(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S22 [40インチ])
2023/01/25 11:53:04(最終返信:2023/05/19 21:27:20)
[25112637]
... 修理代に関してですが購入価格が安いからの算出ではないのです。 発売当初の所謂定価ですね、結構高額なんですよ。 その定価より導き出されたのが修理代となります。 とても安価に?購入したのなら使い捨て感覚…...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80K [55インチ])
2023/04/19 14:55:16(最終返信:2023/04/27 13:27:42)
[25227903]
... 展示期間は8ヶ月とのことです。 保証は新品と変わらない 型落ちのXRJ-55A80Jが新品で定価185000円 みなさんはどちらを購入しますか? 新品買いますね私は この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...>近くの店で展示品XRJ-55A80Kが179800円で売っておりました。 >型落ちのXRJ-55A80Jが新品で定価185000円 >みなさんはどちらを購入しますか? 中古との差が約5千円? 故障時の手間をどう考えるかですかね..m(_...
[25185477] 65LZ2000とHZ2000の音質の差の有無ついて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ2000 [65インチ])
2023/03/18 11:10:41(最終返信:2023/04/23 23:47:15)
[25185477]
...最新機種の65LZ2000がサラウンドの広がりも重低音も充分で、 高音質である点は店頭でも確認済みですが、パナの定価販売方針 により高額なのがネックとなって決めかねています。 そんな折、本サイト上に、2世代前の665HZ2000が27万円程度で...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ1800 [65インチ])
2023/01/23 18:40:49(最終返信:2023/01/23 22:20:47)
[25110318]
...。 それと、修理に関する代金ですが、購入価格が安価だったからとかで推測しがちですが基本発売当初の定価価格から算出するのでとても高く感じてしまいます。 諦めるしかないかな。 延長も無いようなので、修理で20〜30万とかそれ以上出すようなら...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ])
2022/12/20 08:56:08(最終返信:2022/12/24 03:40:27)
[25061150]
...故障の詳細が想像でしかないので3〜10万ぐらいを想像しましょう。 修理は購入した金額からの想像とは違い元々の定価からの算出ですから、不当に高額と思えますがそれが現実です。 早く直るといいですね。 >何でもしっかり調べたいさん...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8400 [55インチ])
2022/09/18 11:17:31(最終返信:2022/12/20 18:56:03)
[24928402]
...メーカーが無償修理に応じてくれたりする事はありません。 購入価格は値引きされた価格ですが、サービスでの修理価格はいわば定価販売ですから、高価なパネル等を交換すると、購入価格に近くなったり上回ったりする事もあります。 ヤマダの「ザ安心」と言うサービスに今からでも加入すれば...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2022/10/04 12:36:03(最終返信:2022/12/14 23:26:00)
[24951031]
...パナソニックだと一度サービスが確認してから交換となっているケースが何件かある感じだったので、パナソニックは一部機種を定価販売?しているようですし他メーカーとは力関係が少し違う特殊なメーカーなのかな?と感じました。 サービスは最初修理は無理と言っていましたが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ])
2022/12/06 00:04:58(最終返信:2022/12/10 22:52:16)
[25040816]
... 【その他・コメント】 楽天スーパーセールに合わせて、特価になっています。 例えば、ヤマダ電機では定価自体も価格コムの最安と大差ないところに、15,000円クーポンが加わり、さらにポイントが9倍分つくので...
[25028486] REGZAとこれで購入を迷ってるので教えて欲しいです
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ])
2022/11/27 23:24:42(最終返信:2022/11/29 19:36:30)
[25028486]
...この機種を購入して1年になります。 当初は東芝 パナも検討しましたが 東芝は今は日本製ではないし必要なアプリがなく、パナは定価売りに等しいので。 欠点はデーター放送の全表示に数秒かかります。二画面なし。 あと最近開通のBS吉本テレビで昔の漫談を見ると...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C1PJB [65インチ])
2022/10/26 23:10:52(最終返信:2022/11/04 18:30:25)
[24982187]
...) 販売店なら問題ないかもしれないですね。 話かわりますが、88インチ8KのLG狙ってるんです。 定価では手が出ませんので、処分品狙いです。笑 >地下水脈さん 88型を搬入できるとはうらやましい。立派な家にお住みですね...
[24290161] ドルビービジョン、HDR、SDRについて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ])
2021/08/15 00:21:35(最終返信:2022/09/26 04:20:03)
[24290161]
...html Dolby vision対応ソフト関連はこれを参考にしてみてください(下の方) 価格は定価なので実際はもっと安いです。最後の方はソニーの(有機ELですが)テレビで再生した場合の感想などが載ってますので参考になるかと...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ])
2022/09/21 06:14:30(最終返信:2022/09/21 06:14:30)
[24932945]
...67500円+2000ポイントで購入出来ました! 勢いで買ってしまいましたが、昨年モデルは年末あたりに定価からいくらぐらいに落ち着いたのですかね? ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ])
2022/08/25 09:46:00(最終返信:2022/08/25 19:27:06)
[24892672]
...運が良ければ壊れないでしょうけど悪ければ壊れる。それはどうすることもできませんからね。 私の去年買ったテレビも長持ちしてくれるといいのですが。 定価は高いですが実質的な販売価格を考えると短命でも仕方がない… 価格道理に薄っぺらく品質にはバラツキが大きいですね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ])
2022/07/19 14:09:00(最終返信:2022/07/21 22:59:18)
[24840882]
...まぁちょっとツイテナイね。しかもデカイサイズは元が高いし。 やっぱ延長保証が必要だな〜 修理代ってか交換部品がほぼ定価なんで液晶パネルとかがかかわってくるとそれはそれは恐ろしい事に、、一時ヤマダ電機さんは長期保証から液晶パネルは除外品にしてたぐらい...一時ヤマダ電機さんは長期保証から液晶パネルは除外品にしてたぐらい?、高額部品、、。 買う時何割引にもなってるのを探して買うのに、壊れて直す時の部品はほぼ定価ってどうなんでしょ罠? (T . T) 私もなぜ長期保証に入って無かったか3年前なんで記憶が、、(-。-;...
[24835102] KJ-65X9300Cとの画質比較について質問
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ])
2022/07/15 06:05:43(最終返信:2022/07/15 13:34:25)
[24835102]
...コストを抑えられたとしても、価格は高値で安定していた方が良いという考えなのでしょうか? <「オープン価格」は辞めて「定価」販売に戻した方が良い?(^_^; まぁ、メーカーが、利益重視で粗悪な製品を製造しているなら、価格の低下は品質の低下でも有るでしょう...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2022/06/25 23:20:43(最終返信:2022/06/28 00:55:24)
[24810511]
...15%です。 訂正します。 >hpakouさん どうもありがとうございました。 ソニーストアの販売価格が定価の10%値引きになっている訳ですね。 >SF大好き!さん そこからさらに株主優待で15%引き、ソニーカードで3%のポイント...
[24679815] 現行JZ2000か?新LZ2000か?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/04/01 21:21:00(最終返信:2022/06/07 22:30:04)
[24679815]
...000の定価は、JZ2000の定価より大幅に上がる可能性が高そうですかね? 半導体をはじめ、いろいろな原材料が値上げしているので 定価が上がる...んでしたか?特にWスピードの破綻問題とか… 後、新型LZ2000の定価は、JZ2000の定価より大幅に上がる可能性が高そうですかね? もしそうなら、来年の今頃(...電量販店で購入する方が良いかと思います。 新型の定価ですが、半導体不足に輪をかけて物価上昇と来ております。 定価が上がるか分かりませんが少なからずとも下がることは...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ])
2022/05/20 20:29:54(最終返信:2022/05/23 00:15:17)
[24754910]
...「最短7月中旬のお届けです」とのことで金額の話をする気力すらありませんでした。 95Kはいいですね。欧米の定価から95Jの1.3倍はするだろうと嫁に言ったら「そんな予算ないから95Jで頑張って」と却下されました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1800 [55インチ])
2021/08/14 12:20:44(最終返信:2022/04/03 15:21:49)
[24288756]
...価格comの最安値で買うのは有りですか?😄 >ぶんちゃん1975さん 展示品なら価格コム最安値の7掛けが相場ですよ。定価はありませんから。 新品を買うにしても、通販ショップはお勧めできません。初期不良交換や延長保証に難がありますので...