(スマートフォン)
2023/05/22 15:47:58(最終返信:2023/06/09 09:01:20)
[25270132]
...ソフトバンク回線がどうかと思うが通話料がネック。 楽天は6月から料金体系が変わるとメールが来た、今までは契約量を越すと低速回線のはずが高速回線のままだが料金が高くなりますと。 2台運用で2500円以下で済むからいいかなと鷹揚に構えてます...>サブブランドですがMNOで唯一の特徴を捨ててしまって非常にがっかりです。 段階制の料金プランと低速モード(節約モード)は両立しないからね donedone終了もそうだけど、今回の価格改定(値上げ...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/06/06 20:06:25(最終返信:2023/06/08 03:47:35)
[25290612]
...圏外病はうざいだけなので 不良交換してもったほうがいいですよ あと、もう一個思い出したけど、回線に制限かかってたり、低速とかの時にこける現象とかあったような。 混雑エリアだと、迷子になる場合もあるのかな。 圏外時に通信不能ということでしょうか...
(スマートフォン > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー)
2021/07/07 15:02:37(最終返信:2023/06/06 12:15:45)
[24227916]
...私はメインがiPhone7、サブが5sという化石のような組み合わせです。 動画視聴やゲームはしませんので、格安シムの低速モードで十分、5Gなんて不要。 5sのOSは12.5で止まりましたが、セキュリティアップデートは今も提供されています...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2023/01/09 02:46:55(最終返信:2023/06/05 08:22:00)
[25089017]
...恐らくですが・・・低速充電中と表示してませんか?・・・その表示でしたら、省エネ・自動調節バッテリーという機能をオフにすると、低速充電が普通の充電中に変わることがあります。 尚 3秒くらい待つと・・・低速充電中から充電中に変...が電池残量がじわじわ減っていきます。 何種類かの充電器やコードを試しましたが同じです。 低速充電中と出ています。 再起動しても変わりませんでした。 原因や直し方は分かりませんか。 ...まずUSB-PD対応の充電器とケーブルを買い揃えるべきですが、元々高速充電出来てたものが低速でしか出来なくなったとなると基板の損傷も疑われます。そうなると修理しないと直りません。 ...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/03 01:34:05(最終返信:2023/06/04 17:18:07)
[25285073]
...うまけさんも指摘されているようです。 うまけさんのSDカードが本機でフォーマットしているのに、 読み込みが24MB/sと低速になっているとすれば、そのことは、カードの問題だと思います。 読み込みに関しては、画像を添付した通り...
[25280909] 画像データなどのバックアップ方法について
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー)
2023/05/30 22:20:02(最終返信:2023/06/03 21:08:29)
[25280909]
...・PCやタブレットなどの他端末無し ・Wi-Fi環境なし 自宅でネット契約をしていません。 ・月3GB程度の利用で低速になるスマホ契約 (500MB以内の利用でさらに安いので電話、ライン、カメラくらいしか使っていません...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/05/28 00:36:44(最終返信:2023/06/02 19:16:58)
[25277045]
...ドコモ端末でocnメイン1430+990=2420円にして、サブ回線をpovoの0円にし、3GB超えの低速化時点でpovoの480円/30日or330円/1日がBESTかなと。 VoLTE通話はなくても...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2023/05/27 06:42:20(最終返信:2023/06/01 07:42:13)
[25275795]
...高速通信メインなら20回達成パケ増しされてるんですか?毎日3回線のゆずるね。をポチッて?(笑) 筆者は低速パケ放題Plusと深夜フリーでmineoAシングルです。eo光割り−330円、U-NEXT割り−1100円だからお得です...U-NEXT割り−1100円だからお得です。 マイピタ割りキャンペーンでmineoDデュアルパケ放題Plusを追加してみました、Dも低速メインで。これは今日から利用開始なので楽しみです。 >mineoの18さん 世の中のお父さんお母さんはみんなご苦労されてるんですよ...
[25272481] 充電中に画面の片側がフラッシュする症状
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2023/05/24 13:31:07(最終返信:2023/05/30 14:53:08)
[25272481]
...スペック足りないのでしたら、ハイエンド機に買い替えたほうがいいと思いますよ。 その症状は、日々悪化していきます。 最初は低速などの充電時にごくまれに起こるだけですが、時間がたつにつれ通常使用でも画面半分がフラッシングします...さすがにsense7では、いろいろな不備が改善されていると思って購入したので、残念な気持ちです。 私も最初は、ロボクルの低速充電時にまれに起こるだけでした。 ロボクルを介さず直結させると、症状は治まったかのように見えます。...
[25274113] docomoカケホーダイ物理simを、esimに変更
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/25 20:02:43(最終返信:2023/05/26 23:32:53)
[25274113]
...る。 ・専用アプリ不要の電話カケホーダイ(時間無制限) ・データ通信容量 1〜3GB(低速モードに変更できるsim) が条件。 OCNONEが有力候補かな?日本通信sim調べて...(時間無制限) が 追加オプションで1600円(税込み) ・データ通信容量 1〜3GB(低速モードに変更できるsim) 1G必須で290円(税込み)、プラスは220円/1G(税込...コモメールも使っていなかったということなら、MVNOでいいと思います。 Mineoだと低速プランであるマイそくスーパーライト+かけ放題で1460円です。マイそくスーパーライトは無...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a au)
2023/05/11 16:46:31(最終返信:2023/05/21 21:00:02)
[25255942]
...ワイヤレス充電は有った方が便利だけど無くてもさほど困らない この低速ワイヤレス充電のおかげで筐体厚さが増し、重量増加してるのがクエスチョンですよね。コストアップした1番の要因でもある、それなのに低速充電でベビーユーザーなら遅くて使いえない...初心者やサブ利用のライトユーザーなら電池消費が少ないから低速充電でも良いんだと思います。 でもヘビーユーザーやメインでそれなりに使う人なら、日中でも素早く充電したいと思うんです。そういう人に低速ワイヤレス搭載より、むしろスリムで軽量な方が携帯し易くないですかね...
[24592623] 5Gアンテナバリ4なのにデータ通信できない??
(スマートフォン > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル)
2022/02/11 08:46:23(最終返信:2023/05/15 12:00:26)
[24592623]
... JR阿佐ヶ谷駅前ロータリーで電波バリ4本なのに、データ通信できない、いわゆる くるくるマークで超低速。楽天リンクでの発信もつながらないという事象が、発生。私より数日後にUQから、eSIMのみでMNPした妻のOPPO...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー)
2023/05/07 05:07:12(最終返信:2023/05/08 04:56:05)
[25250547]
...そういう意味ではg32でもg13でも問題ないと思うよ 格安SIMで使う場合、povoでトッピングなしとか低速モードだったりすると画面が中々出て来ない、検索に時間が掛かるみたいなのはあるけどいわゆる高速モードで使う場合なら特に困ることもないと思う...
[25246337] D-SIM搭載時の不具合を列挙願います
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo)
2023/05/03 18:13:10(最終返信:2023/05/07 16:22:24)
[25246337]
...POVO辞めて楽天モバイルを2ndSIMにしますか? 楽天圏外時にはau回線エリアになるし、OCNでのネット回線低速時には脆弱な楽天回線で上限定額で使えるし、楽天圏外のau回線上限は5GB/月だから、一時的な山奥程度なら凌げますね...
[25227301] マイクロ SD カードの転送速度について
(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル)
2023/04/18 23:53:01(最終返信:2023/04/19 20:08:47)
[25227301]
...か出ないと言う事ですかね? とうことは、低速なカードを利用されているということで、無理だと思います。 特にライトは低速なものとなります。 最初にリンクを貼って...。 >ひろ112233さん >SanDisk Ultra A1 ということは、以下の低速なカードではありませんか? https://www.amazon.co.jp/dp/B0...ZWLLP デザインが同じものかどうかで確認して下さい。 同じであれば、ライトが非常に低速なものとなります。 購入される場合は、以下に気を付ければよいかと。 ■SD 購入時...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2023/04/08 11:13:46(最終返信:2023/04/18 20:43:00)
[25213397]
...Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。 Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。 利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。 ありがとうございます。い...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2023/04/11 17:22:13(最終返信:2023/04/17 08:38:22)
[25217963]
...povoまたは他社シム(かけ放題)で着信待ち受けできますでしょうか 詳しい方宜しくお願い致します。 どちらも問題はありませんが、0円の低速通信を使うつもりなら遅すぎて使い物にならないと思いますよ。 >ぽんた5555さん DSDV で検索すると...
[25066556] ソフトウェアアップデート(モバイル通信)
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 64GB SoftBank)
2022/12/24 10:06:53(最終返信:2023/04/01 03:26:20)
[25066556]
...4Gにはしてありますは省データモードにはしてませんので切り替えてみます。 ocnモバイルの方はずっと低速モードにしておいたので今月はたった10MBですね。 UQの方は外出先でネットする時以外オンにしない...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/12/16 14:56:35(最終返信:2023/03/30 21:43:58)
[24497047]
...07、08だと急速充電になっています! 車の方はUSBに差し込むタイプのものを使っています。こちらは低速充電でした。 06のアダプターはあまり使用してなかったのですがこちらは必要なさそうですね! どちらにしても本体が悪そうですね…...そんなすぐダメと分かる箇所があるならエラーで赤字表記して訂正を促して欲しいです。 すみません。同じ機種で充電が出来なくなりました。 低速充電で50%以上にはやらず、充電が途中で止まってしまいます。 どのような解決方法をしましたか? やはり機種変更...
[25199421] サムネイル表示が正常にされず困ってます
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/03/28 21:37:28(最終返信:2023/03/29 20:30:01)
[25199421]
...Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。 Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること...