(腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126713GRNR [ジュビリーブレスレット ブラック])
2023/09/24 17:58:00(最終返信:2023/09/26 08:41:22)
[25436266]
...おめでとうございます。私もこのモデル本当にかっこいいのでかっこよくて欲しいんですが、値上がりでもうコンビのモデルの値段は手を出せません。。。 しかしすごい頻度ですね!私は正規店には頻繁に顔を出してますが、半年くらい買えておりません...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2023/09/14 14:53:26(最終返信:2023/09/24 10:58:27)
[25422310]
...日本円ベースだと円安のせいで気付いていないだけですが、海外では腕時計投資ブームは終わってますね。 大幅に円高にならない限りは横ばいか少しずつ値段は下がっていくのかと思います。 値上がりを期待しているのなら早く売って違う商品を購入した方が良いと思います...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー])
2023/08/19 22:34:45(最終返信:2023/09/22 22:21:06)
[25389964]
...大手の並行店さんであれば基本的に研磨されてますが、古い個体ではないので、そこまで気にする必要はないと思います! しいて言うなら新ギャラか旧ギャラで値段が変わります。20/7以降の新ギャラの方が価値が高くなる可能性はありますね。 >みの09203210さん...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2023/08/22 19:14:42(最終返信:2023/09/14 00:33:14)
[25393129]
...」と思ってたんですが、数枚で止まってます。(^0^;) しかし手持ちのコインは現在はすでに購入価格の倍近い値段になってます・・・ >毛毛虫さん >将来価値残るものにしたいだけです。 一部高級腕時計は現在投機商品になっています...長く持てば持つほど、価値が上がるかもしれないです。そのようなブランドはパテックとかもありますけど、ロレックスは下の値段が安いので誰にでも買いやすい。 パテック等の正規店は客を選ぶのでレアモデルはおろか通常モデルでも普通の人は...
[25413242] スウォッチコラボ第二弾 オメガの次はブランパン
(腕時計)
2023/09/07 20:37:24(最終返信:2023/09/11 13:35:18)
[25413242]
...次はブランパンとのコラボでフィフティファゾムスですね。 デザインはほとんどそのままで、中身はなんと機械式(≧∇≦) 値段は60,500円とのこと。これはまた争奪戦になるのですかね? https://piazo.jp/...多いので、 例えば、カルティエ 、ランゲ、ジャガールクルト、IWC、パネライの代表的なモデルが、お値段10万円以下で少しオモチャっぽいのが出て来たら面白いと思います。 きっとガンガン売れますよ。(^^)...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2023/09/01 09:50:35(最終返信:2023/09/08 16:48:08)
[25404435]
...世界的な物価の伸びと円安を考えれば妥当な気はします。 確かに私を含め日本の庶民には手の出しにくい値段になってきていますが、世界の庶民はそうは見ていないと思います。むしろ問題なのはロレックスを含めた高級品の値上げに合わせるような形で日本の給料が上がっていない...先進国以外は(中国は今怪しいですが)もっとはやい勢いで給与水準は上がっていきます。それに合わせてロレックスの値段はもっと上がるでしょうし、残念ながらそれはもう止められないと思います。 >senbiki8さん >デイトナオセロさん...
(腕時計 > ロレックス > サブマリーナー 124060 [オイスターブレスレット ブラック])
2023/07/06 21:46:43(最終返信:2023/09/07 13:19:40)
[25333113]
...どなたかに愛用して貰ったほうが時計も幸せだと思って手放したことも有ります。未使用のまま手放しても、使って傷があっても買取りの値段は10万円程度しか変わりません。 あと、時計は毎日使ってみないと、自分の腕の太さや形にフィットしているかどうかも分からないものです...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 124270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2023/08/27 20:06:52(最終返信:2023/09/05 01:32:11)
[25399190]
...まり気にしないほうがいいかもですね。 ちなみに昔初めてロレックスを購入したのがエクスプローラ2で値段が30万ぐらいで購入して自分でコマ調整した次の日、仕事中に気が付いたら腕から無くなってサヨナラした経験があります...
(腕時計 > IWC)
2023/09/01 15:53:53(最終返信:2023/09/04 09:46:23)
[25404783]
...オメガは来週値上げですし。 IWCの新作が高いからGSTクロノかアラームを狙っていますが、購入したとしても維持費もいい値段するので躊躇してしまいますね(ノ_<) >BAJA人さん こんばんは IWCのOHの値上げ情報ありがとうございます...この価格上昇は悩ましいですよね。 >チェインバーさん こんばんは。 オメガのOHの価格表を見た時に、 「ブレゲの値段やないかい!」って突っ込んじゃいました(苦笑) ブレゲはもっと高いですけどね(^ ^) 正規店の時計の定価も...
(腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック))
2019/06/25 01:12:50(最終返信:2023/09/01 10:43:30)
[22757762]
...サラリーマンの王道だったと思います(笑) その隅の方にGMTやらサブマリーナがあって、ディスカウント店の値段でも30万円近い値段でした。私も何時かはロレックスが欲しい。その頃は盲目だったので、サブマリーナの良さが解らなかった...
[25396389] IWC 新型パイロットウォッチ 来週発表
(腕時計 > IWC)
2023/08/25 15:53:32(最終返信:2023/08/30 13:44:49)
[25396389]
...うございます。 新作はいつもワクワクしますね。 でも最近の価格高騰で、このモデルもすごい値段になるんじゃないかなと想像しちゃいますね(^_^;) >BAJA人さん こんにちは...盤で中々かっこいいですね。またBAJA人さんの仰っていたようにフルラムぽいですね。 お値段も何とか100万円を切りましたし。 Eブティック限定なので銀座や心斎橋のような大きな直営...(^^) 映像だと画像で見るより良く見えますね。実物はもっといいんでしょうね。 ただお値段はやっぱり高いです。これが3年くらい前だともっとお手頃だったんでしょうけどねぇ。 私には...
(腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 224270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック])
2023/08/23 23:22:19(最終返信:2023/08/24 18:15:12)
[25394706]
...サブマリーナを持ってるのですが、それがなければ40mmを選ぶとおもいます。 並行価格が40万さなので、そこまで値段差もないですし、今後39mmがでてこないことを考えると、10年後224270と214270だとどちらの方が価値が上がりそうですかね...
(腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XX IW328202)
2023/02/19 11:10:49(最終返信:2023/08/24 08:07:43)
[25149448]
...ブルー、グリーンどれを買っても間違いないです。 でも試着した当時、81万、現在85万円は流石に躊躇するお値段です(苦笑) 私は昨年9月にマーク20黒文字盤革ベルトを地方正規店予約順1番目で予約金を払い予約しましたが約半年経った今未だに納品待ちです泣...IWCのエントリークラスで一年近くも待つことになるとは思ってもいませんでした。 このまま値上げが続くようだと、さすがに値段とのバランスが取れていないように感じており、無理して正規で新品を買う必要もないのかなと考えています...
(腕時計)
2023/08/20 14:40:09(最終返信:2023/08/20 22:48:32)
[25390579]
...この時計なら気を使わず洗う必要も無いので秋まではこれにします。 スウォッチやTIMEXでこれと同じような時計を造らせたらおそらく3倍以上の値段はするでしょう。 カシオさん頑張ってますねー。 ご報告ありがとうございます >今岡山県にいますさん...
(腕時計 > シチズン > プロマスター PMD56-2952)
2021/08/17 16:21:37(最終返信:2023/08/15 20:00:23)
[24294646]
...文字盤もベルトもリュウズ近辺も別物ですよね。 PROMASTERではなくATTESAでしたね。10年も使うと値段なりの変化ではないでしょうか。 私のPROMASTERは10年間使って壊れましたが色落ちは全く無かったですよ...
[25353418] マークXXとクロノグラフ41につきまして
(腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XX IW328201)
2023/07/21 14:07:18(最終返信:2023/07/31 12:11:51)
[25353418]
...コレクションにバラエティーを持たせるならクロノグラフ41は仰るようにメカっぽくカッコいいしおすすめします。 お値段も他社クロノグラフと比較してもお手頃です。 マークVVはシンプルで視認性が良いところ、そしてパワ...
(腕時計 > ロレックス > デイトジャスト 126234 [ジュビリーブレスレット シルバー])
2023/07/15 09:24:29(最終返信:2023/07/15 12:50:08)
[25344731]
...はい、この店は特に競合他社が同じ商品を出品していない時は価格の変動を頻繁に変化させ相場より少し高く値段の設定をしているように感じます。 また、十万、百万単位の商品なのに1円単位で設定している実に奇怪な店です...
(腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ホワイトラッカー])
2023/06/27 11:52:42(最終返信:2023/07/08 11:25:01)
[25319228]
...これからも時計道楽が楽しめればいいと思ってますww やはりロレックスは目立つこと(結構な数のひとが、が並行店の値段がロレックスの値段だと思っています)。傷が付きやすい仕事の時のバッグのファスナーやテーブルを気にしてしまうこと...それの基準は厳しく、低走行、内外装、機関系、すべてが一定レベルを満たすもののみを、保証つけて高めの値段で販売した。ヤナセブランドスクエアが有名ですね! トータルでは意外なメリットがあった。 状態が良く故障が少ないのと...
(腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII ローレウス・スポーツ・フォー・グッド IW324703)
2023/06/30 18:03:51(最終返信:2023/07/01 23:04:45)
[25324386]
...>店員さんも再三の値上げでIWCの入門機がなくなったと嘆いておられました。 本当にそのとおりですよね。 インターではポートフィノもありますが、値段や人気を考えると 実質的な入門機はマークですからね。 これがここまで値上がりすると、もう入門機とは言えないし...
[25316210] パテック?フィリップ展覧会見学後の感想。(独り言です。)
(腕時計)
2023/06/25 13:37:20(最終返信:2023/06/26 20:45:15)
[25316210]
...いたずらに高級化を進めるのはやめて欲しいですね(^^;) あははは、同感です。 美的センスは欧米人には敵わないので、我々庶民に手が届く程度の値段とクォーツでなくともしっかりとした精度の機械式時計の製品造りをして欲しいものです。 特に言いたいのは精度を上げる為に最近SEIKO...