[25386702] マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版)
2023/08/17 14:15:29(最終返信:2023/08/28 08:59:22)
[25386702]
... だから安全です しっかりとブロックしましたよ! ただ、AVASTは一切起動もさせずに 一瞬で停止・ブロックしましたが、、、、 ●AVASTは遊び心がなくやたらウィルスに厳しいだけです MS defender...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 カード版)
2023/05/28 06:29:53(最終返信:2023/07/10 02:11:55)
[25277148]
...ブラウザの良く通信が止まりました。 おかげでiTunesからfoobar2000に乗り換えて、OSのmDNSも停止して事なきを得ました。 あとロギングを「診断」のままにして放置しておいた所、動作がやや不安定気味になりました...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 デラックス 1年3台 ダウンロード版)
2023/01/21 03:42:13(最終返信:2023/01/23 22:17:20)
[25106375]
...有効期限が2023/1/20だったのでこのまま更新しないでライセンスを失効させようと思い、他のPCから自動延長の停止などの処理を行いました。 その時「自動更新は停止しました」という」確認メールが来ました。 その後「あと30日で期限切れです」...>tora_002さん こんにちは。 メーカーに問い合わせたほうが確実だと思います。 もしかすると自動更新が停止されておらず、勝手に課金されていたりしたら悲しいですからね。 返信ありがとうございます。 やはりそうですか...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版)
2021/10/20 14:48:52(最終返信:2022/12/24 23:09:27)
[24404904]
...タイミング的にカスペルスキーのネット決済保護の時に現れる症状なので この掲示板に投稿しました。 宜しくお願い致します。 カスペルスキーを停止orアンインストールして症状が出るか確認を。 また、ブラウザを変えて確認してみましょう。 Windows10...返信ありがとうございます。 >猫猫にゃーごさん ネット決済保護の時に現れる症状なので、 カスペルスキーを停止orアンインストールしたら症状が出ません。 去年までは、このような事は無かったので、 カスペルスキ...
[24928159] windows11のセキュリティ対策について
(セキュリティソフト)
2022/09/18 08:52:48(最終返信:2022/12/11 10:39:13)
[24928159]
...中身はウイルスバスターのようですが...開発拠点は中国のようです。 重くなったり、おかしな挙動を確認されたら停止ですね。 Microsoft Defender はOSを保護する機能のみで、Microsoft Edgeを保護する機能がありません...
[24849726] DMM VR PlayerでVR動画を再生→ 認証サーバーエラー
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 3台用 2019年発売モデル)
2022/07/26 04:22:09(最終返信:2022/08/05 14:36:21)
[24849726]
...入れなおすとまた認証しません、どこかが問題だと思いますが知っている方、おられたらお願いします。 VRプレイヤー使う時だけ停止して、使い終わったら 起動させれないのですか、止まってしまうのは セキュリティソフトが動いているからだと思います...ダメなソフトはセキュリティを劣化させています。 みなさん、回答ありがとうございます。アンインストールと入れ直しそのあとソフト停止でVRPLAYERを起動でできました。ありがとうございます。そのバージョンにあったZERO スーパ...
[24699416] Norton Secure VPNについて
(セキュリティソフト)
2022/04/14 15:36:34(最終返信:2022/04/15 00:00:34)
[24699416]
...c=aw.ds >Listener2017さん VPNをオフにする をタップすれば、VPN通信が停止されます。 >papic0さん 返信ありがとうございます。 VPNは違法ですよ!! ロシアでは...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2021 3年5台 ダウンロード版)
2022/02/24 19:53:14(最終返信:2022/03/17 08:28:45)
[24618419]
...使い続ける事にリスクがあるという事です。もう、そんな国際政治色のグレー色に染まった製品を「来年は不当な扱い(販売停止、取扱縮小)受けるのかな?」「また戦争すんのかな?」なんて毎年心配して使うことに何のメリットがあるのか...
(セキュリティソフト > マカフィー)
2022/01/05 04:24:09(最終返信:2022/01/05 14:12:29)
[24528040]
...インストールしようとしたのですが中途半端に残っているのか、インストールもできない状態で、しかし出してみても強制停止で終了、やむなくデータだけどうにか出してアンインストールしました。 新しく入れることも考えたのですが不具合が最近多かったのと...
[24393337] ノートンアカウントは将来使わなくなった時に削除できない!?
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 デラックス 3年3台版)
2021/10/13 09:31:58(最終返信:2022/01/05 00:28:44)
[24393337]
...セキュリティ警告が出てフォローすると、何の問題もなかったり 仕方ないので、 当方が必要とする機能以外は、全てオフにして停止させ、 やっと不具合が無くなった 実に使いにくいので、有効期間が終了する前に削除も考えている ...
(セキュリティソフト > ライフボート > LB USBロック Pro (パッケージ版))
2021/03/08 18:31:51(最終返信:2021/03/30 11:36:35)
[24009858]
... DRMというアクセスのたびにサーバに問い合わせるシステムもあるんですが、NWトラブルで仕事がフル停止して代替手段がなくなるので考え物ではあります。 受託仕事なら、発注元がどうしているのか聞くのが一番いいですよ...
[23880704] IObit Malware Fighter Proについて
(セキュリティソフト)
2020/12/31 10:57:15(最終返信:2021/01/02 21:56:57)
[23880704]
...おはようございます。 有料ソフトを使われる前に、、、 アマゾンや楽天や他の広告欄のどこかに 「メール配信を停止する」があると思います。 その項目にチェックされて「送信」してみて下さい。 返信が来て 以降 来なくなると思います...
[23861507] 使い始めて早5年・・・やっぱりきたか・・・最新は注意!
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2020/12/21 12:22:45(最終返信:2020/12/21 12:22:45)
[23861507]
...パソコンが不自然な動き(動作不安定)をしだし、暫く待っても反応なく、挙句の果ては、デスクとノートでOSのプロセス停止が発生し、ノートは、強制シャットダウンと再起動を繰り返して何とかアンインストールできたのですが、デスクは...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売)
2020/11/05 10:09:58(最終返信:2020/11/21 18:58:55)
[23768910]
...のVBではない。 「20H2」2020年9月更新版のこと、ウイルスの略称ではない。 サービスを開始して、すぐ停止になる。 ウイルスバスターを実行して、まもなく強制終了する。 MS Defender を無効にしても動作しない...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 デラックス 1年3台 ダウンロード版)
2020/08/06 23:55:47(最終返信:2020/08/10 12:20:44)
[23583500]
...差異・優劣などを比較してここで云々するつもりも全くありません。ただ、先に申し上げたとおりNortonは長年使用してきたソフトなので、ほぼ思考停止状態に陥って高い継続料を払っていた訳で、このことの反省を込めてここに投稿したわけであります。そこら辺の事情をご賢察の上宜しくお願い致します...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版)
2020/02/26 17:02:56(最終返信:2020/03/22 08:15:08)
[23253469]
...皆さん気を付けてください。 基本正規品以外は対応しないと思います。 マイクロソフト等でも不正ソフトが流通してアカウント停止になったりしますよね? 怒る相手が違うのでは? いい加減なモノを売ったYahooショップorいい加減な買い物をした貴殿自身・・・...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 プレミアム 3年5台 ダウンロード版)
2020/03/10 00:11:34(最終返信:2020/03/12 06:14:50)
[23275656]
...私が時々行くサイトでは、このような警告が出ますよ。 セキュリティソフトはESETです。 これがESETを一時的に停止しておいたら、Windows Defender だけでは何もなく入れます。 ある意味セキュリティソフトはお知らせ警告のつもりでも役立っています...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2020/02/04 18:59:01(最終返信:2020/02/29 00:36:14)
[23209710]
...インストールして半年後にライセンスを停止されました。理由は以下のとおりです。 購入先の評価を見ると多くの人が引っ掛かっているようです。気を付けましょう。 にしても,ユーザ登録をしているにもかかわらず予告なく停止, ESETサポート情報のQ&Aであれこれ試...<5>クレジットカード会社から弊社に連絡が入る <6>不正利用があった事実を把握した上で、ライセンスを停止 =============================================================...
[22975529] Webアクセス保護のURL管理について
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2019/10/08 13:26:15(最終返信:2019/10/15 10:44:59)
[22975529]
...それを最初から非表示にする方法はありますか? 自分は警告出るサイトで、どうしても入らないと行けないところは「保護を一時的に停止」にしています。 Windows Difenderも動作して入れてるのにESETでは弾かれる。 仕方なしで一時(10分)解除ですね...