(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003)
2021/06/25 03:20:29(最終返信:2021/12/19 09:52:37)
[24205142]
...>猫猫にゃーごさん のレスで思いつきましたがマイク、スピーカラインの2本線に分ける変換コネクタありますが そこの断線、半断線も疑えますよね。 まぁこれはテスター無いとダメでしょうけども。 >・サウンドカードor3.5mmプラグでの接続試行済...6%の最高値しかWindowsのマイクテストで認識されませんでした。 交換はいまだ一度も行っておらず、断線や機器の不具合が明らかな場合は検討いたします。 >ムアディブさん 言葉足らずで状況説明が不足しており失礼いたしました...
(ヘッドセット > ロジクール > Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset)
2020/05/06 14:36:27(最終返信:2021/10/14 13:24:36)
[23385216]
...こちらのヘッドセットが気にいっていたのですが、コードが絡まり。断線してのか使えなくなってしまいました😭 コードだけ買えますか? 普通は無理なはずと思いました。一応メーカーにメールででも問い合わせをしてみて下さい...
[23978572] 届いて4日で、USBコネクタ部分がばらけました。
(ヘッドセット > エレコム > HS-HP28U)
2021/02/20 20:22:20(最終返信:2021/02/20 20:25:46)
[23978572]
...画像の通りです。 当然、断線も発生。 もう一度買おうと思ったら1000円以上値上がりしている。ウキーッ! これがエレコムの日常風景なのです。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2020/05/30 21:35:48(最終返信:2020/05/31 14:40:39)
[23436920]
...有線イヤホンの片側が聞こえなくなる理由なんて、ほぼ断線でしょ。 コネクタの接触不良の可能性もあるかけど、とりあでず別の機器につないで同じ症状なら断線で確定と思っていいでしょ。 ただ、断線の場合は保証期間内でも有償の場合もあれば...イヤホンを変えてみてもですか? イヤホンの断線の可能性が高いと思います。MDR-EX31BNに付属しているイヤホンはネックバンドタイプですがソニーのネックバンドタイプは右耳の分岐点が構造的に断線し易そうです。ノイキャン...
(ヘッドセット > ゼンハイザー > GSP 600)
2019/09/06 11:22:05(最終返信:2019/09/21 12:20:00)
[22903827]
...ですが布地のパッドであれば良いのか?と言うとそう言う訳にもいかないようで。 有線ヘッドセットはケーブルの傷み、断線で使用を終える事が多いです。 逆に言えばPCとの接続する線修理やマイク機能の改善改造が出来てイヤーパッドを長期に渡り補修出来るようにすれば...
(ヘッドセット)
2019/01/16 15:30:29(最終返信:2019/01/17 16:59:59)
[22397979]
...ここ1年ほどで症状が出てきたので接点不良かと思って接点復活剤吹きかけたり、ジャックの汚れと思って掃除しましたが改善せず… 今までのヘッドホンやイヤホンだと断線で聞こえなくなることはあったのですがプラグの挿入具合で音がおかしくなる症状は初めて遭遇しました...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200)
2018/11/26 21:56:04(最終返信:2018/11/28 23:46:04)
[22281749]
...スピーカーは音が聞き取れず使用用途に合わず、優先型もタイピン型のため、口元で固定できず(してもコード露出、余りがながくなり、断線の恐れあり)感度上げ→高騒音という問題が発生しており、採用は困難であろうという状況だったのです・・・・・・...
[22233033] PS4純正のプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットとの比較
(ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS)
2018/11/05 21:33:48(最終返信:2018/11/19 17:38:08)
[22233033]
...スレッシャーは別にハブスタンド?が付属したものもあるみたいですね。本体性能は同じみたいですがそれ(スタンド)があると断線やノイズ軽減になればそちらを購入をと考えているのですがどうなんですかね… んー悩みます(>_<) ...
(ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS)
2017/08/24 21:13:57(最終返信:2017/08/28 07:04:52)
[21142413]
...それでも直らなかったらPS4でプレイしているゲームの影響やコントローラーの不調、Revolver Sのケーブルが断線しかかっている等の原因が考えられます。断線の件はスマホか何かにCloud Revolver Sを挿してノイズが出ないようならそれが原因では無いと言う事になりますね...
[20325306] LINEの無料通話で📞ボタンを押して通話できますか?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/10/23 23:03:00(最終返信:2016/10/23 23:03:00)
[20325306]
...はじめてこちらに投稿させていただきますMDR-NWBT20NとMDR-EX31BNはLINEの無料通話で使えますか? ウォークマンのイヤホンが断線してしまい迷っています また、機種はXPERIAz3なのですがなにかトラブルなどありましたか? よろしくお願いいたします...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/07/15 16:52:32(最終返信:2016/07/15 18:43:57)
[20039890]
...プラグの付け根が断線したので、近所のケーズデンキで購入しました。 MDR-NC31SP/RM(SET)と書いてありました。 税込み\2,948。 イヤーピースもS,M,Lが1セットずつ付いています。...
[19641900] 他ソニー製ノイキャンイヤホンとの互換性、音質は?ハイレゾ?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/02/29 00:47:53(最終返信:2016/02/29 00:47:53)
[19641900]
...このイヤホンは不便でしょうか。【質問2】 また音質がそこまでよくなかった場合、イヤホンの互換を考えているのですが(断線させてしまうことも多いので)、MDR NC750のイヤホンは使えますでしょうか。【質問3】 他のノイズキャンセリングイヤホンで互換性のある物もあったら...
(ヘッドセット > SONY > MW600)
2015/11/29 11:08:23(最終返信:2015/11/29 19:20:24)
[19360965]
...帰省時にもMW600が重宝するのでスマホ(xperia Z3)と使ってるんですが、 充電器をカバンの下の方に入れてたら、圧迫されて断線気味になり、本体の充電ランプが点灯しなくなりました。 もはや過去の商品となってしまったので、購入時の値段では手に入らなそうですし...
(ヘッドセット > SONY > SBH50)
2015/11/14 14:25:13(最終返信:2015/11/15 16:21:05)
[19316349]
...付属イヤホンの片側だけ断線したようで、音が聞こえなくなりました。付属イヤホンだけ購入することはできるのでしょうか?購入できる場合、型番情報、購入先等教えていただけると助かります。音質はそれほど求めないので...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/04/11 18:32:50(最終返信:2015/04/13 17:13:17)
[18671272]
...iphoneや他のスマホなどはリモコンマイクの4極プラグ対応ですから、5極は使えません。 右イヤホン断線でイヤホンとして認識されずに、ノイキャンマイクが生きているのでこれと誤認したとかでは? http://www...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/01/21 00:31:31(最終返信:2015/01/21 18:46:04)
[18390860]
...t_rox スポーツに利用する場合、汗、急な雨など水分と激しい動きによって 引っかけてイヤホンの断線に注意が必要です。 このイヤホンはノイキャン専用なので代替通常イヤホンが使えない( 5極端子のため)ので注意です...
[18027084] 買って3カ月で音が聞こえなくなりました。
(ヘッドセット > エレコム > HS-HP07)
2014/10/08 04:07:54(最終返信:2014/10/15 01:16:45)
[18027084]
...ド丈夫で長持ちしてます。 (高い品でしたけどね) 今ならヘッドセットの断線ならば喜んで断線箇所探して修理しますね。 安く直りますし線の品質や素材に修理の時に拘れま...能良くて人気ありながら壊れやすい、断線しやすいと批判があったヘッドセットがありまして、私も買いましたが、やっぱり何かの拍子に断線( ノД`)… なんてのがあったの...コレ買え!」と言えないです。 3万近い金払って金で問題解決した私が言うのもアレですが、「断線しない品物引き当ててください」位しか言えない(>_<)ですね。 この1〜2年の使用経験...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/06 11:07:23(最終返信:2014/09/27 11:53:40)
[17485737]
...使わない時はケースに入れたいです。 皆さん、どんなケース・入れ物を使っていますか? 専用ケースは販売してないし、断線したくないし。 意外に本体が大きくて・・・。 宜しくお願いします。 普段出動しないイヤホンはチャック付きポリ袋に入れています...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/20 08:54:48(最終返信:2014/05/23 13:07:04)
[17535603]
...その理由は よく壊わしてしまう部分がヘッドフォン部分の断線なので 一体型だとヘッドフォンのみ交換できないためです。 以前に一体型でヘッドフォンが断線して片側しか聞こえなくなり 泣く泣く買い換えました。 汗に強いか弱いかはわかりませんが...