(PC何でも掲示板)
2023/09/13 00:28:39(最終返信:2023/09/14 20:37:05)
[25420501]
... 7800X3Dと13700K。性能と価格からして13700Kにしない理由がないような。同じような値段で性能差が2〜3割では。まぁその分7800X3Dの方が対消費電力でクーラー代を節約できますが。 7800XT...まぁ高性能ほどCPは落ちる物なので妥当なところでもありますが。 7800XTと比較するのなら4070無印でしょう。値段も性能も同等。 13700K+4070TIがカエルのなら買えばよろしいかと。 ただまぁ。1080...
(PC何でも掲示板)
2023/09/07 20:03:05(最終返信:2023/09/10 17:28:52)
[25413187]
...。 もう一つ Pavilion 15 G3 Core i7を買うよりかこちらの方が同じ値段くらいで「ちょい上でも」性能も同じwお買い得だよ^−^て思えるノートPCがあれば教えてく...する物ですので。該当製品の価格.comのURLを張ってください。 似たような性能仕様で値段も安いのなら、検索でこういうのが出てきますが。 >HP 15 Ryzen 5 7530U... 6万円台で済みます。 見やすくしてもらい感謝です 選びやすくなりました^−^ 機能が同じでも値段の違いでがある「差がある」ことには正直驚きでした。...
(PC何でも掲示板)
2023/08/04 11:56:02(最終返信:2023/08/11 03:28:15)
[25370591]
...co.jp/dp/B081D2YN33/ お値段が倍くらい違います。 よろしくお願いいたします。 12cm1200rpmと14cm2000rpm。 値段以前に全く違う製品ですが。具体的に「何を迷っているのか」くらいは自分で書きなさい...風量 202.47 m^3/h 静圧 3.54 mmH2O 騒音 33.2 dBA 性能が高く、値段もNZXTよりさらに高いですが。^^; 最大2000rpmなので適切に制御してやれば騒音は小さいですし...
[25358194] フリマ等でのCore i9 13900KFについて
(PC何でも掲示板)
2023/07/25 03:00:59(最終返信:2023/07/31 21:30:25)
[25358194]
...まだ残っていれば、ですが >Gosaquesさん >実際にメルカリに出品しています 既に出してるの? なのに値段聞いてどうするんだろう? 何気に宣伝?検索させて売るための布石? 悪いけどなんか凄く胡散臭いと思うんですが...メルカリで高価な品物が売れるのが不思議 ましてや現行品 パソコンを自作する方が買いそうな気はします 値段によれば ネタだと思いますが、その中の当たり石だけ欲しいですね kfの方があたり多いと聞きますが...
[25358531] 日本の対中半導体規制の半導体の値段の影響について
(PC何でも掲示板)
2023/07/25 11:44:48(最終返信:2023/07/27 23:18:54)
[25358531]
... 本来なら、メモリの値段は上がるようにメーカーは生産調節するべきなのですが、メモリに依存しすぎているメーカーにそれを出来るのか。まぁ今年中に値段が反発することは無い...置の輸出不許可→中国の工場で量産できなくなる →日本国内に入ってこなくなる→結果半導体の値段上がる と言う流れでしょうか? 「僕はお金の流れに詳しい」的な人、市場に詳しい人教えて...いまのメモリ価格は、「作りすぎでダブっている」状態です。 韓国のメーカーなんかは、メモリ値段が下がりすぎておそらく赤字ですが。それでもTSMC等はシェア獲得のために手を緩めないって...
(PC何でも掲示板)
2023/07/22 18:37:59(最終返信:2023/07/23 01:27:33)
[25355030]
... SSDは値段が割と安いのしか組めないのでそのままです。 クーラーは値段が安いので、後からつけるとかです。 また、CPUを変えるならどのみち能力不足なので、その時に考える仕様 グラボは値段が高いので、交換を簡単にできないので...
(PC何でも掲示板)
2023/06/09 13:55:30(最終返信:2023/06/16 00:54:49)
[25294335]
...2 SSD (PCIe NVMe) OS:OEMなので値段入らない 自作と比べて?同じのを自作すると値段かかるし故障ある場合部品特定とか保証申請も大変だけど こ...かどうか判断していただきたいです。 【比較している製品型番やサービス】 自作した場合と値段の比較をしたいと考えています。 【質問内容、その他コメント】 画像のHPのデスクトップ...良いかどうか判断していただきたいです。 ●コスパは良い様に見えます >自作した場合と値段の比較をしたいと考えています。 ●価格だけの比較なら、自作が安くなりますが、トラブル時...
[25300932] パソコン購入検討の相談に乗って欲しいです
(PC何でも掲示板)
2023/06/13 23:47:37(最終返信:2023/06/14 14:06:34)
[25300932]
...と、AMD社のCPU(Ryzen7 ****、Ryzen5 ****など)があります。 それによって値段が変わりますので、一応。 ただ、ノートパソコンについては、あまり詳しくありません。ただ気になったもので...
[25218243] 初心者です。コレを買って問題がないか確認していただきたいです
(PC何でも掲示板)
2023/04/11 21:50:37(最終返信:2023/04/16 14:22:55)
[25218243]
...メモリーはJEDECだから良いけど、CFDのメモリーも割と評判は良くない方のメモリーだけど 動画やるなら値段も割と下がってきてるのでDDR5の方が良い気はしますけど 後、グラボはなしで始めるですか? 自作だと思いますが...
(PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)
[25205453]
...個人的には、まあ、そのパソコンショップがいいのか?悪いのか?については分からないんですが、こう言う場合は値段の安いパーツから変えると言うのはセオリーみないなところもあるし、電源はそもそも寿命に近いと思える期間動いてるみたいなので...
(PC何でも掲示板)
2022/11/26 15:03:42(最終返信:2022/12/03 18:29:20)
[25025999]
...ケースがMicroATX対応のものですので、ケースにマザーボードが取り>付け出来ません これはご指摘助かります よく考えずに値段で書いてしまいました 持って帰って取り付けできなかったら、大笑いでしたね。。。 変更しないと。。...そのCPUでは使えないのですが またまたするどいですね。。 何となく書いているだけでした。。 (値段があまり変わらなかったので、これでいいかな?という感じです) 多分5年後には何の拡張もしないで、...
[24993044] NVMe M.2 SSDからPCIe X16/X8/X4変換アダプタカード
(PC何でも掲示板)
2022/11/03 19:00:13(最終返信:2022/11/04 20:14:24)
[24993044]
...Socket 3 スロットが1つありますが既に使用中で、増設予定ですがSATA/SSDを買うくらいなら値段も変わらないしNVMe/SSDを買おうかな、ということでした。 拡張スロットは、PCI Express...
[24827183] Unityでのゲームスペックのスペック
(PC何でも掲示板)
2022/07/09 07:40:58(最終返信:2022/07/22 18:32:00)
[24827183]
...高性能なビデオカードが必要なことをやらせるってところまで習熟するのが先かと思います。 中古でも性能は値段なり。その性能だからその値段にしかならないのです。 性能が欲しいのなら金出すしかありません。 >揚げないかつパンさん...
[24799770] 久々に自作してみたいと思い、是非アドバイスをお願いします。
(PC何でも掲示板)
2022/06/18 19:20:47(最終返信:2022/06/21 18:10:52)
[24799770]
...買えるなら12GB版の方が良いと思いますよ・・価格次第ですが。 >揚げないかつパンさん >値段差が5000円程度なら12GB版が良いです。 >どちらかというと帯域が増える効果の方がうれしいですね。 →値段に以上の恩恵があるということで理解しました。...が384bit接続なので、高解像度でプレイする場合にはメモリー帯域が広い12GB版がお勧めです。 値段差が5000円程度なら12GB版が良いです。 容量も2GB増えますが、どちらかというと帯域が増える効果の方がうれしいですね...
(PC何でも掲示板)
2022/05/06 13:46:53(最終返信:2022/05/06 19:39:50)
[24733666]
...聞くからに綺麗になりそうですね。 いや、ファンを洗い流すと言う事に驚きです。 大丈夫なものなのですね・・。クリーナーはお手頃なお値段ですし、怖いけどトライしてみようかな、安いファンだし・・。 いや実は、今回はモニターのお話ですが、PC本体の掃除で何が嫌いかってファンですよねぇ...
(PC何でも掲示板)
2022/03/24 00:26:35(最終返信:2022/03/24 20:28:39)
[24665131]
...電源は色々調べていた中で、箱に一部損傷がある為に安くなっていた物を見つけ Wを落としたものに比べて値段差があまりないからWが高いほうにしようという安直な選択でした・・ サイズについては全く考慮しておりませんでしたので大変参考になりました...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...いうメーカー派閥対立になりがちなのだが 総じて高品質なものは5年以上の長期保証がついててそれなりの値段がすると覚えておけばそれでいい。 45万出すなら、こっちでしょ。 https://www.frontier-direct...買ったパーツの初期チェックを兼ねて確実に動くところまで責任持って貰えると考えれば、PCパーツの合計値段によってはお手頃かも? 自分に出来ないことをやってもらうのならお金を払うのが当然。...
(PC何でも掲示板)
2022/02/12 11:30:14(最終返信:2022/02/12 13:24:51)
[24594774]
...DDR4なら3600くらいのメモリーが良いとは思う。 Rapterはキャッシュ容量を倍にするとかの記事も見かけるけど、ダイが肥大化するのでお値段が心配かな?...
[24572826] 高校生に適したモバイルノートを教えてください
(PC何でも掲示板)
2022/01/31 13:23:02(最終返信:2022/02/08 20:35:26)
[24572826]
...com/item/J0000036697/ あと、Officeについては、学校でライセンス配布してくれたりしないのでしょうか? それで全然値段が変わりますからね。 ここら辺がおすすめ ↓ https://s.kakaku.com/item/J0000037456/...