(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...かぶりつきで視聴したものです。 当時、50PZ800を30数万で買った事を思えば、P65ZT5が、25〜26万位でしたっけ?底値が。ここまで、価格破壊が進むとは思いませんでした。 メーカーが儲かる訳がありませんよね。売れば売るだけ赤字じゃないですか...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/11/26 21:44:28(最終返信:2013/12/12 00:23:34)
[16884551]
... これこそ今でしょ YS-2 さん 6010をヨドで48万くらいで買ったので この商品を底値で買います 底値がいくらかわかりませんが シーvKーーーー さん もう少し粘ってみますね 私は5010を所有していますが...スカパーでサッカーの4Kも私には必要ありません 発展途上の4Kチューナー未搭載の高額商品より 最終型65型プラズマの底値の方が良いという 私個人の判断です 最後のプラズマですし 次の購入テレビは60インチ以上ですし 今より5インチ大きい画面を今...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ])
2013/11/11 12:08:39(最終返信:2013/11/22 12:08:11)
[16821942]
...画質補正で美しくなるならいいですが、変に不自然にされても嫌ですので 現状ではプラズマがベストのようですね。 今がほぼ底値な気もしますし、買う方向で検討したいと思います。 まだ、置き場所と熱対策のハードルが残ってますが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/27 12:18:44(最終返信:2013/07/18 07:27:58)
[16182916]
...ZT60の発表がなければ、もう今年は出ないかも知れませんね。 ZT60が出ないようでしたらVT60の底値買いで、来年まで待ってVT60を私なら買いますね。 理由はプラズマの色彩が好きな人が4Kの精細感をもってしても満足は得られにくいと思います...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/15 17:16:04(最終返信:2013/06/11 21:11:27)
[16136268]
...価格が底値になってきたので、購入を考えているのですが、量販店で 液晶と比べると、圧倒的に画面が暗く、決断しかねています。 家でプラズマ単独で見た場合は如何でしょうか、どなたかアドバイス 下さい。よろしくお願いします...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/06/05 20:56:49(最終返信:2013/06/10 18:52:14)
[16219449]
...価格が下がることを期待して待つと、また次のモデルが出て同じスパイラルにはまってしまうのでは? 音は気にならないでしょう。 ほぼ底値の今、ZT5が賢明に思います。 こんばんは。 必要に迫られていないなら、VT60が値下がりするのを待ちます...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/04/05 23:06:23(最終返信:2013/04/22 17:35:55)
[15982191]
...この感想となった理由は120型のスクリーンと併用している為です。 普通に購入された人は十分大きさを感じることが出来ると思います。 ネット価格も底値(若干上昇)になったように見えます。迷っている方は今のうちに 購入することをお勧めします。 無事、設置完了と初期不良無しでおめでとうございます(^o^)/...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/04/16 16:14:01(最終返信:2013/04/17 23:50:03)
[16022990]
...ようやく消費電力を無視して12に上げたのも階調表現の差に大きく影響する と思う。 展示品じゃ無いのならば、フラッグシップのZT5でしょう。 底値付近のフラッグシップと一番値段が高い時期の普及モデルです。 もし、性能がZT5より良いと解ったとしても...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/04/03 17:30:31(最終返信:2013/04/13 01:26:00)
[15973306]
...ビックカメラの2013/4/2時点でのZT5の店頭価格が40万超えていたので、 在庫処分のために、ZT5の価格を下げてきている模様。 底値買いということでZT5買っても良いかなぁとも思います。 ○上位機種出るのか? スペック紹介で「ZT5より上です」と言っているし...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/02/19 23:47:45(最終返信:2013/03/03 20:13:29)
[15789776]
...家庭用プラズマテレビは従来通り継続されるとのこと。 昨日店舗に行ったところ在庫無し、生産終了したため倉庫の在庫品で終わりと言われました。 底値まで待って購入するつもりでしたので、慌てて取り置きしてもらって来ました。 プレスリリースが何も無いので...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT5 [50インチ])
2013/01/26 17:44:11(最終返信:2013/01/28 00:44:00)
[15673726]
... ここにきて約15000円安くなったのですが この金曜日から96800円で動きがない やはり底値かと 買いですかね? タイムセールとかで90000円とかのびっくり価格は出ませんかね? 今だったら...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2013/01/25 22:37:59(最終返信:2013/01/26 14:15:40)
[15670390]
...購入を検討していますが、日々価格が下がってますが底値はどれ位でしょうか? 底値は新製品発売後の在庫処分期間だと思います。 12万円台かな?、新製品出た後に買うのもちょっと・・ と思うので1月中に買うのがベストかなと思います...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/01/14 05:43:13(最終返信:2013/01/21 12:36:11)
[15615662]
...在庫の方も薄くなってきているんですね。 自分としては在庫切れの話が出始めた今が買い時かと感じました。 価格もほぼ底値かなと思い購入に至ったしだいです。 11/12大阪高槻のケーズで84000円長期保証込で買いました...
[14944051] 展示品を購入された方はいますでしょうか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2012/08/16 22:00:01(最終返信:2013/01/06 14:25:01)
[14944051]
...只今納品待ちですが、来たら3dも楽しみでソフトを購入してワクワクしてます。 商品も無くなってきてもう底値も過ぎたようですが、買うなら今のうちだと思います。 着いていろいろ見たらレビューしたいと思います。...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2012/12/22 07:31:56(最終返信:2012/12/26 23:57:17)
[15512323]
...700の表示がありました。 私が二週間前にヨドバシAkibaで購入した時も同額でしたので、 ヨドバシでは底値かな? ヨドバシGold point card払いだと21,307円分のポイント(11%) が付きますので...
[15474972] これに決めようと思いますがが大き過ぎますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ])
2012/12/13 22:50:26(最終返信:2012/12/16 12:10:22)
[15474972]
... 2ヶ月まえ、自分が購入した価格は20万円弱でした。 現在、なんと15万チョイ! ズリズリの底値でございますっ 今こそが買い時間違いなしです!! 正月番組を堪能するにはベストタイミングですのでけんとうされておられるのでしたらオススメですっ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ])
2012/09/26 21:12:08(最終返信:2012/12/14 13:40:49)
[15124997]
...映像の人物のアップの顔が一番顕著に解ります。 60インチ、いまや15万チョイなんて前代未聞ですよ… 持ってけドロボー価格のズリズリの底値だと思います。 年が明けたら新型が出るでしょうから出たら出たで「型落ち」扱いになり、まず購入意欲にブレが生じてしまうのは誰でもある心理だと思います...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2012/11/25 17:25:15(最終返信:2012/12/11 21:47:10)
[15390297]
...自分も5年位前のプラズマ買ったとき20万円位だったので、60インチでこの値段だったら安いと思うんですがね〜 底値が気になる今日この頃・・・ 先週の金曜日にヤマダ店舗で購入しました ¥220,000+ポイント18%でした...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2012/09/07 01:25:43(最終返信:2012/10/02 17:59:56)
[15032090]
...購入を考えています。 どれぐらまで、下がりますか。 23万円まで下がりますかね。 もう、ここいらが底値ズリズリじゃないでしょうか? 55vオーバーの大型TVは軒並み、「1円合戦」に突入し、人気順で1...せん。 ま、当分は4K2K画質のTVは高嶺の華プライスである事は間違いないので、この時期に買った底値のTVが飽きてきた頃、次世代のTVがちょうどプライスもお手頃に落ち着き始めてるんじゃないでしょうかね...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ])
2012/08/18 23:11:22(最終返信:2012/08/21 00:41:20)
[14952879]
...価格はこれからまだ下がっていきますでしょうか?このGTシリーズ、特に60インチは盛り上がりにかけている気がします。もうだいたい底値でしょうか? 底値は過ぎてはじめてわかるものです。 そもそも、今、テレビの売れ行きは文字通り壊滅状態です。ましてや...買って下さい。買ったら、後は決して値段を見ないことです。 ありがとうございます、オリンピック終わりだいたい底値かと考え自分で納得できそうなので購入しようと思います。 それにしてもプラズマ圧倒的に少なくなりましたよね...