(タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 195/65R15 91H)
2022/06/25 17:31:03(最終返信:2022/06/26 15:47:28)
[24810001]
...Xはアジアンタイヤですのでおそらく購入はしないと思います。またPOWERGYの情報ありがとうございます。 皆さんの意見から、静粛性が良い 値段が安い 耐摩耗性は普通 雨に強い という事でZIEX ZE914Fにしたいと思います。ありがとうございました...
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P7 RUN FLAT 245/50R19 105W XL ☆)
2022/05/11 21:51:21(最終返信:2022/06/26 15:14:38)
[24741474]
...レクサスLS500のタイヤで質問です。推奨タイヤがブリジストンなのでどうしてもお値段がはるのでこのタイヤでも特に問題はないでしょうか?こちらもランフラットタイヤなので…それともサイズが合えば(245/50R19)非ランフラットタイヤでもいいでしょうか...
(タイヤ)
2022/06/23 23:07:37(最終返信:2022/06/25 08:19:03)
[24807771]
...ます。 >Berry Berryさん POWERGYやめた方がよい感じなんですか。 値段と静かそうなイメージに目を奪わるんですよねえ。ピレリさんだから、ショルダーの剛性も高そう...07Aですよね。よいのはわかるのですが、いかんせん、お高い。S001のように、平行輸入で値段が下がるのを期待します。 >南の楽園はソーザンスさん 私も前期です。特にフロントバ...からPS4も考えたのですが、構造そのものも違うとの事で、考えているうちに、あれよあれよと値段が上がってしまい、候補から外れてしまったんです。 >プリンスよっしーさん クルマは違い...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 225/50R18 95W)
2022/05/26 23:27:21(最終返信:2022/06/25 05:43:34)
[24764410]
...レクサスRXやCX-8といった重いSUVでも想定されて開発されたと聞いているので、安心して履き替えしました。 多少値段が上りますが、満足度が高いタイヤだと私的には感じています。候補として考えられても良いのでは? 返信をいただきました皆様...
(タイヤ)
2022/05/30 05:03:32(最終返信:2022/06/20 20:14:55)
[24769175]
...jp/dp/B09WNGM6PX 現時点でレビューゼロですから、あまりにも低評価になったので再掲したのでしょうか。 まあ、値段とレビューで大凡の予想は付きますよね。 激安に釣られて買って、「これだから中華製品はダメだ!」なんて認識はもう古い気はしますが...ワールド系なら、20%のマージンが設定されているので、計算していくとAliExpressのエアーコンプレッサーと値段は同じになる。 普段から半グレの嫌がらせが起きている人は、黄色や青色や赤色など派手な色のエアーコンプレッサーは避けていると思いますので...
(タイヤ > ダンロップ > VEURO VE304 215/65R16 98H)
2022/06/12 12:05:23(最終返信:2022/06/13 22:20:32)
[24789557]
... ここのスレッドに書いてあります。 17インチかそのままでいったほうがいいと思います。 今アルミの値段が高くなっています。 20Sとは何かわかりません。 グレードみたいなんですが。 このグレードなら16インチがつくそうです...
[24759245] 2021年製(半年以上前)はどうでしょうか?
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/40R18 92Y XL)
2022/05/23 20:45:32(最終返信:2022/06/12 19:16:23)
[24759245]
...Primacy4+の購入を検討していますが、発売当初は値段が高いため、Primacy4も候補にして、探しているのですが、Primacy4は2021年製しか見当たりません。 新品タイヤの場合、製造年月からどの位までの期間...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 S 225/40ZR18 (92Y) XL)
2022/05/24 00:17:05(最終返信:2022/06/12 14:19:22)
[24759585]
...先月納車時からつけていたダンロップから、ファルケンのFK510に履き替えました。 ネットで見ても評判もそれほど悪くなく、値段も安かったので。 乗り心地はソフトな感じで、きちんと拾ってくれて、悪くはないです。 燃費は乗り方次第...
[24773663] フィエスタ1.0 エコブーストのサマータイヤ
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 195/45R16 84V XL)
2022/06/02 01:45:08(最終返信:2022/06/03 09:20:09)
[24773663]
...スーパーアルテッツァさんの2者比較で、静粛性はFLEVA優位ということですね。ネット上ではFLEVAもBluEarth-GTもほぼ同じ値段帯ですので、FLEVAを第一候補として考えたいと思います。 皆さん、ありがとうございました。 追記...
[24774343] 日産モコに装着検討中。いかがでしょう?
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 145/80R13 75S)
2022/06/02 14:45:02(最終返信:2022/06/02 20:02:13)
[24774343]
...com/pit/fitting/40010/top.html 失礼しました。 155/65R14のホイールセットがいいと思います。 値段もそんなに変わらないと思います。 どうでも良いけれど、高すぎません? 1本 8,800円...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 195/65R15 91H)
2021/12/18 18:15:29(最終返信:2022/05/28 09:41:39)
[24500462]
...安心感は獲得しました。 聞きに行った業者は4本で取り付け、廃棄代、消費税など全て込み込みで 5.5万円・・・ 結局値段と3年強保管されているという気分的な折り合いになりますよね(-_-) 悩んで車検もあるので値切ってデーラーで少し固めのブリジストンNH-100...最近ちょっと調べるようになっちゃったよ。(苦笑 >槍騎兵EVOさん そおいうもんですよね、車と一緒でいざ買うとなるとあれこれ値段や性能とか評判を確認して こんなものだと納得して買いますよね(^-^) このGR-XUもオールマ...
(タイヤ > ピレリ > SCORPION VERDE 285/40R21 109Y XL AO)
2022/05/17 16:21:54(最終返信:2022/05/17 21:28:27)
[24750703]
...>しゅーいちさん 『P-ZEROとかPS4、見た目重視で無理して買わなくてよかった』 タイヤの性能は値段との勝負ですが、アウディでしょうか? OEタイヤなので、決してお安くはないですが。 ウエット性能は強化されていると思いますが...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03CK 165/55R15 75V)
2022/05/07 11:04:49(最終返信:2022/05/07 15:23:01)
[24734946]
...RV03CK です。 組替え等込みで44,000円とのことでした。 他の場所では、そんな大差はないので、値段を気にするならとのことでLS2000 Hybrid IIをオススメされました。組替え等込みで36,000円です...参考にします。 >スーパーアルテッツァさん 最近出たものの方が良くなっているんだろうなと思いつつ値段差がどうなのか気になっているとこなんです。 >JTB48さん 違うことにお金使った方がいい気もしますよね...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH LuII 215/60R17 96V)
2022/05/05 17:25:55(最終返信:2022/05/05 21:56:17)
[24732578]
...でも一番良いのはmp7でしょうか。 この分野ではブリヂストン REGNO GRVII が圧倒的なシェアですが、値段が高い。 最近割り込んできたのがグッドイヤー EfficientGrip RVF02、さすが航空機用タイヤを作っている会社で長持ちします...私のお薦めはブリヂストン Playz PX-RV II 、レグノよりウエット性能が良く、静粛性は下です。 欠点は値段がレグノ並み。 https://tire-navigator.com/choose-summer-...
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 185/70R14 92H XL)
2022/04/03 18:04:02(最終返信:2022/04/28 20:00:37)
[24683066]
...装着した車は全て違うので比較になりませんが、硬化してすり減ったタイヤであれば何のタイヤでも良くなります。 値段を考えれば十分良いタイヤですし、国産メーカーのスタンダードより静かで良い感じです。 残念なのはデザインがSUVタイヤみたいなのでセダンには似合わない...
(タイヤ > グッドイヤー > Vector 4Seasons Cargo 165/80R13 90/88N)
2022/04/21 21:03:32(最終返信:2022/04/22 14:24:26)
[24711152]
...ウエットグリップが良いのはスタッドレスに対して大きなアドバンテージだね 耐摩耗性が違うと思います。 値段も高いので。 新品の時はいけるかもしれないですが、摩耗した時には行けないと思います。 油が抜けたときにはひどいと思います...
[24709220] 製造国VIKINGタイヤシティテックシリーズ 175/65R14
(タイヤ > VIKING)
2022/04/20 17:07:48(最終返信:2022/04/22 00:45:45)
[24709220]
...買う時は買う商品を良く見ましょう。 事前情報もあり、どんな実績があるかなど調べる事はできるはずなのに、結局値段に負けたんですかね? 有名なアジアンタイヤより知名度もないメーカーを選ぶ勇気は賞賛に値します(笑)...
(タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 205/55R16 91V)
2020/10/02 22:44:24(最終返信:2022/04/21 09:28:08)
[23701552]
...方向性が無いので少し惹かれますが安すぎて何か嫌です。性能的にはどうなんでしょうね?もし良いものなら値段的にも魅力なので次の候補に入れたいです。装着してる人いますか? 白いBRさん 下記が参考になりそうです...
[24703850] ステップワゴンスパーダにどうでしょうか?急いでいます。
(タイヤ > TOYO TIRE > SD-7 205/60R16 92H)
2022/04/17 11:53:10(最終返信:2022/04/18 12:27:22)
[24703850]
...ノイズ、振動、燃費など、とくに不満もなく、値段も1本8000円程度。新製品のmp7が出たばかりで1本1000円プラスのようなので、そちらもお勧めかな。あとは値段と相談して下さい。 >子供喜ぶ3列目シートさん...
[24659131] フィットシャトルのタイヤ選びにアドバイスお願いします
(タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA NH100 C 185/60R15 84H)
2022/03/20 17:57:31(最終返信:2022/04/17 17:50:24)
[24659131]
...宜しくお願いいたします。 そんなに静かになるタイやはありません。 道路が悪くなっているので。 P6が値段でいいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=9dybKNMOtT8...