[25257596] 代替となるACアダプタを探しています。
(ノートパソコン > iiyama)
2023/05/12 21:50:37(最終返信:2023/05/13 18:05:07)
[25257596]
...どちらにせよ、仕事で使うのに待ってられないので、やむなく新しいPCを買いましたが、iiyamaのPCも動きは実に軽快なままでしたので捨てるのも勿体なく、ACアダプタの問題であると仮定して、ダメ元でACアダプタの代替を探そうとしているのですが...
(ノートパソコン > MSI > Katana-15-B13VEK-1201JP Core i7 13620H/RTX 4050/32GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック])
2023/05/13 17:37:32(最終返信:2023/05/13 17:37:32)
[25258633]
...意。 全体的にかなり満足しています。 プレミアやイラレなどのかなり重いソフトを使っていてもサクサク動きます。 一つだけ残念な部分を伝えておくと、本体にかなり指紋つきやすいです。 特に手が脂ぎっているわけでもないのに...
(ノートパソコン > HP > HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 7 7730U/16GBメモリ/512GB SSD/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル)
2023/05/10 04:40:11(最終返信:2023/05/12 07:30:33)
[25254141]
...でレビューやゲーム性能などは調べれば分かりやすいかと思います。 スペック的にマイクラは動きますが、マイクラの面白さは各種MOD追加なので、GPU依存のMODは厳しいので、やりこん...使用されてる方からのレスが付くと良いですね! 性能が低いPCでもマインクラフトはそこそこ動きますが。表示できる範囲が大きく制限されます。100m先が見えないマインクラフトでは興ざめ...6倍ほど高いです。 >えびさそさま 最初に書いた通りです。 >スペック的にマイクラは動きますが、マイクラの面白さは各種MOD追加なので、GPU依存のMODは厳しいので、やりこん...
[25233284] 外付けFullHDx3画面を回せるノートを探してます
(ノートパソコン)
2023/04/23 16:29:29(最終返信:2023/05/10 23:10:04)
[25233284]
...る機能拡張) のいずれも、意図通り動作しました。 (最初の設定時だけ、プチフリが頻発しますが、一度動き始めるとすごく快適) PC側のリフレッシュレートは、144Hz(モニタの最大値)が設定できたので...
(ノートパソコン > MSI > Katana-15-B12VGK-039JP [ブラック])
2023/05/06 18:34:13(最終返信:2023/05/06 22:42:33)
[25250037]
...動画アップロードが可能です。 その他のソフトも問題無くサクサク動きます。 >つるちゃんトレーサーさん ストレージに余裕がある時はサクサク動きますが圧迫してると動作が重くなってきますよ 要る要らないを切り分けて外部ストレージなども上手く使っていきましょう...
(ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301RE GV301RE-R96R3050TE)
2023/05/02 14:59:14(最終返信:2023/05/04 12:24:47)
[25244812]
...low-x13-gv301re-bad-driver/td-p/891042 私なりに電子機器の動きが変な時は、まず再起動、次にアースと思ってるだけで、特別に何ってわけでもないです。ちなみに本件と無...
(ノートパソコン > 富士通)
2021/10/01 11:43:47(最終返信:2023/05/03 19:40:13)
[24372951]
... 修理会社は富士通との間で修理サポートの契約やってるらしい。 富士通本社との契約で、この修理会社は動きが取れないらしい。 しかし、2〜3万の商品ならともかく、17万も出した最新商品だけに正に理解できない対応です...
(ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-AA3 Core i7 12700H/Arc A550M/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11764-11a)
2023/04/30 08:39:53(最終返信:2023/05/03 10:06:42)
[25241544]
...同時にやるのを止めるしかないと思いますけど。 GUIのツールは、レスポンスが使い心地に影響するので、瞬間瞬間は全力で動きます。 WindowsのタスクマネージメントはAPレベルのリアルタイムを保証するようにはできてないんで録画を優先することは難しいんだと思いますけど...
(ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 17Z90Q-KA78J1)
2023/04/26 09:33:44(最終返信:2023/04/29 09:23:46)
[25236617]
...キーボードおよびタッチパッドも正常に動作させることが出来ています。 画面を他人に見せる際に、片手で持ったりすると本体がゆがむようで、マウスカーソルが動きっぱなしになるなど挙動不審な状態になります。ですが、この大きさと軽さではほかの機種選びが出来ず、買い替えることを躊躇しています...
(ノートパソコン > MSI > Katana-GF76-11UD-671JP)
2023/04/27 21:06:02(最終返信:2023/04/27 21:06:02)
[25238679]
...テンキーが他のキーに比べて小さいので星を一つ減らしましたが、その他の使い勝手は良さそうです。 サクサク動きます。 あと、値段の割にスペックが高く、増設もできるとのことで期待値はかなり高いです。 これからが楽しみです...
(ノートパソコン)
2023/04/18 12:45:20(最終返信:2023/04/24 14:46:16)
[25226394]
... 同じプラウザエンジンの筈が、時期によって重いケースが違います。 使用率は変わらないようです 妙な動きを見せるブラウザになった場合アンインストールがお勧めです 知らない間にCPU占拠されてなにかに使われているかもしれませんですし...
(ノートパソコン > ASUS > X515JA X515JA-BQ2024W)
2023/04/13 19:39:11(最終返信:2023/04/15 11:49:17)
[25220405]
...それで負荷がたまればフリーズもします。勝手にアップデートとかしますし。 そのため時々再起動しないと動きが悪くなります。 これはスマホやタブレットでも同じです。 そういうものです。 回答ありがとうございます...
(ノートパソコン > ドスパラ > F-14IC Core i5-1035G1/14インチ フルHD/16GBメモリ/NVMe SSD 256GB K/09871-10a)
2021/10/30 13:21:34(最終返信:2023/04/11 16:46:02)
[24420759]
...求めていたのはこれでした。 バッテリーを外してACアダプターのみで動きました。 60W出力可能な他のPD対応の充電器や、モバイルバッテリーでも動きました。 専用のACアダプターが不要なのは使い勝手がめちゃくちゃいいです...
[25186222] amazon FMVWG3A153_AZとの比較
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/G3 Core i5・8GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWG3A153_KC [ブライトブラック])
2023/03/18 20:01:42(最終返信:2023/04/09 21:58:45)
[25186222]
...今回の買換え意図は、今のPCは、安ければよいとの思いで2年半前に買ったLIFEBOOK AH30/C2ですが、動きが滅茶苦茶遅いので少し快適に動くPCに変えたいとの動機です。 当初は富士通 WEB MARTの直販で買うつもりだったのですが...
(ノートパソコン > ASUS)
2023/04/07 20:43:33(最終返信:2023/04/07 20:43:33)
[25212775]
...【リフレッシュレート】120Hz→60Hz 【デザイン】 黒基調でかっこいいです。 【処理速度】 Ryzen7でサクサク動きます。 【グラフィック性能】 重いゲームはまだ試していませんが、グラボが乗っているので問題ないと思います...
(ノートパソコン > Lenovo > ideapad Miix720 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 80VV001AJP)
2023/03/31 07:03:31(最終返信:2023/04/03 07:13:45)
[25202582]
...11でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 この状況で流石に初期化は勇気がいるので最終手段にするとして…^^; PC起動時の動きを見ていて、ひょっとしたらスタートアップ? と確認したら、BatteryWidgeHost と言うLENOVOのアプリが追加されていました...
(ノートパソコン > MSI > GF63-11UC-062JP)
2023/03/30 22:08:38(最終返信:2023/03/30 22:08:38)
[25202258]
...値段とスペックが 明らかにこちらが良かったですし、msiという安心感もあり、即決しました。 快適に動きますし、とても良い買い物でした♩...
[11606020] 画面が真っ暗になって断続的に途切れます、つかえない。
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR)
2010/07/10 01:54:56(最終返信:2023/03/27 20:49:08)
[11606020]
...うちのノートは少なくてもバッテリー残量がなくなったら画面が暗くなって節電するし、完全になくなれば消えますよ。 逆にバッテリーがなくなってるのに動き続けるPCがあるなら教えて欲しいけど。 症状から見るに熱暴走じゃないですか?この機種って、動画なんて見始めたら今の時期ならすぐに落ちます...
[25188819] PhotoshopとIllustratorが使えるノートパソコン
(ノートパソコン)
2023/03/20 21:01:49(最終返信:2023/03/27 13:02:32)
[25188819]
...性能とコストで考えるのなら「日本企業が管理に関わっている中国製」で妥協するしかありません。 昨今、アメリカによる中国排除の動きが活発ではありますが。中国の経済発展によって人件費が高騰して中国で生産するメリットが減ったというのも大きな要員です...アニメキャラとかのフィギュアなんか4倍くらいの値段になりましたしね。だったら雇用を自国に取り戻そうというのは当然の動き。 ディスプレイはいいものにしたほうがいいのてすね。ありがとうございます!参考にします。 特に日本製にこだわってはいませんが...