(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2023/05/25 12:42:12(最終返信:2023/05/26 22:13:00)
[25273653]
...別のフィルムを貼り付けたりしないでください。 ですから先ずは”剥がさないで下さい”じゃないですか そこから先は自己責任 >このフィルムを剥がしたり、別のフィルムを貼り付けたりしないでください.../navi/21raku_h/139.php このフィルムを剥がしたり、別のフィルムを貼り付けたりしないでください。 これはフィルムを剥して裸で使ったり、既存フィルムの上に別のフ...が、 >フィルムを剥がしたり フィルムを貼らない状態で裸で使うな >別のフィルムを貼り付けたりしない 別のフィルムと交換するな、とは書いていないので既存フィルムの上から重ねて...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/07/05 17:53:58(最終返信:2023/03/15 17:02:28)
[24822955]
...プローヴァさんのコメントをコピペしてまた問い合わせフォームで送ってみていいですか? ありがとうございます^_^ 言われた通り、このサイトのURLを貼り付けて送ってパナソニックに電話したら、メールは確認できましたが、パナソニックではセキュリティの観点から写真を見ることができませんので...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/09/21 18:20:17(最終返信:2023/01/17 08:18:37)
[24933618]
...何方が良いかですね? >F 3.5さん すみません。ナビ側でした。 それとナビ上に貼り付けとは本体に貼り付けて ダッシュボード内に設置する。 ということも私には思いつきませんでした。 とりあえず納車まで約2か月の間...エンディから変換ケーブル(EVC-7006KW)が販売されていますがナビ付属のGPSアンテナをダッシュ置きしたく無ければナビ上にでも貼り付けておけば大体は普通に受信します。(受信感度が悪ければダッシュ置きに変える) GPSは高周波なの...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/10 12:40:28(最終返信:2022/09/19 00:41:09)
[24916439]
... フィルムアンテナは貼っても目立ちませんので景観上の問題は普通はないと思いますよ。 アンテナの貼り付けや外観に関しては下記取り付け説明書に記載があるので参考にされてください。 http://manual...
[16423535] サイバーナビ アンテナ接続エラー(エラー20)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99CS)
2013/07/31 22:10:31(最終返信:2022/09/14 20:46:17)
[16423535]
... アンテナ接続のエラーのようですが、アンテナは無理な取り回しはしていませんしアンプも正しい位置に貼り付けしてあります。 強く折れたような跡もありません。 エラーが出る条件を試してみたところ 本体の1端子にアンテナを挿したときにエラーが出るようです...enskiさん はい。4本それぞれ差し替えてみましたが、1番に挿したときのみエラーが出ました。 貼り付け位置も確認したのですが、ちゃんと金属部分がアンテナに隠れていました。 今のアンテナは1人で貼れるように●マークが付いているんですね...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D)
2015/09/26 19:58:33(最終返信:2022/07/20 18:17:13)
[19176064]
...スーパーアルテッツァさんから最初に進めていただいたように 「G-ST-011」など吸盤でなく直接貼り付けで良いかなとも思っています。 カーナビは、1台専用で付け替えの必要も無いですから。 吸盤タイプより安いし...・吸盤(ジェル部)だけの取り換えは無理そう ・吸盤タイプはいずれ剥げる ・カーナビは特定の1台でしか使わない ・貼り付けタイプの方が安くて剥げづらい スーパーアルテッツァさんのレスが購入対象を広げるてみる きっかけになりました...
[24813722] ナビに「全周囲表示できません」と表示されます
(カーナビ)
2022/06/28 12:10:26(最終返信:2022/07/03 23:17:50)
[24813722]
...datasystem.co.jp/support/manual/pdf/rch062d.pdf だったのですが… 貼り付けて頂いた写真がリバース時に接続された配線だけで映るのが?です。 車輌側から出ているコネクターが24P...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR)
2022/04/17 15:38:42(最終返信:2022/04/18 08:42:03)
[24704168]
...に配線止め金具を貼り付けすると指摘されます。(点検や車検時位ですが) パナソニックやトヨタ純正ドラレコに使っているコードホルダーもガラスに貼り付けしていなく内装に...微妙でマイク位なら見逃してくれる検査官もいると思いますが?貼り付け部が内から見える様ならガラスに貼り付けしません。 パッと見すぐにわかる様なフロントガラス周り、...のでハンドルポスト上に取付する事が多いです。 フロントガラス部は黒縁部でも微妙なので貼り付けしません。(車検時剥がせばOKでしょうが?) https://life-support...
[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)
[24661132]
...純正アンテナは窓ガラスに貼り付けではなくガラス内に仕込まれていませんか? いずれにせよ、今あるアンテナはそのまま放置して、取説に従って、本機のフィルムアンテナを貼り付ければよいだけと思います。 貼り付けも嫌なのであれば...ケンウッドはGT5だと思いますので変換ケーブルを使わないと接続出来ません。 GPSアンテナで自分が良くやるのはダッシュ置きも面倒だとナビ本体に貼り付けて取付しまいます。 >ぷにぷにしてるさん 本機MDV-S809Fの地デジアンテナにも基部にアンプが入っています...
[24497865] 新型BRZかGR86への取り付けについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2021/12/17 02:48:28(最終返信:2022/03/25 00:40:30)
[24497865]
...結構簡単になんとかなりそうで良かったですね〜。 >タカ・ロイヤルさん 時風プライスさんがGR86用の適当を取った様で貼り付けておきます。 https://jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/GR86...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/02/24 20:47:46(最終返信:2022/02/26 08:37:29)
[24618535]
...その部材選定からするとナビパケMOPグレード(G)ですね? だとしたらナビパケ装備をお勧めします。 リアカメラなんて何も注文つけなければガーニッシュ貼り付け(露出)ですし、通線で内装剥がしまくった際の不具合も耳にします。(施工者の技量頼み) この分だけの工賃もハンパないですし...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711-E)
2022/02/12 22:46:15(最終返信:2022/02/24 21:06:02)
[24596079]
...ける所がありません。 点検ステッカーはまだしも車検ステッカーはドラレコを取付してから貼り付けたりするので貼らないでおいてもらったりしています。 >BIGNさん 回答ありがとうご...れないと言う方がいらっしゃいますが社外ナビで使える訳無いと思います。(何故か最後は純正貼り付け) リアカメラdeあんしんプラス3はトヨタDSPナビのステアリング連動バックガイドモ...しています。 >F 3.5さん >社外ナビで使える訳無いと思います。(何故か最後は純正貼り付け) 自分も同意見ですがエントリーナビでの「リアカメラdeあんしんプラス3」とセットで...
[24583961] ダイハツ タフト オーディオレス車への取り付けにあたり
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708L)
2022/02/06 15:56:53(最終返信:2022/02/11 00:48:37)
[24583961]
...多いです。 うちのムーブはガラスに入っているタイプなのでアンテナエレメントはありましたが端子は貼り付けてありませんでした。 ドラレコが前だけでパネル外しも慣れている様なので感覚も下準備もOKなので半日も有れば取付出来ると思います...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/01/27 00:27:55(最終返信:2022/01/27 10:05:00)
[24564658]
...場合は元の位置に再度貼り付けます。元の位置に貼り付けた場合、電波の受信感度は若干落ちますが問題なくご使用いただけます。 Q&Aにあるように、ガラス上部の金属膜のない部分へのアンテナ貼り付けを基本にすればよいと...です。 フロントガラスをコートテクトにする予定でアンテナフィルム類をクォーターガラスへ貼り付け予定です。 こちらの商品に対応したフルセグ、GPSアンテナ延長コードをご存じの方いらっ...okotonkotsuさん こんにちは。 >>アンテナフィルム類をクォーターガラスへ貼り付け予定です。 それはやめた方が良いと思いますね。 アンテナ延長ケーブルは出ていません...
(カーナビ)
2021/10/24 16:09:09(最終返信:2021/10/24 21:05:09)
[24411454]
...ヤフーオークションで即決価格で25,000円程度でごろごろしていますが。 ヤフーオークションの当該ページが貼り付けできなかったので、HPをご覧になり、検索欄に NSCD-W66と入力してみてください。 >junhouseさん...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/06/13 20:44:53(最終返信:2021/06/14 19:21:41)
[24186984]
...com/en_contents/attachDownload/102393 早速の返信ありがとうございます! なるほどです。わかりやすくURLの貼り付けまでしていただき感謝です。 MDV-D708BTWはマルチランゲージ(多言語)対応でメーカー保証は3年間...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2021/04/25 19:51:19(最終返信:2021/04/25 21:50:27)
[24100959]
...やっぱり別のケーブル端子などが必要なんですね(ToT)詳しくありがとうございました! >el2368さん 早速の回答ありがとうございます! URLまで貼り付けて頂いて助かります(*^^*) 早速読んでみたいと思います。 ありがとうございました!...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911)
2021/02/14 23:10:36(最終返信:2021/03/07 19:13:43)
[23967154]
...ナビを色々な車に取付した事がありますが自車位置ズレがあったのが20年前に乗っていたムーブでGPSアンテナをAピラー近くに置き都心部で気になったので屋根に貼り付けた事がありました。 一概にナビもGPS精度も違うので言えませんが… 現行車にAVIC-CL90...
[23976188] GPSの受信感度について教えてください。
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711)
2021/02/19 17:22:59(最終返信:2021/02/21 20:47:30)
[23976188]
...たまにダッシュボード内に隠して設置する方が居られるようなので。 >茶風呂Jr.さん ご返信ありがとうございます。 はい、ダッシュボードの上に貼り付けてあります。 助手席の前辺りです。 GPS用のシート座 使ってます? >かめきちδさん バックカメラ...