転倒 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 転倒 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"転倒"を検索した結果 1893件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25288676] アドレスV125 K5の後継機を探しています

 (バイク(本体))
2023/06/05 15:02:18(最終返信:2023/06/06 21:32:35)

[25288676] ...中途半端にエンジンが冷えた時の掛かりの悪さや、交差点で停止時の原因不明のエンジンストール等。また、転倒前からハンドルのブレは気になるレベルだった。 B今回、転倒による損傷を完全に(近く)修理したとしても、果たしてこいつにいつまで乗り続ける事が出来るのか...12万qを目指していたK5乗りです(ちなみに現在は購入して18年半、走行11万q少々)。  先日、自らの判断ミスで転倒してしまい、軽傷を負うと共に、我が相棒であるアドレスにもダメージを与えてしまいました。 幸い、仕事を休む程の怪我ではなく... 詳細


[25279086] JA55 と JA65 マフラー互換確認

 (バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/05/29 15:25:26(最終返信:2023/05/31 16:29:07)

[25279086] ...転倒してしまったのでマフラーを交換しようと思います 中古でJA55のマフラー購入検討しています JA65のマフラー互換あるでしょうか 全く同じでしょうか 純正マフラーはパーツナンバーが変わってるので人柱になる覚悟が必要だと思います... 詳細


[25269994] 燃料を入れても入れてもいつまでも油面が下がっていきます

 (バイク(本体) > ホンダ > リード)
2023/05/22 13:23:37(最終返信:2023/05/25 00:33:06)

[25269994] ...あんまりタンク空にしたり入れ過ぎは良き事無いので、燃費計測も大事ですが、調子維持や把握に役立つし、けど過剰は調子維持では本末転倒になりますし 初めまして! リード125所持者です。 私も購入後すぐに満タン給油に戸惑った者です... 詳細


[25268120] ドライブベルトの耐久性について

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/05/20 21:52:46(最終返信:2023/05/22 19:05:16)

[25268120] ...詳しくないのですがドライブベルトが切れる事で周辺の部品に影響が及ぶ場合もあるのでしょうか? >やす8765さん 走行中にベルトが切れると 後輪がロックして転倒のリスクが有ります メーカーは20000Kmでベルト交換することを推奨していますが 体重が重い人 よくタンデムする人... 詳細


[25252441] 新型エリミネーター サイドスタンドプレートについて

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター)
2023/05/08 16:48:43(最終返信:2023/05/09 07:56:29)

[25252441] ...昨日納車されました〜 ところが 雨でぬかるんでいたのか サイドスタンドが土に 食い込んで 危うく転倒するところでした! 現在はかまぼこ板を挟んでいますが  アマゾンなどでカワサキのサイドスタンドプレートを検索しましたが... 詳細


[25250340] ステムベアリング異常時の交換部品について

 (バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2023/05/06 22:26:54(最終返信:2023/05/08 12:51:34)

[25250340] ...自分で買って持ち込むほどの得があるように思えません。 不良個所はステムベアリング確定でいいと思うけど、それがいかれるって事は転倒や衝突が考えられるんで、他のステムパーツもいかれてる可能性がある。三又とかフォークとか。 あと、工賃考えたら... 詳細


[25248894] nmax125 ハンドルの違和感

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/05/05 19:23:53(最終返信:2023/05/06 22:11:45)

[25248894] ...>左右に切った状態からハンドルを中央に戻す直前にガクッと段差のついた感触があります。 これは仕様ですか? まさかとは思いますが・・・・ 転倒などでステムベアリングが衝撃を受けて(レース)に傷が付いた? なるほど、今調べてきましたがステムベアリングのガタツキでそのような症状が出るのですね……... 詳細


[25022047] 乗りかえるべきか、ボアアップをするか悩んでいます

 (バイク(本体) > ホンダ > リトルカブ)
2022/11/23 19:18:51(最終返信:2023/04/26 17:31:19)

[25022047] ...二輪車から降りることを私はおすすめします。 125ccの車格で、加えてスピード違反、その結果追突して転倒、 そして後続車に轢かれたり、対向車線に弾かれて轢かれてしまうなど、 リスクが高すぎるような気がします... 詳細


[25223117] 質問です 短足高齢者にMF17は乗れますか?

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/04/15 21:27:30(最終返信:2023/04/19 09:23:23)

[25223117] ...バイク屋さんもやめた方がいいと言われ、PCX160を契約してきました。 ストレッチなども試してみましたが転倒させない自信がありません。 申し訳ないような回答になりますが、本当にありがとうございました。 >申し訳ないような回答になりますが... 詳細


[25206818] エンジンブレーキが弱い?

 (バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R3)
2023/04/02 23:21:06(最終返信:2023/04/04 22:27:38)

[25206818] ...基本的にリアは使わない方が初心者さんにとっては安全です。 6:4とかでかける癖が付いていると、いざというときにリアが流れて転倒→対向車線に滑っていって大惨事 みたいなことになりかねないです。 エンブレ強いとそれが起きやすいので... 詳細


[24412190] 純正スクリーンに対応したナックルガード

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2021/10/24 23:56:50(最終返信:2023/03/13 22:46:50)

[24412190] ...少なくともナックルガードよりは防水性能はありますよ。 ナックルガードは言葉の通り転倒時に拳を保護するためのものです。転倒するのが日常茶飯事のオフ車では拳はもちろん、走行不能なるのを避ける意味でレバーを保護するためでもあります...(取り付けている写真が有ると大変参考になります) 寒さ対策ならハンドルカバーのほうが確実ですよ。ナックルガードは転倒時のガード目的なので、防風防寒には不向きです。 グリップヒーターも別途付けているなら、最強です。素手でも乗れます... 詳細


[24538493] 転倒防止に・・

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/01/11 10:38:47(最終返信:2023/03/13 09:37:21)

[24538493] ...そういう目的には多分向いてないと思うけど。 転倒防止なら、サイドスタンド掛けて、スタンド側に紐でひっばった方がいい。 検索すると、 この製品が台風などの強風での転倒対策に多く使われているのがお分かりになられると思いますし...https://www.daytona.co.jp/products/single-97411-genre 転倒防止? どういうこと? センタースタンドじゃダメなの? この製品は単車のセンタースタンドがな... 詳細


[25166334] グロム(2型)から 乗り変え

 (バイク(本体) > ホンダ > ダックス125)
2023/03/03 14:33:54(最終返信:2023/03/12 10:30:50)

[25166334] ...ノークラで舗装されたじゃり道 発進時アクセルが戻って無くて急発進した記憶有り(40年前) ブレーキでは止まらない。転倒。 >ハッキリ言ってなめてました 戦闘力有過ぎです 具体的にお願いします。 エンジン?足回り?ブレーキ性能... 詳細


[12037506] 2サイクル125ccのOFF車に乗っている方

 (バイク(本体) > ヤマハ > DT125)
2010/10/10 10:28:39(最終返信:2023/02/24 06:18:28)

[12037506] ...戦闘力はカワサキのKDXなどには遠く及びませんが、 今でも暖かい季節には、時々林道などを走っています。 若い頃とは違い、転倒すると靭帯に長く痛みが残ったりするので、 これくらいが身の丈に合っているのです。 2サイクルエンジンに対しては...山の中の獣道や河原で飛んだり跳ねたりして遊んでいました。 当時の2stのオフ車は現代のものよりずっと簡素で軽量でしたので転倒しても走行不能になることは稀でした。 その頃一緒に遊んだバイクば(DT125,TS125,,TS90... 詳細


[24975050] バイクのウェア(プロテクター??)について

 (バイク(本体))
2022/10/21 23:36:16(最終返信:2023/01/09 21:04:07)

[24975050] ...高速コーナーの転倒で痛めたことがあるので 首周りが守られるのは高価なネックブレス以外ないので コスパは良いかもですね 低速コーナーのハイサイドで転倒した時は 肋骨...拠から選ぶといいと思います。 プロテクター単体にしてしまうと、面倒で付けなくなって本末転倒、、、みたいになるので、ウェアの中に仕込めるようにすると良いです。 それと、教習所と違っ...気はどれぐらいで抜けるのですか? >ktasksさん > 鎖骨付近の筋を高速コーナーの転倒で痛めたことがある hit-airでどこまでカバーできるかは分かりませんが、私のケース... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...吹っ飛ぶかどうかは転倒の衝撃の強弱にもよるのは言わずもがなですが。そして、メーカー側も流石に「事故っても携帯を保持し続けます」とは謳ってません(笑) 縁起でもないことを話しても…なのですが「万が一の転倒を想定し...アクセルアシストに当たり、加速して車庫前の道路に単体で走りだし、慌てて押さえるもそのまま転倒。 私も押さえたまま、バイクに肋骨を打撲。(>_<) 昨日イタルジェットに浮気心を出...身軽に乗りたいってのを知って一念発起して中免を取ってくれました。 なんとですが教習初日に転倒骨折。 原因を考えたら乗ったまま足をついて止まると言うことができないことが判明。自転車で... 詳細


[24948905] プーチスクリーンと長距離ツーリング

 (バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2022/10/02 20:05:17(最終返信:2022/12/25 22:26:37)

[24948905] ...車体のバンパー(言い方が違ったらごめんなさい)前方についているパイプのようなものは、転倒した際どこまでカバーできますでしょうか? それとも転倒防止用ではないのでしょうか?>ズイコーさん >ちかどんどんさん 商品名はクラッシュガードとなっていました...丁寧にご回答いただきありがとうございます。 やはり転倒対策のため、という訳ではないのですね。お使いの方法を教えて下さりありがとうございます。見た目も良いし、機能的なのですね、とても良い装備です。 N MAXのようなバイクには転倒対策のパーツは存在しないのでしょうか... 詳細


[25048640] G310GSローダウンの記

 (バイク(本体) > BMW > G310 GS)
2022/12/11 15:44:52(最終返信:2022/12/25 07:43:25)

[25048640] ...ほぼ半世紀前のCB750K2、もう少し後のZ750D1には何が何でも!の気合だけで乗りましたが 今や足着き破綻・転倒・骨折・寝たきり一直線なので意地は張らず数年先に迫った免許返納の 日まで無事に乗り続けるだけです。... 詳細


[25061104] レブル1100MT

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/12/20 08:00:57(最終返信:2022/12/23 23:36:06)

[25061104] ...これらは動きにくいように固定されているケースが多いと思いますが、鉄のタンクは可塑性がないため振動や転倒による破損を防ぐためにゴムマウントされ、それなりに動く(左右には結構揺れる)ものだと思います。程度問題なので... 詳細


[25062128] N MAXのバンパーとエンジンガード

 (バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2022/12/20 22:04:07(最終返信:2022/12/22 11:44:11)

[25062128] ...AXを乗っている方に転倒対策で一番良い部品を伺いたいです。 転倒しないことが一番良いのですが、この間合格した教習所では何度も転倒し、新車で購入したN MAXを転倒させないという自信が...ます。 とても参考になります。なるほど、やはり転倒対策のものはないのですね、、。 教習所で乗っていたバイクは何度転倒しても故障もせずに乗れていたので、安心感と起こ...初心者ライダーでまだバイクに慣れておりません。 カッコ良さからN MAX155を購入し、転倒を恐れて迷っています。 色々なネットの意見を見てもやはり自分にはバンパーやエンジンガード... 詳細