(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/11/08 09:19:20(最終返信:2021/11/10 21:17:07)
[24435516]
...となるとBDプレーヤー側の音声ディレイ機能を使わざるを得ません。 その機能を使うと『アナログ音声出力』の音を遅らせるだけでなく、『HDMI出力』の音も遅れてしまうのが『一般的』ということなのですね。 この『音声ディレイ』機能を使うのは、おそらく私のようにアンプシステムに繋ぐ人がメインだと思うのですが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/09/30 21:34:02(最終返信:2021/10/04 10:21:33)
[24372071]
...仕様にかかれている「使用可能のディスク」が、正常に再生できない事が問題なのです。 >DCR-777さん >mn0518さん 返事遅れてしまい申し訳ございません。 DCR-777さんのおっしゃるように、過去資産を少しでも高画質で見たいと思い今回DP-UB9000を購入しました...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/02/13 00:33:47(最終返信:2021/04/14 14:23:43)
[23962877]
...ヨドバシで1月より購入予約していた商品が届きました。 びっくりしたのが、製造年が2019年でした。 コロナの影響により製造遅れはHPに記載されていたので、製造が再開出来て 2021年製造品が納入されると思ってました。 この在庫はどこにあったのでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-X300)
2019/11/06 08:06:43(最終返信:2020/10/31 17:12:41)
[23030081]
...規格を複雑にし過ぎたのでパワフルなSOCが必要で開発費はDVD規格に 比べてけた違い、その上規格競争で普及が遅れ、この規格で儲かったメーカはどれだ けあるのかな? でもいずれパイオニア復活を応援してます。 他...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/09/08 13:13:51(最終返信:2020/09/19 00:51:35)
[23649155]
...LX800は視聴した事はないですが、残念ながら、LX800はおろかOPPO205ですら 完全に抜き去って周回遅れにする程までには至らないですね。コレで同じ土俵か、もしくは僅差で 超えたかくらいです。(2ch&HDMI音声)画質の部分は...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2020/07/11 17:25:13(最終返信:2020/07/13 18:03:26)
[23526868]
...LX-800も出てきてます。 そもそも、まだディスコンの予定はないそうで、今回ロットの生産が大幅に遅れたようです。 当初は、5月頃入荷の見込みでした。 あとは、故障しないことを祈るのみです。 今のパイオニアの状況では...シリアルナンバーの横に記されている製造年が、なんと[19年製]となっているのです。 4月初旬に注文して、大幅な製造の遅れということで7月中旬まで待って納品されたのが2019年製造というのは、言葉は悪いですが、なんだかだまされたような気になります...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/03/29 14:47:17(最終返信:2020/04/04 00:52:33)
[23311400]
...>Minerva2000さま >DELTA PLUSさま こんにちは。 私ごとの勝手な理由で返信が遅れて大変申し訳ありません。 知らなかった事ばかりで本当に参考になります。 本日夜、アドバイスしていただいた事を参考に試してみたいと思います...
[23259325] 映像のタイミングを遅らせる方法はありますか?
(ブルーレイプレーヤー)
2020/02/29 22:58:36(最終返信:2020/03/02 20:45:58)
[23259325]
...映像と音声のタイミングがズレるのです。 映像に送れることワンテンポ、いや、ツーテンポくらい、感覚で0.2〜0.3秒音声が遅れます。 ここで質問なのですが、音声が遅れるのはどうしようもないとした場合です。 この場合、映像のタイミングを音声に合わせる為に...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2019/12/12 18:21:32(最終返信:2020/02/07 10:09:09)
[23103128]
...3)ダイレクトショップはサプライのルートが異なるので、在庫無となっている。 4)部品の最低保有期間は製造中止後8年である。 5)ファームウエアの更新が遅れているのは確認している。お待ちいただければ更新する。 とのことでした。 まだ迷っていますが、私は購入しても良い方に傾いてきました...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/06/06 07:25:48(最終返信:2020/02/03 15:48:41)
[21876361]
...かなく再度購入しました。 テレビ側でBluetooth送信機を光ケーブル接続で使って見て、音声の遅れが1秒程度あり、 使うに耐えられなかったので、この機種を買い直しました。 ブレードランナー204...
[22782069] ソニーUBP-X800M2とどちらがオススメか。
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2019/07/07 11:16:41(最終返信:2019/07/10 13:37:03)
[22782069]
...私も中古は却下が良いかと。 なぜdolby visionは認知されていないのか? まあPanasonicは一週、遅れな感じがする。 シャープはUHDから敗退した感じ。 >黄金のピラミッドさん >region freeさん...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2019/03/07 01:07:38(最終返信:2019/03/07 08:57:58)
[22514220]
...早送りボタンを1回押すと正方向コマ送り、早戻しボタンを押すと戻り方向コマ送りになります。 押す回数分のコマが遅れます。 一時停止状態で、早送りボタンを長押しすると正方向スロー再生、早戻しボタンを長押しすると戻り方向スロー再生になります...
[22298289] 検討中なんですが、何かアドバイスを下さい。
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2018/12/03 20:00:24(最終返信:2018/12/10 16:33:55)
[22298289]
...中古なども出回りますからね。 今はモデルチェンジの関係でBDP-LX88、AV8802A、CX-A5100などの型遅れの中古や展示品が出回ってますので、手早く揃えるなら狙い目だと思いますけどね。結構安くなったりしてますし...中古なども出回りますからね。 今はモデルチェンジの関係でBDP-LX88、AV8802A、CX-A5100などの型遅れの中古や展示品が出回ってますので、手早く揃えるなら狙い目だと思いますけどね。結構安くなったりしてますし...
[22037758] 結局テレビを介すると5.1chは2chになるのか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/08/17 11:51:25(最終返信:2018/08/19 01:39:13)
[22037758]
...↑ARCはPCM2.0chまでの対応だけどね。 スレ主サンは過去スレ全放置だけど、このスレはどうするのかな? 返信が遅れ大変申し訳ありません。 丁寧なご回答誠にありがとうございます。 プレイヤーでの再生に使用したブルーレイディスクはサウンドチェック用のBDディスクです...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2018/04/06 13:05:40(最終返信:2018/06/27 07:18:36)
[21731629]
...BDレコーダー(DMR-BRZ2000))からHDMI INですとたまに音切れがあります。今のところ音の遅れは確認していません。ちなみにAVアンプ(SC-LX77)からHDMI INですと映ったり映らなかったりと全く安定しませんでした...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/05/05 00:46:36(最終返信:2018/05/28 23:38:59)
[21800545]
...本当にありがとうございます!! >夢追人@札幌さん >KFFさん ご返信ありがとうございます。返信遅れて申し訳ございません。 私もこのプレイヤーを残しておくのは賢明な判断だと思いました。 KFFさんの内容もとても参考になりました...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2018/02/15 14:56:22(最終返信:2018/03/04 00:58:53)
[21601573]
...20万でも安い買い物ではありません。要するに普通の人でいうとテレビやラジオがないのと今、同じなのです。返信遅れてすいません。なのでお店の人に聞いても、本当かどうか分からないのです。全く同じ環境では聞かせてもらえません...す。 まぁ、スピーカーやらアンプやらの刷新まで検討できれば最高なのでしょうがw ましーさん。返信遅れましてすいません。 確かにまーしーさんの言うとおりです。 今、買い換えるなら、udp-205jp一択です...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2017/07/05 23:20:57(最終返信:2017/07/13 07:47:58)
[21021929]
...音響効果を加えるためにPCMに変換してしまっているのかも知れないですね。 >kinpa68さん 返信遅れてすみません。 DSEE HXのON/OFFでPCM出力かAAC出力かが変わりました。 単純に...
[20909377] USBからFlac音楽を聴いたことがある方ご教示ください。
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック])
2017/05/22 00:28:42(最終返信:2017/05/28 19:41:46)
[20909377]
...よろしくお願いします。 別のUSBメモリを試されてはいかがでしょうか。 Minerva2000さん 返信遅れました。 アドバイスどうもありがとうございます。 本日、別のUSBから再生しましたが結果は同じでした...HDMIでアンプに接続されていると思いますが、アンプ側は192kHz/24bitの再生に対応していますか? SilA3さん すみません、返信遅れました。 HMDIのセットアップはPCMに設定しています。私は当機器を主にプレーヤーして使用しています...
[20796487] LG OLED との使用にてゴースト?
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-203)
2017/04/06 14:52:46(最終返信:2017/04/27 10:39:44)
[20796487]
...テレビ側で描画が遅れる等は無いと思います。 >プローヴァさん ご返信ありがとうございます。お店ではオンになっており、付けると遅れがでておりました、、 今週末にテストいたしますのでまたご相談させてください!いつもありがとうございます...