(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/04/22 09:46:53(最終返信:2011/06/14 01:36:51)
[12923346]
...更新タイミングを15分に設定したんですが、 何日かしてから、dyndnsから、英文で“悪質なアクセス”とかで 機能を停止しましたってメールが来ました。 ご注意を・・・ SDカードの件ですが、 私もSDカードを使ってますが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2011/04/21 09:07:23(最終返信:2011/06/13 15:20:33)
[12919729]
...他の外部アクセス(HDD)と接続ポートが 一緒で、その部分を変更(80から85など)したら直りました。 それと、無線ルーターのNTP機能を停止しました。 現在は快適に使えています。 CS-WMV043G-NVですがサポートに送り,新品が着ました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM)
2010/10/02 09:34:36(最終返信:2011/05/29 21:38:06)
[11999186]
...130万画素になったのは良いですが、7時間稼動で停止してしまうという問題は解決されたのでしょうか?? この重要な点についての解答やら人柱の方からのコメントが欲しいところです。 以上 「7時間稼動で停止してしまう」とは7時間以上連続して動作しないという意味でしょうか...今のところ安定して動作し続けており、停止してしまうと言う現象には 遭遇しておりません。 単なる初期不良という可能性はないのでしょうか? CS-W04G こちらのクチコミをご覧になれば解ると思いますが、連続7時間以上で停止してしまう減少が多々みられておりました...
[13047703] Windows 7でのCS-ME-Watcherの情況
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2011/05/24 20:56:17(最終返信:2011/05/26 15:50:39)
[13047703]
...もしくは動体検知した時のアラートをループ再生ではなく、一回のみの再生で止まる方法(イチイチアラート停止ボタンを押さなくても止まる)を御存知の方がいらっしゃいましたら御伝授お願い致したいです。 すみませんスレ主です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM)
2011/05/11 18:44:24(最終返信:2011/05/19 16:12:55)
[12997767]
...当方もカメラが止まった事がありました。一箇所電気製品が集中している所にカメラを 設置したのですが、電圧変化があるようでたまに停止していました。電源を別回線の工事を 行ってからその現象が収まりました。また、結構発熱しているようですのでケースを外して...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C131)
2011/02/10 18:55:02(最終返信:2011/02/10 18:55:02)
[12634945]
...クリック&センタリングが動作しない場合がある現象の改善 ・被写体の大きな変動が発生した場合、MPEG-4映像が一時的に停止する現象の改善 ・プリセット名に'\'を入力すると、プリセット削除できない現象の改善 ・NTPでの時刻補正時に設定枚数以上のJPEG録画が行われる現象の改善...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2010/12/23 19:28:48(最終返信:2011/01/11 00:17:38)
[12409206]
...●PCとカメラをLANケーブルでつなぎ電源を入れる ●NCfinderインストール ●セキュリティソフト(Avast!)停止 コンパネでファイアウォールを切る ●NCfinder起動する>IPアドレス表示されダブルクリック...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2010/04/25 01:36:30(最終返信:2010/07/11 13:38:15)
[11277673]
... 今は、NVVとWHR−G300Nの両方ともルータとして機能しているようです。NVVのルータ機能は停止する必要があります。IP電話は使えなくなるのが問題なければ、以下の操作を行います。 NVVの取扱説明書の「2−4本商品の設定をする」を参考に...利用タイプをADSLモデムに変更します。 変更後、「設定」をクリックします。これで、NVVのルータ機能は停止します。 次に、WHR−G300Nをするのですが、私はBUFFALOのモデムを使ったことが無いので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G)
2010/03/29 20:55:01(最終返信:2010/04/14 10:16:01)
[11159780]
...光回線機器のルータ機能を使用せずWHR-G300Nと接続し、ルータ機能はWHR-G300Nのみに設定 ) これは光回線の機能を停止するだけではなく、コードを抜いて、カメラとWHR-G300Nをつなぐという事ですか?? 2、設定したポート番号をポート開放確認くんで入力して...DiCEは消去したとの事でしたが私も削除しても良いのでしょうか? 携帯からの書き込みです。 自分は就寝時にルーターの電源が停止するようにしています。 ( 外付けタイマー使用 ) ルータに電源が入りますと、勝手にDynDNSに新しい自分のIPアドレスを通知してくれています...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2009/11/17 13:26:18(最終返信:2009/11/19 15:02:58)
[10490311]
...・NCfinderから見えないとのことなのでインストールしたPCのWindowsファイアウォール とNiftyなどのファイアウォールソフトを停止する。 リセットによる初期化ですからカメラがDHCPになっている確率は低いでしょうね。 しかし...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2009/09/29 16:56:13(最終返信:2009/10/05 21:09:57)
[10231894]
...情報ありがとうございます。 その方法ですと、最低でもPCを1台は起動しておかないとダメですよね〜。 消費電力の関係でPCを停止した状態で \\NASのIPアドレス\X\ のように割り当てることができればいいのですが・・・。...-----------------NAS(有線接続) | -----------------PC停止状態(有線接続) 単機能のNASでは恐らくNGでしょう。 FTPサーバー機能付きNAS製品が出ているので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2009/04/17 17:23:43(最終返信:2009/10/04 16:00:36)
[9407341]
...主さんはうまく公開できてるのかな?ー。 自己解決しましたf(^ー^; こういう場合はルーターの機能を停止して、無線ハブに設定する「二重ルータ設定」が必要なんですね・・・。 参考までに http://27bit...フレッツ光などでインターネットに接続している場合は、CTUとブローバンドルーター二つがあるので、ルーターのルーター機能をスイッチなどで停止して、ハブ化する。その際ケーブルを繋ぐのはWANポートではなくLANポートに繋ぐ。 2 CTUのポートをカメラの分だけ開放する...
[10173035] dyndns.orgの設定方法について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM581)
2009/09/18 15:52:58(最終返信:2009/09/25 00:33:20)
[10173035]
...見えますねっとで問題なかったならカメラに問題はないでしょう。たぶん? 無料のダイナミックDNSではカメラの設置場所から一定期間アクセスがないと 接続を停止するところがあります。当然と言えば当然ですが。 >Diceなどの更新ソフトは使用できません。 更...何か新情報ありましたら、また宜しくお願いします。 dyndns.org は時々、手動更新してやらないと登録を停止、一定期間更新が無ければ登録抹消されます。 このメールが届くはずなんですが。。。。。。 記憶によると...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2009/05/26 04:08:02(最終返信:2009/06/08 13:23:50)
[9604820]
...Monitor がエラーで止まっていたので再起動したんですが、先程確認したところ30分足らずで同様に停止していました...これまでは順調に動いていたのに。悩みは尽きません(泣) マッハライアンさん もし...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTG)
2009/03/25 22:10:58(最終返信:2009/03/25 22:10:58)
[9303213]
...すが… 録画してカメラ設置場所と同じサブネット内のPCで後日映像を見たいだけなので 余分な機能は停止させたい というのが意向です プロキシサーバ設定でデタラメな文字列とポート番号を設定すれば 外部とのアクセスがエラーとなり非公開にはなると思うのですが…...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM110)
2009/01/23 00:33:55(最終返信:2009/01/25 20:27:49)
[8975268]
...うか? お願い致します。 自己解決しました! お騒がせ様でした。 2重ルーターになってたので片方停止したら問題なく外部ネットワークから閲覧可能になりました。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV03G)
2008/08/08 15:13:09(最終返信:2008/08/08 15:13:09)
[8183442]
...何故かこちらに口コミが少ないのは何故でしょう? やっぱりCS-WMV02Gの方が画質が良く手頃だからでしょうか・・・ ところで買った当初、3週間はまともに機能していましたがだんだんと デフォルトの位置がずれてくるようになりました。 取り付けなどに問題は無く、カメラ自身の位置がキャブ調整をしたり、 ロケーション位置を移動しているうちにも勝手にずれる様になりました。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2008/01/27 20:02:11(最終返信:2008/02/10 00:36:51)
[7302935]
...DDNS機能を設定ししばらくは機能していますが途中でエラーが出ると 機能停止します。再起動しても同じでPlanexに質問メールしても まったく回答がありません。どな...てやり直したところ動作し始めました。 しかし結果は、同じで途中でエラーとなり機能を停止してしま いました。 試行サクゴさん、こんばんは! ここ暫く、また体調が悪くてこちら...ますm()m >DDNS機能を設定ししばらくは機能していますが途中でエラーが出ると機能停止します。 これは色々原因が考えられますが、僕の場合でも同様なことが発生します。 僕の場...
[6552836] CS-WMV02Gを購入しましたが、未だに見る事が出来ません。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2007/07/19 12:32:26(最終返信:2007/07/26 12:46:50)
[6552836]
...1.パソコンをLANから切り離します。 具体的にはパソコンが無線LANカードであれば、このカードを 抜いて停止させます。有線LANであればLANポート接続されて いるルータ(又はHUB)からケーブルを抜きます...