停止 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 停止 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"停止"を検索した結果 123件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.041 sec)


[13707592] 悩んでいます

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 175/65R14 82T)
2011/11/01 15:33:49(最終返信:2011/11/07 13:59:03)

[13707592] ...もうすぐです。 低く見ても4万`です。 そろそろ買い換えの時期ですが、雪道はゆっくり発進ゆっくり停止、 周りの流れに合わせて走行、車間距離は気をつけています。 雪が降ると、いつも車がいないところで... 詳細


[10888122] 残念です....

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 215/60R17 96T)
2010/02/04 22:22:26(最終返信:2011/04/13 12:57:20)

[10888122] ...ところで止まりました。 自分がプチパニックになりその場に停止していたら後ろから来た数台の車が自分の後に停止した後追い越していきました。 これ以上は無理と判断しバッ...ウエット)からゆるやかな上り坂の雪道の側道に入った時に、新しいタイヤなので一応念の為一旦停止し走り出そうとした時、スタックして走り出せなくなりました。なんどか前輪が空転してアクセル...VO1を履いていて多少のスリップはありましたが今日ほど 滑った事はありませんでした。一時停止後まるでノーマルタイヤかと思う程 空回りして前に進まず焦ったこと3回程です。(バックして... 詳細


[11830852] オートバックス

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 185/65R15 88Q)
2010/08/29 12:56:45(最終返信:2011/02/19 04:39:06)

[11830852] ...・雨天時の性能低下 ・制動距離が伸びるので、人が飛び出してきた時など、  とっさの時に夏タイヤのように停止できない可能性 http://toyotires.jp/tire/tire_17.html そうなんですが... 詳細


[11036469] 3シーズン終了間近です

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 175/70R13 82Q)
2010/03/05 12:16:23(最終返信:2011/01/26 16:47:49)

[11036469] ...特に目だった性能低下(経年劣化)の印象はほとんど受けていません。 正直、凍結路面での発進時のもたつき、停止時の滑走距離は1シーズン目から比べると 少しだけ大きくなった気がしますが、国産メーカーの経年劣化と変わりないものです... 詳細


[12522816] 様々な路面走行による追加インプレ。

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 175/65R14 82Q)
2011/01/17 16:56:09(最終返信:2011/01/17 16:56:09)

[12522816] ...矢板近くになって国道4号に入って雪がなくなったとたんに路面が凍結しておりトラックの直後にいてトラックのブレーキに気づかず車間が縮まってからの信号停止にはABSは効くもののなかなか減速できず、2回ほど追突しそうになりましたが、舵は効いて避けることは可能なくらいはグリップはありました...翌日帰宅の時は峠の頂上近くで2台程上れなくなって道をふさいでいたため、いやな予感がしたのですが、 やむなく一旦停止してからもしっかり発進することもでき、車によっては発進できないような低μ路でもしっかりグリップすることを確認できました... 詳細


[12474689] 2

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > WINTER ICE CONTROL 195/65R15 91Q)
2011/01/07 18:37:16(最終返信:2011/01/07 22:39:21)

[12474689] ...両立していました。 下り坂で故意にブレーキを強く踏んでABSを作動させてみましたが路面に関わらず停止しました。ABSとの相性が悪いとロックしてブレーキをリリースする間の傾斜による加速でさっぱり減速しない場合もあります... 詳細


[12361843] レガシーアウトバックのスタッドレスがパンクしてしまいました

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 215/60R16 95Q)
2010/12/13 18:15:40(最終返信:2010/12/17 17:43:09)

[12361843] ...新品と大差ないので減り方に対しては大きな影響は なさそうですが、減り方の差が大きい場合は4輪共交換する必要があるでしょう。 タイヤは車の走行、停止の要になる命を預けるものですから、あまり妥協はしない方が 良いと思いますよ。 とりあえずタイヤの外径は合わせているようですが・・・... 詳細


[10745988] このタイヤ滑りません?

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX-2 175/65R14 82Q)
2010/01/07 11:13:34(最終返信:2010/04/11 20:07:45)

[10745988] ...スバーンなので発信や停止時にすごく気になりますね。 車がマニュアルなので二速発進など使っていますがほぼ毎回ホイールスピンしてしまいます。 停止時も一度ツルツルの交差点で停止線、横断歩道を超えて...とは思いません。どのタイヤも滑るものだと思っていれば良いかとも思います。 自分は交差点で停止する時ABSがたまに効きますが、最後はきちんと踏ん張ります。レボ2の時はそのまま行きまし...運転技術の未熟さからきているものもありますよね。 しかし、私も一応車好きなもので、発進や停止の仕方やクラッチのつなぎ方など気をつけているつもりです。 前の書き込みでは少し大袈裟に書... 詳細


[10650903] 雪道走ってみました。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 175/65R14 82Q)
2009/12/18 22:04:51(最終返信:2009/12/19 12:04:45)

[10650903] ...少しスピードを控えめにという気持ちで安心して運転できます。こわい感じはないのですが、やはりそこは雪道で乾燥路にくらべれば停止距離が3倍以上のびます。いままで経験したなかではスパイクタイヤ(いつの話?)につぐ性能で履き替えた効果がよくわかるタイヤです... 詳細


[10400691] 初めてスタッドレスタイヤ購入するので教えて下さい。

 (スタッドレスタイヤ)
2009/10/31 23:56:22(最終返信:2009/12/19 00:44:00)

[10400691] ...ガードレール等へまっしぐらと言うことも大いにあり得ます(少しの性能差が、停まれるか停まれないかの分かれ目になるので、停止距離の1m、グリップするかしないかは大きいですよ)。 なるべく専門用語を使わないように説明したつもりなので... 詳細


[9145893] G4最高!!! 185/70/14

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 235/50R18 97Q)
2009/02/24 01:02:04(最終返信:2009/03/03 21:58:42)

[9145893] ...驚き。 水溜りになっているアイスバーンはさすがに滑りましたが、横には滑らず半分位の距離でしっかり停止、そこから発進するも「そのうち動く」ではなく「空転しながらも前に進む」という感じで楽々発進。 中古でもG4最高です... 詳細


[8605602] 買いました!

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V1 215/70R15 98Q)
2008/11/06 22:46:33(最終返信:2009/01/10 21:37:33)

[8605602] ...スタッドレスに対しては止まる・曲がるを重視しています。直線では無理をしない限りしっかり止まります(40km以上からの停止で強くブレーキングするとABSが利きます)。カーブは登りでやや横に振られ、車の横滑り防止が作動しがちでした... 詳細


[8691666] 2002年製の中古タイヤを主人が買おうとしています。

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ)
2008/11/25 23:28:25(最終返信:2008/11/30 21:30:25)

[8691666] ...と聞かれて答えられるような根拠はありません。定量的に何がどう劣化するのか、氷面・雪面との摩擦がどのくらい悪化して停止距離がどのくらい伸びるのか測定して比較した情報ってありませんかね? タイヤの経年劣化は必ずあります... 詳細


[8673065] まずは及第点

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH MK4 195/70R15 92Q)
2008/11/22 01:28:54(最終返信:2008/11/22 01:28:54)

[8673065] ...路面は圧雪アイスバーン、60kmからのABSを効かせたフルブレーキング。 ステアリングがぶれることなくしっかり停止 ABSとのマッチングも結構いいようです。エア圧や、パターンバランスが悪いとABSでも 車両が斜めったり... 詳細


[7722445] REVO1、4年目です。

 (スタッドレスタイヤ)
2008/04/25 22:07:16(最終返信:2008/04/25 22:07:16)

[7722445] ...(私の後ろの車両はガードレールにささっていましたが)タイヤ性能を維持するためにはその場でハンドルをすえぎり(停止している状態できる)しないとか、ドライ路面は夏タイヤの二倍の車間距離をとって急ブレーキは一切しようしないようサイプに気遣って使用しています... 詳細


[5712170] ガリットG4で、2006雪道走り初め

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 175/65R14 82Q)
2006/12/04 00:35:39(最終返信:2008/04/16 00:00:54)

[5712170] ...登りのカーブで片輪空転しないのはもちろん、追随するリアも左右に暴れることもありません。 上り坂で停止、そこから再発進も若干空転するもののグリップを取り戻そうとタイヤが努力してくれているような感じですね... 詳細


[7004380] とりあえず満足です

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 205/55R16 91Q)
2007/11/19 22:38:48(最終返信:2008/01/18 23:39:59)

[7004380] ...ツルツル路面の若干の上りでの発進もMZ03に比べると速いです。 それにABSにおいてのフルブレーキ状態での停止距離も格段に短いです。 もちろん比較がBSの2代前ですから差があって当然といえば当然ですが、 先... 詳細


[4647680] ここ数年では、最低の製品です

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX 185/65R15 88Q)
2005/12/11 15:37:06(最終返信:2007/12/21 12:57:04)

[4647680] ...今回の「滑った・・」という 路面がよほど滑りやすかったのではないでしょうか? ミラー状態の交差点での停止、または、減速して左(右)折 時は、すべって止まれない、曲がれないのはよくある場面です。 氷の上... 詳細


[7051764] ホンダのフィットなのですが・・・

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 175/65R14 82Q)
2007/11/30 23:21:52(最終返信:2007/12/09 02:42:22)

[7051764] ...またスキー場へのアクセスは除雪もしっかりしてるのでFF+スタッドレスでも上れないということはほとんど無いと思いますが、帰りの下り坂、特に本線への合流など一時停止位置はみんなが磨いて思った以上にかなり滑りやすいので気を付けてください。 危ないときは躊躇せず思いきりブレーキを踏むことです... 詳細


[4767659] 安かったんですが・・

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 175/70R14 84Q)
2006/01/26 16:24:48(最終返信:2007/04/26 02:11:56)

[4767659] ...の走る部分だけが盛り上がって圧雪されて凍結しているとか…。 それから最近の新製品は発進・停止性能を向上させるためのタイヤパターンになっていて横方向には弱いとか…。 >和照さん ...く際に約5年走っておりますし、サーキット及びジムカーナの経験も少しあります。 発進時や停止時は、車の荷重変化が起こりますから、この時車のアライメント変化が大きい車は、タイヤの接地...の方がマッチングが良いと思います。それに比べREVO1やダンロップは多少ロック気味の方が停止距離が短いと思います。 これも車のマッチングや足回り、路面状況など様々ですので一概には言... 詳細