(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010)
2022/04/30 22:57:33(最終返信:2022/05/04 08:00:40)
[24725375]
...すべてのレコーダのクチコミで見てるから 余計に、目立てばいい。機種違いなんてどうでもいい マルチポストして、一番いい答を採用しようという動きなどは バレバレなので、滑稽に見えるんですけどね...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95)
2022/03/29 04:28:44(最終返信:2022/04/29 13:21:16)
[24673902]
...入手したドライブがx95対応となっていたのですが蓋を開けてみるとドライブの末尾のアルファベットが違っており換装後使用してみると上手く動きませんでした。 出品者さんの好意で末尾が同じ物に交換してもらえ問題なく使えるようになった経緯があります...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2022/04/29 12:26:00(最終返信:2022/04/29 12:26:00)
[24722710]
...10の下の地デジのボタンを押しながら10か9を押すとTVのボタンが点滅 これで音量、電源、入力切り替えは動きます。 SimplinkとレグザリンクはOnにしてますがこちらは電源OnOff連携だけかも。...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1800)
2022/04/05 07:42:44(最終返信:2022/04/28 07:26:56)
[24685373]
...チャプターのところはすみません知識が無く分かりませんでした。 こんばんは お返事ありがとうございます。 ポータブルHDDでも動きますが、安いとかの理由なんですね。 使わなくなったノートパソコンの内蔵HDDを使ってでも録画できますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT760)
2020/04/07 20:57:24(最終返信:2022/04/24 15:22:49)
[23326579]
...BRT300と220は予約済でもシングルチュウナーなので10年前かな?のVARDIAに予約するしか…。 これはシングルタスク?機種なのかとろい動きをするので大変ですw。予約録画は不安なのでしてなくて VARDIAにまかせてみます。 >クロピドさんの返信を見て思い出したですが...以後USBは利用しない事にしました。 VARDIAは松下と違い10年前のUSBが今も見れて安定してました。動きはとろい機種ですがw USB録画だけは安定抜群でした。 ウエスタンのHDDを買って760の録画物と予約を退避させてから作業してみます...
[24695767] DTCP-IP対応の録画用ネットワークHDDは使えますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201)
2022/04/11 23:09:37(最終返信:2022/04/17 20:40:41)
[24695767]
...誤解していないように、解説しますが、 レコーダで録画した番組を、RECBOXへダビングして、退避する動きです。 DIGAとの組み合わせの場合、ダウンロードダビングです。 PCや用意されたアプリなどから...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2022/02/05 21:08:04(最終返信:2022/03/22 02:53:25)
[24582573]
...画質音質ともにZR1の方が明らかに上でしたが、それ以上にUB9000は動きがもっさり過ぎます。 ソニーのプレーヤーとか使っていたら、UB9000は全てに動きが悪すぎでした。 それに比べて処理速度がレコーダーのZR1の方が格段に良く...
[21823705] 110度CS放送高画質化へ。HDTV 15チャンネル認定
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2018/05/14 13:26:21(最終返信:2022/03/18 14:38:49)
[21823705]
...れなりだから動きが速いシーンでの破綻が目立ちイマイチな感想だけど従来のSD放送よりはマシだから、こんなモノかな。 >油 ギル夫さん 仰るとおり、動きの速いシーン...0度CSは、結構圧縮しているので画質が悪い現状です。同じ物をプレミアム放送で視聴すると、動きの速いシーンでは圧倒的に画質が異なるので驚いてしまいました。録画容量もそれなりに大きくな...-XがHD化した事に最近気づいたんですが、 全然ビットレート足りてませんね・・・ 激しい動きやシーンチェンジ時のMPEGノイズが凄いです。 1080iに拘る必要があったのだろうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1007)
2022/03/10 01:11:38(最終返信:2022/03/10 11:14:23)
[24641491]
...繋ぐケーブルは1本だけのようです。 リセットしてイジェクトを押しながらコンセントを入れるのはやって見ましたが動きません。 ググっても対処法が出て来ないのでここで聞いて見ます。 対処法かどこで対処法を知れるのかを教えていただけませんか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201)
2022/03/07 20:35:00(最終返信:2022/03/08 22:21:25)
[24637811]
...録画番組を選び、DIGAからダウンロードする動き リンクステーション → DIGA リンクステーションの画面に入り、録画番組を選び、DIGAに対しアップロードする動き Wi-Fi中継器を使って、テレビまわりは...テレビまわりは、有線LANでまとめて インターネットに出ていく所だけ、Wi-Fi化した方が、圧倒的に安定して動きます。 https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15505...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2021/07/22 10:41:29(最終返信:2022/03/06 23:27:53)
[24252048]
...電池は自分で購入した新しいものを使っています。まだ解決はされていないでしょうか? 直りました。翌日に操作したら、番組表示等正常に動きました。原因が何であったか解りませんが、安定しています。ついてきた電池でも大丈夫でした。 テレビもregzaでリモコンも同じようなので...
[24596241] 古いソニー液晶テレビに接続して使いたいです。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2022/02/13 00:20:47(最終返信:2022/02/23 10:56:37)
[24596241]
...ーダーのやつに変わるみたいなことが出来て、これはTVとレコーダー(他にゲーム機なんかでも同じような動きになる)のメーカーが揃って無くても動作可能な標準機能になってるんだけど、2006年のTVってことでこっち側はTVが対応してないから使えないだろうね...
[24576337] 他社のビデオカメラのドアが取り込みについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW201)
2022/02/02 14:12:14(最終返信:2022/02/13 11:34:34)
[24576337]
...試してみたいと思います。 ソニーのブルーレイレコーダーの時にストレスだったもっさり感もなくサクサク動き、外やスマホでの視聴もそれまでのソニーのVideo&TV side viewより でこでもディーガの方が使い勝手もよく...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2022/02/10 22:17:23(最終返信:2022/02/12 10:40:27)
[24592080]
...HDMIケーブルで繋がないという選択肢は無いと思う この誤解よくあるのですが ファイルサーバの動画をスマホで見るような動きになる レコーダの番組表画面や細かな機能設定の画面が表示できないんですよ こんなスレ立てる間に安いHDMIケーブル買って来れば良いだけ...
[24587504] BDZ−ZW500の背面のファンの動きについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW500)
2022/02/08 13:29:59(最終返信:2022/02/08 14:35:42)
[24587504]
...立ち上がっていつしかファンが動き出していた。この動作(温度が上がってきたのでファンが動作)は正常? それとも埃が原因でファンが緩慢な動きをして要注意状態で? 正常な動作を御存じの方御教えください。 こんにちは 正常かどうかは存じませんが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1800)
2022/02/08 02:57:39(最終返信:2022/02/08 12:38:41)
[24586874]
...せん。 私もクロスバーの時代からSONYを使っていますが、ZW、ZTになってから余計な機能が増えて動きが遅く反応も鈍くほとほと困っているので、テレビやスマホ、レコーダーを全部SONYで揃えていましたが他社に買い換えようと思っています...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E95H)
2022/02/01 14:41:10(最終返信:2022/02/07 10:31:43)
[24574647]
...起動時の画面をアップします。汚くて済みません。 A 普段はDMR-BR585を使っています。リモコンはこれで動きました。(家人使用・私は無縁です) B 電源投入時 多分 Welcome といった表示が出ると思うのですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2022/01/31 06:10:32(最終返信:2022/02/03 00:47:38)
[24572294]
...Gガイドはいろいろ細かくトラブってて困りものですが。 WOWOW放送色々見ましたがやはり素晴らしいです 特に映画は24P変換すると動きがスムーズになり 画も引き締まり立体感が出て大満足です おかげでPJ750Rの買い替えが先延ばしになりました...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2022/01/13 13:02:16(最終返信:2022/01/19 13:09:12)
[24542101]
...障害が起こらないことを祈るのみ… 以上です。 お疲れ様です。 大抵はHDDは故障します。空容量が少なくなると挙動不審な動きになります。 HDDは長期間の保存先は向きません。複数のHDDにするか、ディスクに焼くしか ありません...