(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2021/02/11 13:16:40(最終返信:2021/02/11 13:16:40)
[23929658] スピードライト 430EX III-RTと迷っています。
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2021/01/27 00:45:59(最終返信:2021/02/01 11:17:25)
[23929658]
...坊主とイルゴの余談にもならない話のほうがよっぽど要らない。 改めてこんばんは。 バウンス目的なら稼働角度の広いほうが良いです。 GNより、多少の値段差なら。 少し後ろにも向いてくれると尚、良いかと。 写真の角度が悪くてすみません。 正面から上に向けていって...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/07/15 21:20:02(最終返信:2021/01/03 17:25:22)
[23536571]
...製品自体の信頼性はありそうです。 >もとラボマン 2さん >ミニラ・ジュニアさん 確かにニッシンですね。 値段が高いのに外観が良くないからあまり数は出ないかもしれませんね。 プロフォトのデザインはスタイリッシュでカッコいいのと性能が良いので...
[23835858] R5における「580EXU」と本機の違いにつて
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2020/12/07 21:23:34(最終返信:2020/12/14 03:41:51)
[23835858]
...トロボでもカメラが変わればストロボの制御も変わってくるでしょうね。 正直、純正はリニューアル毎に値段が上がりすぎてます。 godox V1-Cはチャージも早く、バッテリーも凄く持ちます。 AK-R1フィルターキットをセットで利用すると便利すぎますよ...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...こうした簡易ディフューザーは取っ出して直ぐ使えるから便利に思います。 色味と配光特性を両立させた製品は出来ない事は無いでしょうがあのお値段(数百円)では無理なのかも知れないですね。 そろそろ出勤時間なので、この辺で一旦失礼します。 6084さん...しそれが市場的に無理ならばやはり新型マウントアダプタでしょう。 お昼休みにざっとソニーサイトで拝見しましたが、モーター2個装備で、あのお値段、良いと思います。 私には良く分かりませんがレリーズの度に絞りが動くモードと連写に強く、更に静かになる実絞りモードが切り替えられたら良い...
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500)
2020/11/10 15:31:59(最終返信:2020/11/18 16:47:00)
[23779743]
...ある程度相手を信用しなければ買えないということを前提に、あまり使われていない中古を買うのはありだと思います。 もちろん値段次第ではありますが。 こんにちは。 メーカー違いますが、自分は1個型落ちの中古ストロボを買って、...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...それともSB910とカメラにつないで、露出計はノンコードで測るのでしょうか?試しに買ってみるにはちょっとお値段が張るので、悩みます。 >ひろ君ひろ君さん たびたびすみません。最初の方の返信に書いていただいていたエツミのスレーブアダプターですが...V6でも同じです。ラジオスレーブでもシンクロ最高速が遅くならないのはProfoto Air Remote位です(値段が3倍以上しますから当然でしょう)。 >空の星さん たびたび、ご丁寧にご回答本当にありがとうございます...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 470EX-AI)
2020/10/15 23:23:33(最終返信:2020/10/18 00:21:26)
[23728694]
...棲み分けて使おうかなと。 それにしても、クリップオンストロボとしては、GNといい、バウンス角度といい、 このお値段にしては十分すぎますね。 このAiバウンスって、アイレベルで正対して撮るぶんには賢いみたいだが…...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2020/07/23 18:59:53(最終返信:2020/07/24 14:33:12)
[23552949]
...α7V用でコスパのいい物を探していてTT350にたどりついたのですがV350Sの方が値段は少し高くなるが充電に時間がかからないのでストレスたまらないかな、そして新しいので完全対応しているのかなと思ったのですが値段ほどの差はなさそうですね。ゴドックス以外で純正よりコスパの優れた物があれば教えてください...
[23427237] 二つ同時にフラッシュを使えるワイヤレスリモコンが欲しい
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 03:32:57(最終返信:2020/05/30 05:00:31)
[23427237]
...事ですかね。お店でも聞いてみます。 AD200見ました。 いろいろと機能が付いていて良さそうだけど値段見てまだ買うの先だなあとなっちゃいました。 撮り方勉強していずれはこういうものも買いたいです。 >少年ラジオさん...
[23373976] アパレルのモデル撮影の照明についてお聞きしたいです。
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/01 23:29:17(最終返信:2020/05/03 18:20:27)
[23373976]
...要という記事をネットで目にしました。 色々とサイトで検索して探してみましたが専門用語、種類の多さ、値段の違いなど奥が深くどれが適しているのかが全くわかりません。 そこでこの掲示板を発見してすぐに投稿させて頂きました...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2020/04/04 00:20:53)
[20812610]
...これはその可能性がありますね。勤務先で話し合ったのですが「ランプがお釈迦になったら、全とっかえでいいじゃん」ってお値段。 でもΩ型のランプはお客が自分で交換できる構造の様です。 個人的に絶対買わないのが中国製クリップオンストロボ...こんばんは。 ほぉ、これは面白いですねぇ。 中華モノブロックですか。。。。。(;^_^A 確かに、この値段だったら、 (時間的にも内容的にも)そこそこ使えれば良いのかも。。。。 最近はモノブロック焚く機会も少ないですが...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2020/03/28 20:05:24(最終返信:2020/03/30 20:15:43)
[23309924]
...Nに 出品されていたGODOXのTT600(8,000円)はどうかと思案しています。 値段を比べると同じガイドナンバーでもオモチャにしか思えませんが なにせ仕事用で、しかも年1回...ところとか。 皆様 ストロボ素人の私にたくさんのアドバイス有難う御座います。 やっぱり値段が示す通りで、ガイドナンバーの数字だけではないのですね。 仕事で使うシチュエーションは...何でそこまでせなアカンねんって感じです。(7DUの後継機のこともあるのに...) この値段なら許容できるかなと思っていたのですが、う〜ん考えさせられますね。 因みにブツ撮りやポー...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/02/15 00:27:13(最終返信:2020/03/09 12:56:04)
[23231322]
...スピードライトにかかわらず特価となっています。 SB-5000もあったけど、ここの最低価格と変わらない値段だった。 そのほか、ニコンの販促グッズなんかも売っています。 明日からの、土日が最後のチャンスかも...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/05 14:03:34(最終返信:2020/02/05 22:24:26)
[23211160]
...そーだ!! 満充電させて 三日間放置し 再充電タイムが早いのが良いバッテリーかもしれない 結局 買った値段で良い個体と スリ替えする事となりました。 昔話は普段の行いが良いと 良い事が起こり 普段の行いが悪いと...
(フラッシュ・ストロボ > プロフォト > Off-Camera Kit-N 901302-JP)
2019/07/29 06:40:18(最終返信:2019/10/03 01:03:55)
[22826819]
...本気で購入を考えているのですが、生産国は何処ですかね? この値段で中国製だったら絶対に買いません。 企業情報を見れば明らかなように中国か或いはそれに類する低賃金国製でしょう。 なんたって連絡先が書いてないんですよ...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン)
2009/03/30 23:13:17(最終返信:2019/06/30 21:36:46)
[9327415]
...みなさんレスありがとうございます。 他社の製品から、おおよそのガイドナンバーがわかりますね。期待できそうです。 あとは、値段ですね。 純正を買うと、2台で10万近くします。(渋々買いましたが。)2万5千えんぐらいにならないかなぁ...
(フラッシュ・ストロボ)
2019/05/22 07:33:07(最終返信:2019/05/24 00:51:05)
[22683378]
...りません。「信頼性のあるProfotoやBroncolor安全です」とは言い換えられるでしょうが、値段が5倍くらい違いますからこれも万人向けの解決策ではないですよ。 でも、中華製が出回るまでは皆それなりのコスト支払ってたんでしょ...
(フラッシュ・ストロボ)
2019/04/30 16:42:44(最終返信:2019/05/14 15:56:07)
[22635517]
...お世話になります。 NISSINのMG10、その他フラッシュを 取り付けるスタンドを探しております。 値段、使い勝手を考慮すると どんなものがおすすめでしょうか? スタンドを使用されている方のご意見も お聞きしたいです...>最後の救世主さん ありがとうございます。 Amazonで検索するとこの辺りが 出てきますね。欲を言えばこの値段の倍 でも良いので丈夫だとありがたいです。 釣糸、工夫次第で広がる世界ですね。 >がんばれ!トキナーさん...