[25126068] 連続録画時の長時間に及ぶ録画の切り取りについて
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/02/04 07:28:36(最終返信:2023/02/04 15:54:53)
[25126068]
...操作方法:スマホでTapo アプリの「再生」画面で、希望の日時で、ビデオアイコンを押して、91分後に停止アイコンを押す。 - 結果:指定の時刻から91分間のビデオが作成された。ファイルサイズは約4GB ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト])
2022/12/21 11:13:49(最終返信:2023/01/26 07:47:25)
[25062758]
...右から左に横切って行く人をカメラが 右から左に追跡後、左端を指向したまま 動作を停止。 その後、手前から奥に動く何かに反応し、 左斜め上を指向して停止し、その後は 空をずっと撮影し続けた、と言う事がありました。 こちらのスイングでは...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2023/01/07 06:56:17(最終返信:2023/01/08 08:31:43)
[25086085]
...https://www.tapo.com/jp/faq/47/ 私の経験的には、スマホのモバイル接続を一旦停止して、Wi-Fiのみで設定された方が確実だと思います。 WHR-G301Nには、スマホとカメラを同じSSIDに接続するようにして下さい...
[24835464] 画像表示まで何秒?また、スタンドアローンで使えますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2022/07/15 14:14:49(最終返信:2022/07/26 08:36:52)
[24835464]
...TP-Linkがサービスを取りやめても、スタンドアローンで使えますか? 以前、OMRONを使っていたのですがサービス停止でカメラ機能(LANで直接見ることすら不可能)も使えなくなったので気になっています。 宜しくお願い致します...
[24722034] 1か月、どのくらいのギガを使うものなのでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/04/28 22:16:51(最終返信:2022/04/29 00:32:27)
[24722034]
...何かあった際にSDカードの録画を再生とかすると厳しいでしょうね。 無料範囲内で収めようと考えておられるのであれば、980MBあたりでの通信停止設定必須ですな。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2022/02/14 23:38:33)
[23451119]
...be/jOsDuU33ePc?t=57 なお、以下の箇所で、アプリに与える権限(Androidの場合)が表示されます。ここで停止させ、道野辺次郎さんがアプリに与えている権限と同じかどうか、念の為、ご確認なさって下さい。 https://youtu...
[24485006] Amazonで販売停止になってますね・・・なぜ?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt [ホワイト])
2021/12/09 09:51:55(最終返信:2022/02/06 01:37:38)
[24485006]
...2021年冬のブラックフライデーセールで購入し、「もう1台追加で買おう」と思ったら買えなくなってました・・・・ 固定式のタイプは引き続き販売してるのにこちらだけ「現在お取り扱いできません」の表示・・・・なぜだ?? 単純に在庫が切れたからでしょう。 入荷すればまた復活すると思います。 Anker公式サイトでは、...
[23231224] 不具合に対するプラネックス社の対応状況一覧
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ360 天井タイプ CS-QV360C)
2020/02/14 23:37:02(最終返信:2021/08/28 21:53:53)
[23231224]
...タンが欲しい。 ・共通:横長時の録画一覧ボタがンが欲しい。 ・共通:録画の前/次&再生/停止ボタンが欲しい。 ・共通」録画を自動で順に戻れるように ・共通:SDもマイクも他のボタン...す。 (2020/1/21プラネックス社に報告済) 不具合35(FW) 動体検知録画が停止しづつける事象が頻発 経緯は、以下のとおりです。 2021/1/3 @ 動体検知録画...ら使用量ゼロだった (添付画像)。 →以前にアプリからフォーマットした直後からずっと録画停止していたと思われる。 B 動体検知録画の設定が間違っていないことを確認した(添付画像) ...
[22457353] 2019/2時点では未完成品。改善を望む。【不具合一覧アリ】
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/10 22:24:01(最終返信:2021/06/27 14:14:35)
[22457353]
...映像再生画面で、一時停止/再生ボタンが正常に機能しないようです。 下記(a)(b)(c)のいずれかの挙動になります。 (a) ボタン押下しても一時停止できない。 or ボタン押下してから一時停止するまでに数秒かかる...スマプレで再生/一時停止ボタンの表示切替がおかしい」を追加しました。 <症状> iOSスマカメ2でスマートプレイバック有効時、 録画映像再生中に一時停止ボタンを押す ↓ 録画映像が一時停止されるとともに、一時...一時停止ボタンが再生ボタンに変わる ↓ 再生ボタンを押す ↓ 録画映像が再開されるが、再生ボタンは再生ボタンのまま変わらず ↓ その後、再生と一時停止を何回く...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/03/11 08:17:14(最終返信:2021/03/11 08:17:14)
[24014537]
...不具合は、一定期間(ひと月ぐらいかな。再生開始回数かもしれない。)でストリーム再生開始時に数コマで停止する現象が出る。そのあとは、微動だにしない。こうなると再起動(電源入り切り)でしか復旧しない。 以前...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/02/06 14:20:52(最終返信:2021/02/08 19:23:23)
[23949863]
...ログインがセキュリティになるならばネットバンキングにワンタイムパスワードは不要です。 なのでこのDDNS機能を停止させて単純にONVIFカメラとして使用することとしました。 @IPパケットフィルターでカメラIP元からの0-550番ポート宛をすべて拒否します...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)
[23501674]
...録画データを再生確認したところ、 画像が小刻みに進んだり戻ったりしながら進むといった感じでブレブレになって、時々再生が一時的に停止 することがありました。ちなみに、micro SDカードを抜いてPCで再生しても同じ状態でした。 ...したままとなり変更できません。 これらの問題と関係があると思われますが、スマカメVを操作していた時間と同じ頃、録画 が停止していることがあります。 また、スマカメVの操作中にスマカメのステータスLEDが約1〜2秒間点滅することがあります...
[22775365] 【重要な不具合】動体検知録画がずーっと止まっていることがある
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/03 22:55:15(最終返信:2020/08/23 18:57:48)
[22775365]
...降は動体検知がずっと停止する」 これどうしてこういう仕様なんでしょう? 検知機能停止ならせめて通知が欲しいのです。 「SDカード書き込みエラーが発生したため動態検知録画を停止しました。」 くらい...次のことです。 「SD書き込み失敗によって、 動体検知録画が停止したのではなく、 動体検知が停止してしまったのではないか」 いずれにしても、「ぽい」「ぽい」...始。 ちなみに当方環境では、QR系でも録画停止問題がたまに発生します。 ただし、QSとQRでは違いがあります。録画停止状態のとき ・QS→設定上は「録画する」のマ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/10 21:58:48(最終返信:2020/06/12 00:04:52)
[23460675]
...必ず録画の最後に電源を抜くなどしている様子が映りますかね? よろしくお願いいたします。 カメラに通電したままで、動作停止するのは無理だと思います。 リモート操作できる電源スイッチを使えば、スマホから電源を落とす事は出来ると思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/05 19:51:24(最終返信:2020/06/06 21:23:13)
[23449608]
...録画モードをONに戻します。 >でぶねこ☆さん 分かりました、ありがとうございます。 >あさとちんさん 録画を停止してからぬくのですね、ありがとうございます。 >ひまJINさん やはり電源を切ってから抜くべきなのですね...
[23418987] 再起動後の時間リセットと録画停止について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2020/05/22 06:28:33(最終返信:2020/05/25 11:04:27)
[23418987]
...今回こちらの商品を10台購入 対応したNasも3台(iodataの対応リストにあるNas) 無線LANも3台(推奨接続人数5) (ローミング設定済み) ローカルネットワークで接続 日時は手動設定し録画スタートしたあと 何かの拍子に電源が落ちているようで 時間がリセット(2000/1/1)されます。 そうすると常時録画も止まってしまい 時間がリセットされると手動でも録画開始できません 何か対策ありませんか?...
[20595834] すみません、録画止める方法教えて下さい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2017/01/23 18:27:30(最終返信:2020/04/14 08:51:10)
[20595834]
...スマホアプリもPCアプリもスケジュールなどまで行ける画面ですが、 どこを設定したらよいのでしょう;; 本当は普通のスマホ動画とかのように簡単に録画開始、停止出来るといいのですが、サポセンでそれは出来ないと聞きました。 撮りたい場所不在時の動態検知のみ録画にしたいのですが...
[23277192] 【1.34ご利用者様にアンケート】オフラインが頻発してませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/03/10 21:30:51(最終返信:2020/03/13 22:19:16)
[23277192]
...・日中にオフラインになってしまっても、翌朝になれば復旧している、という算段。 ・OSは再起動せずプロセスのみ再起動するため、停止は数秒で済む。 以下は、各バージョンの動作原理・長短等です。ご参考までに。 <概要> 1.33で再起動頻発...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/03/10 23:26:33(最終返信:2020/03/11 00:39:30)
[23277469]
...microSD破損を確実に避けるためには、次の手順を踏むとよいでしょう。 ・電源抜く前: アプリから録画停止→3分待つ→電源抜く ・電源挿した後: 電源挿す→3分待つ→アプリから録画再開 tanettyさん返信ありがとうございます...
[23242830] <勝手に再起動><ファイル内欠け>の修正FWは、プ社に請求を!
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/02/20 22:28:54(最終返信:2020/03/01 07:56:29)
[23242830]
...SD内に動体検知録画を開始しようとします。 ・ただし、動体検知通知用サーバとの通信が不調の間、動体検知録画を一時停止します。 ・通信が復調すると、動体検知録画を再開します。 B 動体検知終了後10秒経過すると、動体検知録画を終了します...