[24586870] SDMI512BB633A [512GB]との違いについて。
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY512G-BNNNG [512GB])
2022/02/08 02:17:20(最終返信:2022/02/15 03:20:20)
[24586870]
...・最大転送速度150MB/s SDMI512BB633A [512GB]は登録日2020/6/16で最安価格\6,570、最大書込速度70MB/s・最大転送速度 ...登録日が新しく、最安価格はほぼ同じ(40円安い)、最大転送速度150MB/sが1.5倍速いので、 速くて安く新しいこちらの方がお得なのでしょうか。...12GB]は売れ筋3位・\6,185で この商品より安いですね。 最大書込速度不明・最大転送速度120MB/sですが、この商品より実測は高いのですね。 SDSQXCZ-512G-G...
(SDメモリーカード > Lexar > LSD2000032G-BNNNG [32GB])
2022/01/27 19:58:22(最終返信:2022/01/27 20:33:21)
[24565915]
...この製品は書き込みが終わるのを待つ必要がなく、直ちに次の連写ができ、大変満足しています。 >kiraku-ntさん 転送速度300Mは速いですね。お値段もまずまずなので良いかも! ブックマークしました。感謝。...
[24201787] 本物か、交換したほうが良いか、教えて下さい
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256HA/APC [256GB])
2021/06/22 22:02:27(最終返信:2021/12/09 18:56:52)
[24201787]
...ショップに確認したほうがいいでしょう。 他のカードも利用して、PC内蔵アダプタの性能を確認しておくといいかと思います。 あと、高速転送に対応したアダプタを持っていたほうがいいかもしれません。 https://www.amazon.co...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXV5-256G-GNCIN [256GB])
2021/12/02 23:41:26(最終返信:2021/12/03 00:34:32)
[24474728]
...書き込み速度は闇の中です。 しかし、このカードは安価にもかかわらず、珍しく書き込み速度を表示しています: 最大転送速度:150MB/s 最大書込速度:70MB/s スピードクラス:CLASS10 実は4K動画...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2021/08/25 12:31:36(最終返信:2021/08/25 17:01:21)
[24307306]
...1時間物で20GBくらい、書き込み1時間でも使えません。 使用機材で色々変わるでしょう。 買う時は転送速度も大事ですが、書き込み速度も気にしたほうがいい。 箱やパケージに書いていない時はネットで調べてから買う...
(SDメモリーカード > Lexar > LSDMI256BB633A [256GB])
2021/07/06 18:30:54(最終返信:2021/07/12 07:38:23)
[24226316]
...ね。 SDの転送速度はSD本体の能力の他にPCやアダプターの転送速度の影響を受けます。ノートPCに組み込まれているSDスロットの転送速度は実はた...を確認しました。 結果は、238734MBなので、容量はたぶん問題ないと思うのですが、 転送速度が Writing speed: 20.7 MByte/s Reading spe...マホもパンパンですぐにでもSDカードに写真などを移動したいのですが、 このカードの本当の転送速度を調べる方法はないでしょうか? 最大読込速度95MB/秒、最大書込速度45MB/秒...
[24144992] EOS 90Dでの連写性が向上しました。
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUN4-128G-GN6IN [128GB])
2021/05/19 22:32:57(最終返信:2021/06/27 20:31:26)
[24144992]
...元の東芝のカードの半分以下しか能力がないのに、どう速くなったか、甚だ疑問。にせものだったのか? サンディスクの対応リーダーを購入し、PCで転送が速くなったならわかりますが。 速くなるわけがありません。 >klein adroitさん あらあら...
(SDメモリーカード > キングストン > MLPR2/128GB [128GB])
2021/06/25 16:46:06(最終返信:2021/06/26 07:06:19)
[24205913]
...ソニーα7RWとソニーα7RVで使用しています。 書込み速度やパソコンへの転送速度は、非常に快適です。 価額はよく変動しますが、10,999円で購入しています。 キングストンのSDカードは、ニコンのアウトレット店でD40を購入したときにセットになっていました...
(SDメモリーカード)
2021/06/17 10:25:26(最終返信:2021/06/17 14:57:51)
[24192739]
...ソニーの純正ソフトを使えば途切れることなく繋がります。 32GBだと、カメラからカードへの転送(コピー)ができないかも。 カメラからカードへの転送はどちらも十分クリアできてます。 まがい物でなければどちらでも。 持っていないカメラなので...上記のSDカードを選択した時に左側に出ている項目の ?マークをクリックすると説明が出てきます 基本数字が大きいものほどデータの転送速度などが早いです こんにちは パソコンとのデータ通信のスピードは少し待てば良いだけです。 32GBをこのカメラで使ったことが無いのですか...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXV5-256G-GNCIN [256GB])
2021/06/05 14:30:57(最終返信:2021/06/06 09:13:21)
[24173412]
...>Leofotoさん >永久保証付 これが全てでしょう(笑) 普通は接点不良や認識関係のトラブル、転送速度など問題が出れば廃棄ですから こんな記事がありました https://sekinesan...
[24055037] ExtremeとExtremeProの違いを教えてください
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXCY-128G-GN6MA [128GB])
2021/04/01 16:25:31(最終返信:2021/04/03 23:37:07)
[24055037]
...pd_cmpkey=K0001099125_K0001099128&pd_ctg=0052 ただ、これらは最大転送速度、最大書き込み速度なので、常にこの速度が出るわけではありません。Proのほうが、より安定しているとも考えられますが...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2021/03/24 22:15:49(最終返信:2021/03/28 22:19:49)
[24040594]
...UHSスピードクラスがUHS-I Class1、スピードクラスがCLASS10ですが、 画像のdocomoの方は転送速度が100MB/sで、SDSQUA4-256G-GN6MNの方が 120MB/sのようです。 公表数値は違いますが...
[23864602] ベンチマーク こんだけあれば4K30P撮影大丈夫ですか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXCY-064G-GN6MA [64GB])
2020/12/23 01:02:08(最終返信:2020/12/23 22:29:03)
[23864602]
...このカードとしては明らかに遅いですね。 SDSQXCY-064G-GN6MA [64GB] \1,384 最大転送速度:170MB/s 最大書込速度:90MB/s ↑ は並行輸入品なので保証の関係で安いです。 並行輸入品という特性上安いだけで性能には問題ありません...並行輸入品という特性上安いだけで性能には問題ありません。 SDSQXPJ-064G-JN3M3 [64GB] \6,500 最大転送速度:275MB/s 最大書込速度:100MB/s ↑ こちらは型番にJが付きますので、国内販売向け製品で保証が充実しています...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA PRO MUX-A016G [16GB])
2020/12/19 12:32:21(最終返信:2020/12/23 00:43:32)
[23857418]
...>UHS-IIに対応しているのかどうか なるほど!DJI製品は対応してないっぽいです。 ですがPCへの転送には期待できそうだし、将来を見据えて買っておくというのはアリですよね? 書込250MB/sってのは無理だけど...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-064G-GN6MN [64GB])
2020/12/05 00:05:39(最終返信:2020/12/05 18:31:19)
[23829770]
...>シーケンシャルで IOPS の値が小さくなるのはよくわかりませんが … 大きなデータを読み書きするときは、データ転送に時間がかかるので、相対的にIOPS値は小さくなります。 それで、IOPSは1秒当たりに実行可能な4KBリード/ライトコマンド数...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXV5-256G-GNCIN [256GB])
2020/11/18 17:02:49(最終返信:2020/11/22 16:36:12)
[23795426]
... 型遅れなので古い割には高額、ということだと思います。 >まーぶらさん スペック表みたら、最大転送速度がこちらは150MB/sに対して 質問に合ったのは90MB/sここが違うくらいかな SDSDXV5-256G-GNCIN...信用のある店で買いましょう(不具合があったときに交換してもらえるような)。 >cbr600f2としさん 金額が違いますが、金額が高い方が転送速度が遅いものになります。 ご確認ください。 >ALTO WAXさん そう書いてますけど?...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)
[18507904]
...、言っているメーカの圧倒的サイバー体質を見極めれば、自ずと分かることです。 多分データの転送時の消費電力を抑えて、音響機器のチップの動作を安定させると言ってるんだと思うんですけど・...ンセプトの商品ですからね。 最初から目が曇っている人には真実が見えないんでしょう^^ 転送速度が安定すると音質が向上する事は別に問題ないのですが、それにしてもお値段がちと高すぎる...分において、電圧やケーブルなどの影響を受けるのは分かりますが、SDXCカードから たー他転送する際にデータの欠損がおきるのと全く話が違います。 >デジタル信号でも伝送するのはアナロ...
[20399063] 他の製品と比べてみたが、変わらない、同じ性能。
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUNB-016G-GN3IN [16GB])
2016/11/16 16:31:02(最終返信:2020/08/23 22:52:36)
[20399063]
...同じカメラを使い同じシチュエーションでショートムービーを撮って削除したり入力したりしてみたが変わらない。IOデータのクラス4の16GBは転送速度などは忘れてしまったが、もう1つの東芝16GBは48だ。3枚で比べてみたが・・・クラス4に負け...
[23595049] EOS 5D Mark2 で使えますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2020/08/12 13:05:03(最終返信:2020/08/12 22:40:27)
[23595049]
...以前5D2 + 東芝Flash Air 64GB 第四世代で使ってました。 普通に撮影もWi-Fi画像転送もできていた記憶があります。 ただ、ここ1年程この組み合わせで使ってなかったので、先程本当に使えるか再度試してみました...初代との組み合わせと記憶違いかと思い、再度試してみました。 5D2 + FlashAir 初代では普通に撮影もWi-Fi転送もできました。 もう一度第四世代を挿しましたが、やはり「初期化せよ」のエラーが出ます。 ただ初期化したらWi-Fi機能が多分使えません...