[23827110] 1DIN/2DINに代わる統一規格はできないのでしょうか?
(カーナビ)
2020/12/03 17:41:12(最終返信:2020/12/07 10:57:45)
[23827110]
...1DIN/2DINに代わる統一規格を作るような動きはないのでしょうか? >9インチや10インチ画面が埋め込んでちょうど収まるような、1DIN/2DINに代わる統一規格を作るような動きはないのでしょうか? 統一規格としてはこれからも無いでしょう...日本車も、ディスプレイオーディオの標準化などの動きを見せてます。 これは、メーカーのナビを売りたいと言うのもありますが、この先にあるレベル3の自動運転に向けた動きでもあります。 多くの車に搭載され始めた...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2020/11/22 14:42:09)
[22982319]
...スマホは置き場所でGPS性能に差がでますし、車速センサーも使えるので、トンネルに入った時なども正しく動きます。 スマホのWebマップもカーナビもそれぞれメリットが有るので、併用です。 ナビがもっと扱いやすいインターフェイスになれば良いのですがね...何が変わるんでしょうね? カーナビに挿して更新してみました。更新終了後、すぐにプローブ情報を保存する動きがありました。 ひょっとしてこれ関係かな? https://www.vics.or.jp/everyone/special/...
[23578018] 起動するのに1分経たないうちに再起動を繰り返す
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E310D)
2020/08/04 07:53:22(最終返信:2020/11/14 17:51:08)
[23578018]
...あれは…何だったんだろうと言う感じでしたが、もし同じ症状でお困りでしたら1度お試し下さい。 >ヤマちゃん家の嫁さん おかしな動きをする時はとりあえずリセットをしてみるのが基本な様に思います。 パナソニックナビの不具合で多いの...
[23651555] オークション落札のRZ900-Rの地図更新
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ900-R)
2020/09/09 15:51:42(最終返信:2020/10/26 14:05:21)
[23651555]
...お店が受付してくれたならそれでかまわないとのことでした。 地図更新諦めてた方は、もうあまり時間がないので急いで動きましょう。 追記・・・たまたま申込書が入っていたので私は問題なかったのですが取説と一緒に入っているバージョンアップの申込書は...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ810-D)
2020/09/27 01:15:32(最終返信:2020/09/30 20:50:34)
[23689838]
...初期不良のを考えると、さすがに、11月に入らないと買えないので まだまだ先なのですが、新機種時期と重なると値と在庫の動きがシビア になりそうで、こちらを睨めっこしながら、うまく買い抜けたいです。 本体で7万前後まで。... 「ストラーダ」「彩速」「楽ナビ」の7インチ(ワイドじゃないやつ) 実機触ったら「彩速」が一番動き良かったのにはびっくり。 (肝心のナビが評判今一ですが、仕事用ではないから良いかな) 地図更新は気にしていない(付属の1〜2年では意味ない)...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/08/29 15:01:44(最終返信:2020/09/26 08:41:56)
[23629281]
...ナビとの連動はしなくてもいいです。 よろしくお願いします。 >moonrise0402さん ETCは単独で動きます。...
(カーナビ)
2020/09/22 11:09:12(最終返信:2020/09/22 11:23:07)
[23679600]
...)にしてしまいました。口コミを見ると酷評が多いですが最近の書き込みがないようです。(GPSのズレや動きが重い等)最近のやつはソフト面等で改善されて良くなっているのでしょうか?せっかくの新車なので、あま...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/09/06 00:07:14(最終返信:2020/09/12 07:58:29)
[23644463]
...とりあえず本体リセットしてみれば如何ですか? AVIC-CL902を使っていますが(CPU等システム系は同じだと思います?)たまに動きが?になる事がありますがリセットして通常に戻りました。 >麻呂犬さん アドバイスありがとうございます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/07/27 15:39:13(最終返信:2020/07/27 15:39:13)
[23561969]
...を使用可能になる為、より快適に ドライブを楽しむことが可能です。また、UIに関しても非常にサクサク動き検索においても「フリック入力」が 対応していることからスムーズに目的地までの経路検索が可能です。さらには...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/06/25 19:39:42(最終返信:2020/07/24 09:36:06)
[23492523]
...車速が正常なら疑うはジャイロセンサーとなります。 自律航法では車速がゼロならジャイロセンサーがどんなデータを出しても地図(自車)は動きません。 クルマが動いていないんですから当然ですね。 例えば、直進しているにも関わらずジャイロセン...
[23473901] HDMIケーブルが認識しない?(ファイアスティック)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/06/16 23:56:55(最終返信:2020/07/09 13:29:22)
[23473901]
...AUSB2に試しiPhone充電ライトニングを差し込むと充電はきていること確認。 Bファイアスティックの故障を考え自宅のテレビて確認すると問題なく動きます。 【どうするべきか対策】 予測1 cd-hm120の不具合 予測2 サイバーナビ側の問題...
(カーナビ)
2020/06/23 22:04:23(最終返信:2020/06/25 14:50:39)
[23488263]
...未だにPC−9801BX4,PC−9821Xa200を大切に持っている事は言うまでもありません。ちゃんと動きますから。 量販店なんて二段や三段に積んでるし天井に蛍光灯多いし、さらには下から覗きこんだりして反射を見るよ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2019/11/15 14:25:12(最終返信:2020/06/22 23:48:43)
[23048632]
...ドラレコなら+−しか電源を取らないのでOKだと思いますがナビは+B、ACC、−を接続しないと動きません。 走行中とキーOFF時は配線を組み換えればナビは動きますがシロートと言っている方ならまず無理だと思います。 yanagiken2さんに同意です...
[23351653] カーナビでFireTVが見れますでしょうか?
(カーナビ)
2020/04/21 14:26:16(最終返信:2020/04/23 01:19:34)
[23351653]
...アマゾンのFirestickTVは見れるようなことが書いてありますが、接続の仕方がわかりません。 普通に線をつなげると初期画面になり動きません。 iPhoneのインターネット共有で接続できたらと思うのですけど・・・・ 子供たちが…とか...
[23289942] ナビ起動時オーディオの音量が0になっています
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ810-D)
2020/03/17 18:10:54(最終返信:2020/03/20 14:24:01)
[23289942]
...全て確認しても直らなかったのでもしやと思いステアリングアダプターの線を抜いて確認したところ ナビが問題なく動きました また、お恥ずかしい話ですが、ステアリングアダプターは、純正品を使用していると思っていましたが...ところでこのAVIC-RZ810-Dは、付属している汎用ステアリングアダプターケーブルで動くみたいで 配線を行ったところ問題なく動きました。 手抜きしてつないだのが間違いでした ご返答いただきました皆様ありがとうございました ...
[23288019] 簡単に音質アップしたいのでアドバイス欲しいです。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z905W)
2020/03/16 14:54:46(最終返信:2020/03/17 10:49:03)
[23288019]
...・ドアスピーカーの背圧の室内への回り込み→中低音が打ち消される ・ドアの気密の上げすぎか容積不足→振動板の動きが抑制される ・ドアスピーカーの取り付け部の剛性不足 ・各スピーカーの取り付け位置・指向性→特性に凹凸が出る...
[23244409] ムーブキャンバスのパノラマモニターについて
(カーナビ)
2020/02/21 22:29:54(最終返信:2020/02/24 11:59:23)
[23244409]
...キャンバスのバックモニターは2画面(上からと後ろ)で 表示されているのですが、 ガイド線が画面の中央に映るだけで動きません。 本来であれば2画面のうち1画面ずつに ガイド線が表示されるはずなのですが、 中央に1つのみでした...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/02/19 22:13:43(最終返信:2020/02/24 02:33:58)
[23241050]
...通勤用の車付けて3か月ほどで朝画面がフリーズするようになりました、毎日(ーー;) 暖気してエンジンの再起動をすると動きますが、夕方帰宅時も画面ブラックアウトになり動かない事が多いのでサポートに連絡しましたが、保証期間なので無料で直してもらえますか...
(カーナビ)
2020/01/27 17:11:00(最終返信:2020/01/27 21:26:24)
[23194426]
...並走する一般道から高架上の高速本線に飛び上がったり下がったりとか、一本隣の小路にジャンプしたり戻ったり、っていうあり得ない動きは屡々ありますよ。 #うちの6年落ちトヨタ純正DOPナビ(アイシン電機製)の場合、ですが。 もしハズしてたらご容赦を...