(PCゲーム ソフト > メディアクエスト > CALL OF DUTY 日本語版)
2005/03/06 04:29:45(最終返信:2005/03/06 04:29:45)
[4027661]
...グラボはGFORCE 6800GTでPlayしていますがあまりスムーズでないというか時々カクカクとスムーズに動かないことがあるので http://www20.graphics.tomshardware.com/...
(PCゲーム ソフト)
2005/03/05 22:50:40(最終返信:2005/03/05 23:04:15)
[4026192]
...これって、ゲームパッドで軽快に動かないの?キーボードはギクシャクしてしまいイマイチなのですが? どういうことでしょう? キーボード操作に慣れてらっしゃらないからパッドを使いたいということですか? 慣れればキーボードの方が操作しやすいと思いますが...慣れればキーボードの方が操作しやすいと思いますが。 >これって、ゲームパッドで軽快に動かないの? う〜んどういう状態なんでしょう。...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2005/02/24 20:28:40(最終返信:2005/02/25 21:37:58)
[3981680]
...シムシティー4デラックスの話が話題になってますが、どうやら凄まじくメモリを食うそうです。 最低動作環境(128MB)じゃ到底動かないそうです。具体的にどれくらいメモリがあったらいいのでしょうか?目指すは100万人都市!? ちなみに...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ 2 日本語版(CD))
2005/01/08 13:26:47(最終返信:2005/01/23 21:50:12)
[3747214]
...それでもビデオカードだけで5万ぐらいいきます。トータルで16万からです。AGPスロットが無いのが致命的ですね。 確かにゲームはきびきび動かないとストレス溜まる。 とは言え、10万越すPCすぐに買い足すのはきつい話だから、2,3年前ぐらいのゲームだったら...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ 2 日本語版(CD))
2005/01/12 10:26:43(最終返信:2005/01/20 08:42:57)
[3767578]
...グラボ radeon 9600 (サファイア) DirectX 9cインスト済み です。スペック的には動かないこともないかなと思っているのですが、 やっぱりグラボがだめなんでしょうかね? お願いします、誰か助けてください...誰か助けてください おはようございます ラデオンですか〜 どうもここの板ではラデオンでの動かないスレが多いような(>_<) 必要環境ではちゃんと載っているんですけどね〜。 ドライバクリーナで綺麗に消してからVGAドライバ...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ 2 日本語版(CD))
2004/12/20 01:10:46(最終返信:2005/01/07 15:26:08)
[3658772]
...デスクにしたほうがいいですよ 御返事有難う御座います。 うーんスペック的な事は解ってるんですが。 動かないとか固まるとかでは無く、画面が映らなく成った事が問題な訳で、其れがハードの問題で有ったか否かを知りとう御座います...
(PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版)
2004/09/10 19:31:05(最終返信:2004/11/07 22:36:56)
[3247663]
...デーモンツールが入ってるからでしょうか? 下記のスレでも出てますが、クローンCDなどの仮想ドライブ?のソフトが入っていると動かないみたいです。私は使っていないので普通に動いてます。 やはりそうですか・・・一度アンインストールしてみます...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2004/08/25 16:16:13(最終返信:2004/08/27 23:19:25)
[3183382]
...シムシティー4買って拡張キットが出たので いましたけど全然動かないフリーズした ただのゴミ 私のスペック CPU P4 1,6 メモリ 512MB SD-RAM 845E HDD80GB VGA NVIDIA...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN))
2004/06/21 20:37:59(最終返信:2004/08/27 13:16:11)
[2946871]
...XIに関しては問題ないですが、DirectX9.0で対応したPixelShader2.0等を使用しているゲームでは正しく動かない場合があるため3Dゲームを他にも快適にプレイしたい場合はあまりオススメできないかもしれません。 昔...
(PCゲーム ソフト > コーエー > 三國志10(WIN))
2004/07/21 08:34:53(最終返信:2004/08/18 16:16:16)
[3054409]
...質問についてですが865オンボードVGAの性能は見当つかないです。とりあえずゲームを試して、動作が重いとか、動かない時にAGPカードのVGA購入を検討されてはどうかと思います。 勘では動きそうな気がするのですが。あとVGAを買う必要が出ても...
(PCゲーム ソフト > コーエー > 鋼鉄の咆哮3 ウォーシップコマンダー(WIN))
2004/08/02 00:07:28(最終返信:2004/08/08 14:20:00)
[3097555]
...1.なぜ正規のCDを入れても動かないのか?2.プロテクトが原因ならば、こうなる恐れがある事を分かっていていれたのか?(仕様ならばテストが不十分)3.今回のケースにおいて誰に非があるのか?(動かないことを知らずに買った自分が悪いのか...(動かないことを知らずに買った自分が悪いのか?動かないケースが発生することをわかっていていれた、あるいは、十分な確認や動かないドライブの型番を掲載する等の対応をしなかったメーカーが悪いのか?)4.これらをふまえて、メーカーはどのような対応をするのか...
(PCゲーム ソフト > ファルコム > イース6 -ナピシュテムの匣- CD-ROM版)
2004/07/03 01:47:36(最終返信:2004/07/09 06:55:14)
[2987670]
... >動作する保証がないってことは挙げられると思います。こうゆうトラブル 動作したとしても、完璧に動かないことや相性が悪いことは多々あります。。。(やはり、手ごろではないですね いまさらなんですが、DirectX8...
(PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN))
2004/02/12 22:40:44(最終返信:2004/02/15 12:49:02)
[2461403]
...完璧に動作させたいのであればPS2もしくはコーエーが推奨しているPCを購入オススメします。 VirtualPCでは3D使ったゲームはまず動かないので不可能かと。 たしかTrio64相当のエミュレートですよね? 動きのあるゲームは基本的にできないと思ったくらいでいいと思います...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2004/02/05 00:06:03(最終返信:2004/02/12 08:05:58)
[2428547]
...VAIO MXS5にベンチマークソフトを入れたのですが動かず 3DAnalyzeでエミュレートしてもダメでした これはもうグラボを変えるしかないと思いました オススメのグラボがあれば教えてください (いくつも質問してすみません) GeforceFX5600やRadeon9600Pro NなAおOさん レスありがとうございます VAIO MXはオンボード(SiS 650_651_740)みたいです 新たにAGPスロットにFX5600や9600を挿せばOKなんでしょうか そういうことです。...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/06/21 11:51:41(最終返信:2003/07/28 15:11:21)
[1688083]
...非力さをっ実感するでしょうから 内臓メモリでのグラヒックでは今現在どんなに高いお金だしても だめでしょうね FFベンチすら動かないに1000ガバス。 この掲示板でFFできないというのがわかりました。 ありがとうございました。 店員はできるって言ったのにw...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト コンバット フライト シミュレータ 3)
2003/02/12 17:31:35(最終返信:2003/03/03 18:06:24)
[1302119]
...グラフィックボードRadeon9700Proを実装してコンバットフライトシュミレータ3を起動しようとすると『グラフィックボードのドライバーが対応していません、最新のドライバーをインストールして下さい。』とメッセージがでてゲームが起動できません。 対処法を教えてください。 Windows2000 CPU:Pen4、...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/02/17 22:31:50(最終返信:2003/02/18 13:32:07)
[1317567]
...VGAを増設したとしても、FF11をプレイするには力不足でしょう。 最低解像度に設定してもマトモニ動かない可能性大です。 結論:PCに関する知識が乏しいようですので、 FF11の導入はあきらめましょう...
[1079063] PS、PS2ゲームパッドコンバータについて
(PCゲーム ソフト)
2002/11/20 21:44:44(最終返信:2002/11/20 21:44:42)
[1079063]
...インストールしてプロパティで動作確認したのですが、いざゲームを使用としますと動きません。コントローラはPS用のSCPHー1200です。 なぜ、動かないか教えて下さい。...