[16284222] N-BOXに検討中。使い心地等教えてください(^_^)
(カーナビ > クラリオン > NX403)
2013/06/22 22:19:53(最終返信:2013/07/18 08:32:19)
[16284222]
...アドレス帳もそのままナビ側で呼び出せます。音楽はナビ側でもiPhone5側でも曲送りができます。音声の遅延もありません。 追記、 Bluetooth接続の登録をして、iPhone5側のBluetooth設定をONしていれば...
[16365436] ZH09を下取りに出して買い替えました
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0009)
2013/07/14 20:09:27(最終返信:2013/07/15 11:19:41)
[16365436]
...数年前に購入したZH09ですが 総合バージョンUPも、後1回のみとなり バージョンUPしても起動の激遅延さと検索&リルート激遅延に嫌気&憤慨し、我慢出来ずに買い替えてしまいました 内訳を、担当者との約束であまり詳しく書けませんが簡単に書くと...思い切って同時にTS−V172Aも購入してしました♪ 2つ足しても、マル秘激安価格で これで、ようやく激遅延にナビとお別れ出来ます♪ ただ、次期モデルはSSD&大画面化になるだろうなぁ〜(悩) 私の地元...
[16168971] マップチャージ更新情報(2013年5月実施)
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99)
2013/05/23 23:00:20(最終返信:2013/06/02 20:20:45)
[16168971]
... 全データ更新時って事前予約とかするんじゃなかったけ? 今は違うのかな? まあカロは告知なしで遅延とか日常だから気長に待とうよ。 HPには更新内容の記載はあっても更新データ提供予定日の記載はないでしょう...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009)
2013/05/11 17:07:48(最終返信:2013/05/14 02:02:08)
[16121547]
...固定電話であれば問題ないですが、携帯(アナログ除く)だと遅延がありますので基準としてはそこまで当てにしないほうが賢明ですが。せいぜい秒単位の遅延なので参考程度なら使えると思います。 auの古めの携...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ60)
2013/04/03 01:08:02(最終返信:2013/04/04 21:39:39)
[15971313]
...MZ60の選択で間違い有りません。 T・Aも、最初のうちは、メジャーで測定した「実測値」の入力だけで良いと思います。基本は距離差=遅延値なので、実測値が先ずは「基準」です。 >また、タイムアライメントがオートなので、素人でもいい音が出せます...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX VIE-X008-SE)
2013/03/06 14:35:01(最終返信:2013/03/13 23:32:32)
[15856524]
...困ったなぁ~ 購入検討の方は、納品期日の確認をされた方がいいですよ。 入荷次第、発送しますって遅延行為だぞ 期日唱ってオーダー頂くなら、キチンと守りなさい。 しかも、購入者の連絡で納品期日変更するな...
(カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ60PREMI)
2012/10/01 13:17:54(最終返信:2013/03/12 01:22:46)
[15146472]
...粗悪品を使わない限りほとんど出ないのではないかと思われます。 但し、映像を伴うDVDやTVは、音声に遅延が出るためにメモリーコレクターはバイパスすると説明書には書いてあります。 1.貴重な情報をありがとうございます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500WD)
2013/02/07 08:00:39(最終返信:2013/03/04 12:13:44)
[15728788]
...しかしながら不具合改善への対応に時間を要したため、当初1月末 までに発送を完了する予定でしたが、最大で1ヶ月強の遅延が発生 する見込みです。大変お待たせして申し訳ございませんが、お手元 に届くまで今しばらくお待ちいただきたきますようお願い申し上げます...
(カーナビ > ユピテル > イエラ YPL502si)
2011/12/17 14:16:14(最終返信:2012/12/03 07:01:15)
[13904355]
...本日、届きました。 発送→翌日の到着が配達の方配達先間違えで…1日遅延。 早速空けて→ミニUSBにて電源接続→起動…と思いきや、起動画面→ホワイト画面フリーズ、スピーカーから雑音。 何度試みるも...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP009)
2012/10/28 09:59:25(最終返信:2012/11/11 11:51:43)
[15261900]
...jpをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の入荷遅延により、お届け予定日を変更させていただきました。 当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99HUD)
2012/09/10 09:34:13(最終返信:2012/09/15 16:23:07)
[15045574]
...この機種を購入して使っているのですが、私が一番使う機能として iPhone接続して動画再生をするのですが、この機種なぜか遅延がおこります。 前は日産の純正ナビを使っていたのですが、この時は映像と音がしっかり一致していた(もちろんiPhone内の動画も一致している)のに...
(カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99)
2012/05/29 22:17:08(最終返信:2012/05/30 22:42:25)
[14620111]
...メーカーの方でも見ておられたら良いのですが。 カロのデータ更新遅延は日常茶飯事です。 事前連絡も事後連絡もありませんね。 早速の書き込み有り難うございます、データー更新の遅延が有るとは思わなかったので心配してました、遅延が有るのが解って納得しました...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-727DT)
2012/02/09 12:14:49(最終返信:2012/02/16 17:14:06)
[14128899]
...この機種はタイムアライメントも調整できるようですし、音響設定が難しそうな ハイエースの左右のツイーターとウーファーをバイアンプでそれぞれ遅延調整ができて、 更に高域のクロスオーバーが設定できたら筆頭候補になるのですが、 実際はどうなんでしょうねぇ...しっかりバイアンプ駆動されてました(*^^)v これで光明が開けました! でも、サポートの返事に「ご要望のツィーターとウーファーそれぞれでの遅延調整と、 高域のクロスオーバー設定機能については、搭載していないのが、正直な所でございます」 とありましたが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-727DT)
2011/06/20 01:59:05(最終返信:2012/02/07 02:18:24)
[13154111]
...安定時は13V程度です。 純正ソケット部の常時電源やナビACC供給部分への エーモン残光ユニットでの遅延対策も試してみましたが 効果はありませんでした。 なかなか同じ状況の方は居ないかと思いますが、 何か良い情報等あれば教えてください...
[10986519] エンジン始動時のカーナビの再起動防止について
(カーナビ)
2010/02/23 15:43:10(最終返信:2012/01/28 09:22:19)
[10986519]
...ということが分かりましたので、 遅延回路を取り付けてキーオフ状態でも一定時間はACCには電気が流れるようにしました。 もちろん遅延回路が作動中はキーオフにしてもカ...、その状態でエンジン始動を始動するとやはりカーナビの電源は一旦落ちてしまいます。 次は遅延回路を外して、カーナビのACC線を常時電源に接続してみました。 もちろん、キー位置に関係...V〜となっていますので、当たり前だということは分かります。 したがって、再びACC線に遅延回路を接続して、カーナビの常時電源の配線に整流ダイオードと電解コンデンサを 取付しようと...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-727DT)
2011/10/22 23:23:12(最終返信:2011/10/25 00:08:33)
[13664734]
... 車業界は、せっかく東日本大震災の影響が落ち着いてきた所ですが、また品薄が続きます。 車の納車自体遅延してますので、3月末のエコカー減税終了の駆け込み前に、こうも品薄感が出てきますと、価格コムの様な需要と供給がダイレクトに価格に表れるネット市場では...
[13526292] バックカメラを使用されている方に質問です。
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL)
2011/09/20 21:40:34(最終返信:2011/10/15 17:51:57)
[13526292]
... アナログTVの時代には、ゴーストが良く発生していました。 山やビルによる電波の反射により発生した遅延RF信号と、電波塔からの直接波との合成 による多重画像を、ゴーストと言います。 @Lp7113@groovyさんのMC-05Pと...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL)
2011/10/02 20:03:46(最終返信:2011/10/03 05:27:13)
[13575057]
...方向変換時の案内のお知らせ遅延と案内距離の誤差(案内距離の不一致20M程遅れ)があるように 感じますが如何でしょうか???。 アンテナはダッシュボードの上で衛生の受信は良いと思います。 案内誤差感と誤差修正方法がありましたら教えてください...
[13374439] エンジンを掛けた直後 ボリュームスイッチが効きません
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-727DT)
2011/08/14 22:27:14(最終返信:2011/08/17 22:42:47)
[13374439]
...0.0061.0100 した。。 なんだか古そうですね 727DTで,今日試してみましたが,ほとんど遅延なく音量調整可能になりますね。 SDカードは挿入せず,USBも何も接続していない状態で,CDから内部メモリに...