてみました。 結論から申し上げますと、低音から高音まで十分な音量で聞けました。 ゼロ・グラビティが本当に該当するのか、まだちょっと不安ですが...
[24352085] 同じパワーアンプを二台使う場合について
(その他オーディオ機器)
2021/09/20 00:46:33(最終返信:2021/10/01 22:45:53)
[24352085]
...低音側にUTY-5 >低音に不満を感じるようになってきていました。 真空管アンプはダンピングファクターが低いので、 低域の制動力がないから、低音...高音側にA20V 低音側にUTY-5 を接続して楽しんでおりました。 何かは忘れましたが 「A20Vは中高音が良い」 と書いてあったような記憶が。 で、しばらく聞いておりましたが、 低音に不満を感じるように...は、 A20Vだけを使うとします。 @A ブリッジ接続をせずに1台は高音へ もう1台は低音へ 何接続と言うのか分かりませんが、 通常のバイアンプの接続ではないかと思います。 @...
(その他オーディオ機器)
2021/09/17 22:40:11(最終返信:2021/09/18 09:22:21)
[24347925]
...フロントSPとサラウンドSPをバイアンプにすると、明らかに好きな音が奏でる。低音の締まったボアツカナイ、 不必要に 低音の量感が無い音 が気に入るってます。しかし、ハイトSPのアンプが足りなくなります...4でみることが、出来るでしょうか。 バイアンプの音をシングルで再現できないのは理解してますが、低音が締まっている事だけに注目すれば、 アンプは、ダンピングファクターの高いシングルアンプでも行けるかと...
(その他オーディオ機器)
2021/08/11 14:36:51(最終返信:2021/08/12 03:39:42)
[24283984]
...スピーカーを表からみると高音、低音と音がでる部分があります。一方、裏のスピーカーケーブルは一本で繋ぎます。 スピーカーケーブルで入力されたものを回路で高音、低音分けて鳴らす訳です。 高音、低音のユニットに合わせた専用回路です...
(その他オーディオ機器)
2012/03/25 18:29:00(最終返信:2021/07/05 23:14:34)
[14345286]
...もう少し聴き続けてこなれてきたころに詳しくレビューしますね。 ■LE-8Tさん M44Gは取り合えず中低音が張りがあって元気な音でした。 もうちょっと聴き続けましたら詳細報告しますね。 るくるさん、今日は...
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE MX-A5200(H) [チタン])
2021/06/25 12:07:51(最終返信:2021/07/02 22:01:12)
[24205558]
...非日常的な体験をするためにあるのがAVアンプだと思ってますので。 好みも迫力重視なんですが、ただめんどくさいことに効果音と低音メインのBOSEの音ではダメなんですよね(笑) BOSEの音で良ければ安くて簡単なんですが… そうは言いながらも...
[24180369] 11chパワーアンプを2台でSPバイアンプ運用
(その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE MX-A5000(B) [ブラック])
2021/06/09 18:39:49(最終返信:2021/06/09 21:06:54)
[24180369]
...good_bye_kkkさん、こんばんは 2Wayのスピーカーは低音用と高音用の端子があり金属板でつなっがっているタイプでしょうか? それなら金属板を外して、高音ユニットと低音ユニットにそれぞれアンプをつなぎ倍アンプになります...
[24146672] 音質を良くするにはまず何から変えるのがよろしいでしょうか?
(その他オーディオ機器)
2021/05/20 21:48:16(最終返信:2021/05/29 17:35:29)
[24146672]
...まうので、結果として低音が減ったように聞こえるわけです。 プレーヤーやアンプが高くなればなるほど、この現象は減っていくので、 結果として、相対的に低音の量が増えることになります。 また、低音を支えている電源部も...フですから、 低音の迫力という意味では大型スピーカーに劣ります。 ロックが主だと、そのあたりはどうなのでしょうか? ついでに書いておきますが、低音というのはけっ...音の歪みが大きいので低音は相対的に減ります。 なぜかというと、歪みとは本当に音が歪んで聞こえるのではなく、 音として聞こえるのは、倍音成分が増加するということだからです。 ですから、簡略には低音の倍音成分は中音...