(レンズ > CANON > RF28mm F2.8 STM)
2023/06/02 17:52:28(最終返信:2023/06/02 22:17:32)
[25284557]
...す。 撮りやすいのでしょうか? それとも、RF16mmF2.8の方が良いでしょうか? 単焦点は使ったことがないので、イメージがわきません。 よろしくお願いします。 >Nana199...いやすい画角は人それぞれですから、ご自身で経験から判断するしかありません。 私の場合、単焦点はEF40F2.8、EF50F1.4、EF-M22F2、EF-M28F3.5Macro…...離的に16mmをお勧めします、 RF-Sで15mmが有ればよいのですが出ないのかな >単焦点は使ったことがないので、イメージがわきません ズームレンズを例えば28mmの位置で固定し...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR)
2023/06/01 15:08:29(最終返信:2023/06/02 12:33:10)
[25283004]
... Zのレンズを何本か購入して思ったのは 「Zはズームですでに十分高画質」 「でもFのレンズ(特に単焦点)も捨てたものじゃない」 です(^^) >ろ〜れんす2さん こんにちは。 ちゃんとVRがついているのが良いですね...
[25283354] サンニッパ(1型)からステップアップするのは
(レンズ > CANON > EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×)
2023/06/01 19:49:37(最終返信:2023/06/02 11:22:37)
[25283354]
...(これからもブログ更新していきますので、よろしくお願いします)。 それならば、多くを語る必要も無いと思います。 ズームレンズと単焦点レンズ、どちらも長所・短所がある点も、トリミングの善悪も、仕事でサッカーを撮っている方には「釈迦に説法」でしょうしね...comさんは既にサッカー撮影できる機材を既にお持ちだと思います(1.4xテレコンはまだかもしれませんが)。確かに、400mmクラスのズームレンズと単焦点レンズを両方持って撮れるのなら、それが最良かもしれません。しかし高価ですね。ちなみに私も小学生サッカーを撮りますが...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2023/05/04 09:18:28(最終返信:2023/06/02 09:31:32)
[25246951]
...五月連休初日、目標達成したので、ゆるゆるモードになりました ありがとう! フットワークの良い500mm単焦点レンズ いつでも気軽に持ち運びができる、私の良きパートナー ちなみに手持ち撮影です ちょこっとピン甘かなぁ...
(レンズ)
2023/03/18 16:27:52(最終返信:2023/06/01 23:55:20)
[25185916]
...広角レンズとコンパクトな単焦点があれば十分だと思うんですよね。あ、あとそこそこな価格のマクロレンズくらいは必要かな。撮影倍率が0.8倍で良ければ35ミリと85ミリがあるけど。 APS-Cとフルサイズって単焦点に関して...STMのRF-S版 EF-M版が金属マウントなので、RF-Sでは出ないと思います。 ということで、RF-Sの単焦点レンズは出ないと思います。 同様に、EF-M11-22mmも金属マウントなのでそのままでは出(せ)ないと思います...
[25237331] 広角レンズの隅っこが盛大に歪むのは普通のことですか?
(レンズ)
2023/04/26 20:08:35(最終返信:2023/06/01 23:37:11)
[25237331]
...角端です。 これはよくあることというか、設計上しょうがないものですか? たとえば12mm単焦点だと歪みもなくなりますか? よろしくお願いいたします。 >CSKAよいさんさん 広角レン...合が多いです。 ただし、レンズによってどれくらい歪むのか、程度の大きさは異なります。 単焦点の別なレンズに変えれば、歪みが無くなることはありませんが、小さくなる可能性はありますね。...ンズのメーカーが異なるためにボディ内補正が効いていないことが問題な気がします。 ズーム、単焦点共に普通に歪みます。 また、被写体が近距離になるほど顕著に。 >自由に生きたいさん ...
(レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用])
2020/10/23 19:00:35(最終返信:2023/06/01 23:08:21)
[23743799]
...せっかくなので数枚撮った作例を貼っておきます。 全てRAWで撮ってSILKYPIXで現像しております。 普通の100o単焦点として見ても、かなりの優等生レンズと分かりますね。 みなさん こんにちは 雨の心配の無い日になりましたね...まさに”ミラーレス時代のマクロレンズ誕生”を感じさせてくれました。 〇ポポーノキさん >100o単焦点として見ても、かなりの優等生レンズと分かりますね まさにその通りですね。 ポートレートや遠景も充分こなしてくれそうです...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2023/05/28 15:14:14(最終返信:2023/06/01 18:15:15)
[25277694]
... つけられているのでしょうか? 調べたら6-7万もフィルタだけでするみたいなのでそれだったら他の単焦点レンズ買ったほうがよいのか なあと躊躇しています。(いずれにしても防湿庫のほうが優先ですね。) ...
(レンズ > CANON > EF300mm F2.8L IS II USM)
2023/05/15 11:07:24(最終返信:2023/06/01 17:21:50)
[25261061]
...4xテレコンを使えば画質低下はやむをえませんが、マスターレンズの性能にもよります。 ズームレンズにテレコンはお勧めしませんが、単焦点レンズ、しかもサンニッパU型なら、1.4倍ならそれほど気にならない程度かと ・1.4xテレコンを追加するなら...
[25187250] フィルターのステップダウンリングについて
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro)
2023/03/19 15:33:46(最終返信:2023/05/30 23:03:10)
[25187250]
...保護用MCフィルターをレンズに着けたままで咬まして使用しています。 余談ですが、 50年前のフィルムカメラ時代のニッコールMF単焦点レンズは、24oから200o迄フィルター口径が52oと統一されており、UV保護フィルターは別として特殊フィルター(PL...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR)
2023/05/27 09:04:29(最終返信:2023/05/30 05:28:00)
[25275897]
...とても気に入っていたレンズでしたが、マウント替えで1度手放してしまいました。 Xマウントに復帰して久しいのですが、最近は単焦点派からズームも使うようになり、 しばらく当レンズには目が向かなかったのですが、古い写真を見直していて...
(レンズ > CANON > RF28mm F2.8 STM)
2023/05/24 15:37:23(最終返信:2023/05/29 17:29:32)
[25272576]
...mmのパンケーキは? 「出ない」説が有力なようです。 パンケーキだけでなく、RF-Sの単焦点レンズ自体が。 これから、RF-Sで出るのは、広角ズーム、もしかしたら、電動ズームの高倍...R)を載せるなら、イメージサークルが小さい方が楽なのではないかと思います。特に短焦点かつ単焦点なら。 > 個人的にAPS-C機に着けるレンズのイメージサークルがAPS-Cより大きい...2の105gとか、 ソニー20/2.8の68gとか。 そこらへんキヤノン的には「EF-M単焦点みたいなことはかなりやりたくない」 ということなのかなと思います。 28mm自体は、僕...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited [ブラック])
2023/05/28 09:15:20(最終返信:2023/05/28 21:45:55)
[25277281]
...数年前まではズーム1本あれば単焦点なんてほとんどいらないと思っていましたが、明るさにおいても写りにしても、更に使い勝手でもコレに勝るものはないですね! 最近はズームを防滴仕様の1本だけ残して、単焦点にばかり目がいっております...
(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2023/05/27 13:25:26(最終返信:2023/05/28 11:23:52)
[25276246]
...の単焦点レンズで撮影しています。 換算400mm、600mm、1200mmと試してこれがベストだと思いました。 若干トリミングしていますが同じレース中に単焦点レ...g程度の違いですが100-400より軽量です。(こちらは私でも耐えうる重さでした) ただ単焦点ゆえにいずれは使い勝手の悪さを感じてしまうのではないかとも思っています。(レースだけでな... ☆100-400Uと456とでボケ感や画質などにどのような違いがあるのでしょうか? (単焦点である456のほうがボケ感など優れているのか、新しいレンズである100-400Uのほうが...
[25274598] 室内撮影に、このレンズか、フルサイズか
(レンズ > シグマ > 18-35mm F1.8 DC HSM [キヤノン用])
2023/05/26 09:17:12(最終返信:2023/05/27 02:57:02)
[25274598]
...-レンズをこのsigma 18-35mm に変える -ボディを同価格帯で中古が買える6D一代目にする(単焦点50mmと40mmを所持してます) どちらがより高画質で撮れるでしょうか。 suzuki_uyさん...
[25275621] 久しぶりに、マクロエルマリート45mmF2.8を使用。
(レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045)
2023/05/26 23:43:25(最終返信:2023/05/26 23:43:25)
[25275621]
...最近、ズームの画質で十分と思っており、単焦点ライカを持ち出す機会がめっきり減ってしまいました。今回は久しぶりに単焦点レンズを使おうと思い、ズームは封印。正直、単焦点の写りを侮っていました。やはり切れ味と抜けはズームよりワンランク上でした...
[25272658] 何故、小三元NIKKOR Z 70-200mm f/4 VR Sが無いのですか?
(レンズ > ニコン)
2023/05/24 16:55:06(最終返信:2023/05/25 12:38:08)
[25272658]
...F4に限らず、需要が変化していることを感じさせるのが、200mm F2や300mm F2.8といった望遠単焦点ですね。 一眼レフの頃は大手メーカーの看板レンズの一角だったと思いますが、私の知る限りでは長らく新製品が出ていません...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR)
2023/04/20 15:18:26(最終返信:2023/05/23 16:31:08)
[25229249]
...このレンズはパワーズームと感じさせない位スムーズにズームできるのがいいですね。 後、単焦点があれば、超望遠があればと思いますが、DXレンズは4本しか出ていませんが、これで一通りいい様な感じです。 単焦点や超望遠はフルサイズのレンズを使えば解決するのですが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR)
2023/05/19 22:29:02(最終返信:2023/05/21 16:31:43)
[25266682]
...ボケ範囲の違いによる雰囲気を積極的に演出したい場合でしょうか。 そういうことになると思います。 キヤノンと違って、ニコンには、今のところ、広角マクロ(単焦点)レンズがラインナップされていないので、17-28mm T-Lineは貴重な存在だと思います。 ちなみに...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2023/05/11 21:19:59(最終返信:2023/05/21 09:51:16)
[25256289]
...初心者なので変な質問でしたらごめんなさい 今、CANONの廉価なRF単焦点レンズを使ってるのですが ジコジコ音がうるさくて長さ(?)もピント合わせる度に伸びてちょ...伸びたり縮んだりしますか? レンズによって違いますよ。 FUJIFILM X マウント単焦点レンズで、 音がうるさかったりレンズが伸びたり縮んだりするものを上げておきます。 XF...マウント”が違い、基本的には他メーカーのレンズは使う事が出来ません。 書き込みに“RF単焦点レンズ”とあるのですが、カメラはCanonをお使いなんですよね? この場合、レンズは基...