(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/12/22 00:11:38(最終返信:2017/04/19 21:35:41)
[20503629]
...私はパナのEVOLTAが行きつけのカメラ屋で安く売っていたので、20本パックを購入しました(\1790) リチュウムと迷いましたが値段に負けました(笑)。でも3倍長持ちするならそっちの方がお得ですね。 特に冬場や寒冷地では効果絶大でしょうね...
(一眼レフカメラ(フィルム))
2015/10/04 13:51:04(最終返信:2017/04/02 18:34:17)
[19198405]
...NewFD50mmのLと非Lにあまり違いが無いようでしたら、NewFD300mm f4Lの方を探そうかな(笑) サンニッパはお値段的にも運用的にも無理そうなので...(^^; 私基準も大昔ですよ(笑) 中学生の時に買ったAE-1プログラム...
(一眼レフカメラ(フィルム) > カールツァイス > Zeiss Ikon ボディ)
2017/03/13 20:43:47(最終返信:2017/03/24 12:22:27)
[20735851]
...気になるようなものではなかったです。ですので、フード常設でいこうと思っています。 A画質(および値段) Zeiss Ikon ZMでのBiogon T 35oF2とC Biogon T 35oF2.8の使用例を色々見たのですが...8の使用例を色々見たのですが、自分にははっきりとした差は分かりませんでした笑。そのため、より値段が安いC Biogon T 35oF2.8を選んだ次第です。 もうじき桜の季節ですし、Zeiss Ikon...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2016/10/23 19:57:02(最終返信:2017/02/06 09:32:57)
[20324609]
...メリルも次世代クアトロが販売されています。 私の用途では十分すぎる性能のカメラを発売当初と比べてかなりお得な値段で買えたので良かったです。(D800Eが欲しくてムック本2冊買って待っていましたが、安くならずにあきらめました...販売中止とのこと。 久しぶりにTRI-X(10本)を注文しました。 100ft缶はとんでもない値段のようで・・・・(昔は100ft缶がメインでした) モノクロ現像、上手いところがないものかと思案中・・・...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2009/05/14 21:16:30(最終返信:2017/01/31 22:09:25)
[9543387]
...F2チタンネーム入りのAランク(美品)のものを23万で購入しました。 前々からF2を使ってみたくてチェックしていたところ、チタンのAランクがこの値段ということで気絶買いしてました。 見つかった不具合といえば、元箱の発泡スチロールの薄い部分がほんのり凹んでたぐらいです...
(一眼レフカメラ(フィルム))
2017/01/21 21:04:48(最終返信:2017/01/22 17:48:35)
[20590314]
...これがライトボックスなんですね。私が思ってたのとは違いました。でもこっちのほうが見やすそうです。 しかもお値段も7000円と手ごろ。私は2万円くらいはすると思ってたので、この価格なら買えます! ネットショッピングは躊躇しますが...それはやはりコストもかかるのでしょうか? ポジも敷居が高そうですね。。とりあえず、ライトボックスとルーペなら 値段も安いので私でも買えそうです。 >kandagawaさん スライドが主流なんですね。そうなってくると機材への投資が必要ですね...
[19537105] パンケーキレンズにも惚れています(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2016/01/29 23:36:46(最終返信:2017/01/20 03:41:57)
[19537105]
...でのお値段は普段は結構しているのですね。私の見た情報は古かったのかも。。。 そのお値段だったら買えないところでした(>_<)私の買ったお値段は6,...、そそられてしまいます♪ ネットでのお値段を見ていますと、扱っている店によって多少の価格差がありました。 当然カカクコムで値段情報は見れませんが(>_<) α7用に...、新品で五万円台、八・九万円台だったような。。。 今の中古の値段ですね(>_<) 今の25mmのお値段は買えません(+o+) 皆様こんにちは(^^) A-1写...
[19252208] フィルム生かすF6フィルムプロセスとD700デジタルプロセス
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2015/10/23 10:10:16(最終返信:2016/12/30 10:07:08)
[19252208]
...こちらは露出計連動レバーの改造を施し非Aiが装着できるように してあるのですが、F6はまだやっていないな〜 結構なお値段なんですよね(^_^; みんなで業務用買って分けよう!! 『みんなで業務用買って分けよう!!』...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/11/13 14:09:59(最終返信:2016/11/25 07:37:02)
[20389404]
...F5とは逆に派手なストラップを付けたF3の写真も貼っておきます。 こんばんは〜 >DF02さん 調べてみるとロングセラー商品みたいですね。新品で買える上に値段も財布に優しくていい感じ。 タムロンのHP見てきました。ちゃんと書いてますね。F100を持ってい...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/09/24 09:57:16(最終返信:2016/11/07 07:16:12)
[20232530]
...持っているのですが、 そちらの購入価格も破格値だったように思います。 今回のボディセット?のお値段はなんと! 税込 8,640円! どうすればこういう、価格設定になるんだろう?という疑問を 店員さんに聞く前に...>gda_hisashiさん 初めまして<(_ _)> やすっ!ていうか、何なんだこの中途半端な値段!って 感じじゃないですか??(^-^; >らいだぁ〜さん こんにちは。 ご購入おめでとうございます...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ)
2015/01/14 22:32:26(最終返信:2016/11/04 10:11:09)
[18370998]
...) ああ、T90欲しいっ(>_<) 中古で一万円くらいで見かけますので、そのくらいのお値段でしたら欲しいのですが、 壊れたら診てもらえるお店が見かけないのが、踏み止まっている理由...、ホルダーの高さ調整等のよさげな機能がっ!? というそんな高揚した気持ちを冷ます見事なお値段(*_*) ま、これは現実的でないなと諦めました。。。 以前使っているスキャナーが不具合...レンダーのパンケーキ、素敵ですねいいですね\(^o^)/ とても魅力的なのですが、よいお値段しますので我慢するしかなしです(*_*) ニコン機は、修理等サービスが充実していて羨ま...
[20295874] カメラのキタムラのフォトDVDサービスについて
(一眼レフカメラ(フィルム))
2016/10/14 20:51:55(最終返信:2016/10/16 23:13:30)
[20295874]
...画素なら1万7000円くらいになりそうです。 値段がけっこう違うので慎重に選びたいです。 また、どうせこのくらいの値段になるなら、いっそ自分でプリンターを買って…と...画素相当があるようですが、2400万画素相当のほうが目に見えて画質がいいのでしょうか? 値段の差ほどの違いはありますか? せっかく2400万画素相当でデジタル化してもらっても、60...aseと64baseだと引き伸ばしてプリントする前提で考えた方が 良いと思います。 >値段の差ほどの違いはありますか? プリントするサイズ次第ではないでしょうか。 >600万...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2016/10/05 14:52:06(最終返信:2016/10/07 08:53:31)
[20267555]
...LED式ファインダーなら電圧不足の影響はないのでしょうか? でもF2用ASファインダーなんかは私か買ったF2フォトミック本体の3倍以上の値段で取引されており、ちょっと導入は難しいですね。 今でもオーバーホールができるとはさすがNikonですね...
[20189526] 実際の値段はサイトへ行って確認して下さい。
(一眼レフカメラ(フィルム) > ケンコー > KF-1N)
2016/09/10 23:42:24(最終返信:2016/09/10 23:42:24)
[20189526]
...需要は限りなく低いとは思いますが報告しておきます。 現時点で販売しているビックカメラですが、値段の変更が頻繁に行われてます。 具体的に言うと、9/8に私が注文した時点で8,834円でした。ちなみにBKモデルです...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2016/09/04 12:27:42(最終返信:2016/09/07 18:35:50)
[20170118]
...最初はF100がいいかなぁと思っていたものの、その後F6が継続販売されていて、しかも中古価格が随分安くなってる(それでもいいお値段)ことも知りました。 F5が念頭になかったのはその大きさ。今使用しているデジタル一眼レフよりも圧倒的に大きなボディに...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/09/04 22:22:27(最終返信:2016/09/06 22:08:11)
[20171692]
...みたいという、なんともミーハーな理由です(笑)。 購入の際は、ニコンも持っている兄と行ったのですが、「この値段(二万円)なら、フ ィルムカメラの練習用にどうかな?」という不遜な発言の私に対して、「F5が練習用...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/08/28 21:54:55(最終返信:2016/08/29 21:02:21)
[20151973]
...上記のレンズ問題なく使用できるのであれば 購入予定のF100かF5乗り換えもありかなとおもってます 先ほど、ヤフオク等で値段みたのですが あまり値段に大差がないので どちらにしようかなやんでます 何かこの条件においてアドバイスお願いできますか...
[19405017] 自由広場最終回(第25回、コンタックス645は永遠に)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2015/12/14 23:16:33(最終返信:2016/08/20 10:47:30)
[19405017]
...(ハッセルVなど)は値段が暴落しています。たとえばフイルムカメラにおいてパトローネのような形のデジタル製品が出て実用になればフイルムカメラの値段もも復活するんですけ...ムの1/5程度のお値段です。ちょっと食指がわきますね。ハッセルブラードの絵作りは好きなのですが、フジの中判デジタルが間もなく100諭吉を切る値段(50諭吉強?)で...の1/5程度のお>値段です。ちょっと食指がわきますね。ハッセルブラードの絵作りは好きなのですが、フジの中判デジタルが間もなく100諭吉を切る値段(50諭吉>強?)...
(一眼レフカメラ(フィルム))
2016/05/25 17:22:06(最終返信:2016/08/19 06:57:59)
[19903881]
...使えれるのですか。 露出を決められますか。 フイルム全盛の頃に比べ、フイルム代・現像代も値段が上がりました。 デジカメと違い、フイルム機はランニングコストがかかります。 今の使い方...ラ楽しみたい時にはフィルムです(^^ゞ あと、壊れた時の修理代は中古で購入価格に比べてお値段高いのですが、 あまり思い入れが強くなってしまうと、お金かけてでも治したくなってしまうか...て頂きます。 コンパクトも見ていたのですが 確かにコンパクトは一眼に 負けないぐらいのお値段がしますね。 私の勝手な思い込みですが、 デジタルは壊れてしまうと修理が 大変なイメージ...