[24159835] PowerDVD21ULTRA通常版のアクティベート制限解除について
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/05/28 20:39:30(最終返信:2022/08/16 05:56:10)
[24159835]
...一時休止とHPに書かれてありました。 問い合わせ欄からお願いしますとだけ書かれてありますが、うーん遅い。まさか無視されているんじゃないかと 不安ですし、普通1週間も待たせますかね。コロナで遅れているのならその旨を伝えてほしいのですが...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/23 07:47:22(最終返信:2021/10/24 21:11:03)
[24408935]
...CPUスコア10161 まぁこんなもんじゃね?という性能と値段ですが。 基本的に、「動かない」ことはなく「遅い」だけなので。4Kでもどうぞどうぞではあります。 もう少しはスコア良いですよ たまにかどうかは関係なく...
[24330106] トラックメニューでのチャプター移動の読み込みが長い
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/09/08 00:31:45(最終返信:2021/09/08 23:25:46)
[24330106]
...以上です。 他に情報が必要でしたら教えてください。 ちなみに読み込みが遅いのはシミュレーション時またはDVDデッキ時(時にDVDデッキは遅い)です。 またチャプター移動するとBGMも頭から流れてしまいのですが戻らず流れ続けることは出来ないのでしょうか...
[24269331] 使用するには、どのくらいのスペックのPCが必要ですか?
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2021 日本語版)
2021/08/02 11:29:41(最終返信:2021/08/02 13:09:21)
[24269331]
...(出来ればサクサク滑らかに) また、外付けDVDドライバーでDVDに動画の書き出しが出来ますでしょうか? 基本的に、「遅い」はあっても「動かない」はありません。サクサクかは、扱う処理の量と主観によります。どんな動画を作りたいのでしょうか...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版)
2021/01/13 10:21:21(最終返信:2021/04/19 13:06:55)
[23904378]
...ISOファイルもフリーズすることが多いです。何が原因なのでしょうね。 Paralinさん ちょっと遅いかもしれませんが、これは最悪のトラブル見たいですね。 家のマシンは、このソフトが出た頃ダウンロード版を購入した所...
(動画編集ソフト > MAGIX)
2020/09/22 20:28:59(最終返信:2021/02/14 10:44:01)
[23680818]
...VP17 のUpdateでも経験しましたが、(日本時間)午後のupdateは異様にupdataのDLが遅いです。 (勿論、私の環境だけの問題かもしれませんが) 私は特段、緊急性はありませんので、明朝updateします...
[23803446] エラーメッセージが出てDVDに焼くことができません
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio 2020)
2020/11/22 12:30:08(最終返信:2020/12/18 06:29:56)
[23803446]
...それでも我慢してプロダクトキーを更新してもらって、 再インストールしますが、 今度はCorelのダウンロード用サーバの通信速度が非常に遅い。平均がMB/Sを行かない。 なぜこんな対応になるのでしょうかね。 >コンデジが好きさん 私も昔...私も昔に体験版を使いましたがマトモに動かなかったので使わなかった経歴があります。 推奨スペックではギリギリというか動かない。 他のアプリだったら遅いだけで動作するのが普通だと思うが、動画編集アプリは性能が足りないと動かない。エラーがでるなど使えない...
(動画編集ソフト)
2020/09/30 10:57:20(最終返信:2020/10/08 15:28:56)
[23696266]
...AviUtil NVEnc 3分58秒 HandBrake 2分30秒 ほんでもって、遅いほうのAviUtilのほうが、ビットレート低いという。。 AVIUTLでの画質比較してみました。 ちょっと極端ではありますが...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
... 1660を搭載していますので、H.265/HEVC(NVIDIA)は使えます。(クッソ遅いですが) 全く同じ環境で、EDIUS Pro 9では、全く問題なくQSVで書き出せます... 1660を搭載していますので、H.265/HEVC(NVIDIA)は使えます。(クッソ遅いですが) GTX 1050でH.265/HEVC(NVIDIA)に書き出してみましたが... 1660を搭載していますので、H.265/HEVC(NVIDIA)は使えます。(クッソ遅いですが) これは、私の勘違いでした。書き出しのIn点、Out点の範囲が違っておりました。...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2020/07/21 13:14:13(最終返信:2020/07/25 12:12:16)
[23548215]
...-guide/videostudio-x10.pdf 色々と不親切なWebページとマニュアルに遅い対応なので、二度と使う事は無いソフトメーカーですがね。 動画の編集で特殊な機能を使われてませんか?...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/06/28 13:27:31(最終返信:2020/06/30 20:59:13)
[23498718]
...265/HEVCで出力してみると同じレートの18Mbps設定でもりんかく破綻が防げるかもしれません。 2kの方のりんかく破綻はありません。 動きが遅いので30fpsでも良いかもしれませんが60fpsで動きが更になめらかになるかどうかも確認したほうが良いかもしれません...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2020/06/24 00:35:44)
[22971216]
...net/Windows/set-gpu-per-app/ これはもう試されましたか? ってもう遅いか(ノД`)...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5)
2020/05/13 13:14:05(最終返信:2020/05/17 02:29:37)
[23401152]
...(もちろんAVCHDではなくBDビデオの規格内で) またMPEG2のエンコーダは、今は活発じゃないですし、 遅いです。 x264の比較的新しいエンコーダなので処理時間も速いです。...
[23198559] SVRT、スマートレンダリングが機能しない
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/01/29 20:24:24(最終返信:2020/04/17 13:24:09)
[23198559]
...れるんです。 添付画像3枚目のように、スマレンの画面が表示されても、再レンダされて動作が遅いです。 もうサッパリです>< ファイル形式を、H.264AVCのMP4から、H.264A...。 SVRTを利用して出力してみましたが、やっぱり再レンダリングされてるようで、出力は遅いです。 ファイル形式は、デフォルト設定の中にある「H.264AVC、MP4、1920x1...した途端スマレンが遅くなったんです。 ハードウェアエンコ使って出力した時よりも、わずかに遅いくらいなんです。 今はサイバーリンクのサポセンに問合わせて、やり取り中ですが、最後にや...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2020/03/28 07:28:21(最終返信:2020/04/05 03:53:45)
[23308641]
...いやすかったんですが、主にBDに焼くこと以外何ができますか? あと、エンコードの速度が遅い どうすれば速くなりますか?元々の動画が汚いからビットレート上げても同じですよね? そ...少ないですけどね。(MPEG1、MPEG2、H264) >あと、エンコードの速度が遅い どうすれば速くなりますか? 【返信】 早くする方法は4つあります。 @入力設定画面... の順に進み「レート調整モード」を「CBR(速い)、1パスVBR(普通)、2パスVBR(遅い)」を変更することでエンコードの速度が変わります。特に2パスVBRはかなり遅くなります。...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/09/28 01:12:27(最終返信:2019/09/28 20:14:13)
[22952133]
...Ver1903とVer1809の双方で確認していますが、EDIUS Pro9(Ver9.5)ではソフト立上り遅い事に加え、シーケンス切り替えの際に、応答せずエラーになって強制終了しています。 上記の現象発生時には...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/27 14:13:01(最終返信:2019/08/25 15:23:59)
[22823211]
...GPUのドライバーも最新に更新して動作環境をアップデートして一日様子を見ましたが、プロジェクトの読み込みがやたら遅いのと、やっぱり原因不明のクラッシュに複数回見舞われました。更に、OSの動作環境が変わった事で常用のVP16にハング等の不具合が生じるようになってしまったので...
[22820631] vegas pro16のプロジェクト保存について
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/25 23:32:15(最終返信:2019/07/27 21:33:31)
[22820631]
...今まで作成したVegaspro13のプロジェクトも16で開けるようになりました。 次の問題はvegaspro16の動作が異常に遅いのです。ファイルからメディアをインポート、タイムラインにドラッグ、トリミング、フェードインアウト等すべての動作がおかしくなり...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 16 Edit 法人・官公庁・教育機関向け)
2019/07/25 20:53:19(最終返信:2019/07/27 16:53:23)
[22820323]
...今まで作成しておりましたVegaspro13のプロジェクトも16で開くようになりました。 別のコラムで書きましたが、動画編集作業が異常に遅いので困っております。 ...
[22476199] ビデオカメラ動画をできるだけ高画質でDVD・BDに焼くには?
(動画編集ソフト)
2019/02/18 15:33:40(最終返信:2019/04/18 15:15:04)
[22476199]
...容量面で問題があったので再圧縮したのではないでしょうか? 書かれたPCのスペックは、今時ではかなり古いですが。遅いのを我慢すればなんとかなるくらいの性能ではあると思いますので。一度BD容量に収まるように編集して焼いてみてはどうでしょう...