[22670069] 動体検知と連動して録画セット後ネットワーク断線時の挙動
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2019/05/16 14:25:28(最終返信:2019/05/23 22:42:47)
[22670069]...ネットワーク接続状態で、本体の設定を動体検知と連動して録画を セットし、その後にネットワーク断線させた際は 本体のネットワーク断線にもかかわらず 真面目にこつこつ録画を続けているのでしょうか。 自分で確認すればいいじゃないかと言われれば...申し訳ない限りなのですが、教えてください。 要は、オフライン環境で動体検知録画をさせたいのです。 ネットワーク断線時には確か本体のランプが赤色か何かに点灯しているのは確認していますが 録画の有無は確認できていません...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2017/03/13 11:34:21(最終返信:2017/03/18 08:29:43)
[20734718]...違うルーターでつないだりしているうちにつながり、使えるようになりました。 原因は分からなかったのですが、もしかしたらLANケーブルが断線していたかもしれません。 返信ありがとうございました。 関係ないのですが、パスワード再設定の画面が少しおもろしかったです(笑)...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2016/12/14 16:07:17(最終返信:2016/12/14 23:42:32)
[20482872]...ネコ留守番用に購入して使っておりましたが、使用しない間、とりはずして、テーブルの上に置いていたら、ネコが電源コードをかじってしまい断線してしまいました。 こちらのACアダプタ-だけ 、もしくは互換性のあるものを手に入れる方法はあるでしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R)
2015/11/14 00:22:51(最終返信:2016/01/11 02:23:25)
[19314864]...ざいます。 はい。断線はあってアタリマエと思います。問題はその回数とその後の再接続までの時間ですね。60HDも断線は日に数回しますがすぐに繋がります。80HDは断線の回数は多いわ、なか...いことになりました。 0時から記録開始。結構な回数、断線しています。この調子からすると1日数十回レベルの断線になるでしょう。数秒程度ですから全然実用上は支障ないで...)m >>正月で暇なので本機を有線化してみました。 >>0時から記録開始。結構な回数、断線しています。 むむ。どういうことだってばよ ← NARUTOふう(汗) もう、早くプラ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM)
2014/11/05 19:15:25(最終返信:2014/12/26 16:26:24)
[18134102]...除外していいと思います。もし、お手元に違うイーサネットケーブルがあったら取り替えてみるのもいいと思います。ケーブルが断線ぎみだったとか爪が折れてて接触不良とか可能性がゼロではありません。 同じLAN上のパソコンで動かしているMagical...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM)
2012/12/21 16:57:44(最終返信:2012/12/27 22:02:48)
[15509740]...一昨日ヤマダ電機で買ったばかりのUSB延長ケーブル(2m)です。すると何の問題もなく使用できてしまいました。 断線しているわけじゃありません。本製品のランプは付きますし、キーボードにも使用できました。 ただ、2メ...