[22029790] 15mm厚HDDはどうやって活用している?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40NPZZ [4TB 15mm])
2018/08/13 23:32:58(最終返信:2021/12/02 12:39:49)
[22029790]
...5インチHDDを搭載する事もあります(私のPCも静かにするのにそうしてます)。 3.5インチHDDケースに変換をして2.5インチHDDを入れれば動作音は静かです。 https://www.yodobashi.com/product/100000001003361800/...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2021/09/09 23:53:42(最終返信:2021/09/12 15:56:43)
[24333472]
...TVチューナーの録画ドライブとして使用中です。 Xit ソフトの動作が変に切り替わり悪くなってて、調べたらHDDがおかしくなってます。750GBのHDDです。 たぶんOS入れ直さないで、移行したせいか...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2015/10/30 12:29:41(最終返信:2021/07/20 15:47:25)
[19272173]
...PC本体や利用環境も疑うべきかと存じます。 当方では、この製品を3台使用していますが 2台が2年程、1台が半年です。どれも正常に動作していますよ。 余談ですが、2.5インチの非AFTのHDDは、リプレースで全て廃棄してしまったので判りませんが...
[23962333] WD10JPVXからSSDに交換するには・・・
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm])
2021/02/12 20:47:14(最終返信:2021/02/15 18:18:36)
[23962333]
...でしたら4GBをもう一本購入すれば良いですか? デュアルチャネルメモリーのシステムで後から追加すると上手く動作しないこともあります。 それぞれ単体では問題なく動いても、2枚同時に使うと容量が正しく扱えなかったり...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm])
2020/10/18 16:51:50(最終返信:2020/10/31 16:41:35)
[23734149]
...1枚よりは早くなりそうですが・・・) 4GB×2枚=8GBがデュアルチャンネル、8GBの残り4GBがシングルチャンネルとして動作します。あまり気にする必要は有りません。 例えば4GBがオンボードメモリーの場合は、空きスロットにメモリーを増設すると上記のようなケースはよく有ります...
[23579035] HITACHI HTS545050B9A300 の交換用として使用できますか?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2020/08/04 18:18:31(最終返信:2020/08/05 13:09:06)
[23579035]
...キャッシュ:8MB でした。 本製品 MQ01ABD100 [1TB 9.5mm] に換装して,問題なくPCは動作しますでしょうか? 換装後,リカバリディスクで初期化する予定です。 ご回答よろしくお願いいたします...
[23387053] 古いHDDとかSSD、皆さんどうされてるんですかね?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2020/05/07 08:52:30(最終返信:2020/05/09 05:32:04)
[23387053]
...古いHDD(500GB以下)やらSSD(128GB以下)やらが大量にあります。 数えてませんが、恐らくそれぞれ100個以上。9割方は中古のはずで、正常動作品。 皆さん、グレードアップして使わなくなって、二次利用からもあぶれたHDDやらSSDやらって、どうされてます...そういう意味でも厄介ですね。 以上、半分愚痴でした。 個人的には想像し難いですが、いずれ骨董的な価値が生じたり、古い物の動作品として規格的な価値が重宝される機会が有るんでしょうかねぇ。 GWで整理整頓して処分や活用法を検討してましたけど...
[23310633] 250GB AFT非対応 daynabook satellit B550 に換装したい
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2020/03/29 06:58:17(最終返信:2020/03/29 08:42:56)
[23310633]
...AFTの仕様(4096バイトセクタ)によりデータ格納時のアライメントがずれ、パフォーマンスの低下や一部のソフトが動作しない等の問題が生じる可能性が高いです。 新規でOSをインストールすれば全く問題はありません。 ・dynabook...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LM015 [2TB 7mm])
2017/03/01 07:05:38(最終返信:2020/03/21 02:49:22)
[20699968]
... 返信ありがとうございます。 はい。最新のFWにて交換しましたが、ダメでした。 諦めて1.5TBで動作させたら OFW4.46以降、PC側でHDAT2を使い2TBのHDDを1.5TBにクリッピング...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm])
2019/10/22 01:20:44(最終返信:2020/02/14 22:17:02)
[23001070]
...ただし、HDDを直接制御するソフト(HDDの特殊なベンチマークソフトなど)を実行すれば、動作の一環で数回ぐらい増えることがあるかもしれない程度です。 >そしてパソコンの内蔵HD...ル回数の寿命が30万回となっていますけど、22万回にはなっていても今のところまだ問題なく動作しています。 個人的にはこの辺の数字はあまり気にはしていないところで、寿命が来ない3,...り返し行うことになるため、システムドライブに負担がかかり、処理をするために余計にCPUが動作することになります。 >SDカードやUSBが大量に余っていたのでreadyboost...
[22761511] マウンタ―に入れて光学ドライブと交換しても認識できません
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2019/06/26 21:58:40(最終返信:2020/01/12 22:33:53)
[22761511]
...DVDドライブを接続しているSATAポートもしくは電源ポートが故障しているのかもしれません。 どうにかして取り外したDVDドライブの動作確認ができれば分かるかと思うのですか。 >Kakakufan3さん マウンタにHDDをセットしてPCに取り付けて電源を入れたときにHDDに通電し...
[15132830] HDDのカチカチ音対策(気になる人向け)
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2012/09/28 16:13:14(最終返信:2019/11/16 07:20:26)
[15132830]
...DiskMarkを実行していると カチカチ音はせず、全力で動作しているのにむしろ快適です。 ゆるゆると動作させていると省電力モードに行こうとするのかなと 思いました...リと いったHDDのアクセス音もあまり気になりません。 (逆に音がしていることで問題なく動作していると安心する人間です) ですがノートPCは基本静かなのでこの「カチン、カツン」と...。 画像の赤枠の部分、ノートPCで使う場合はチェックをOFFにしておかないと バッテリ動作時、再起動などするとCrystalDiskinfoの設定が反映されませんので ご注意くだ...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2019/10/02 17:13:27(最終返信:2019/10/02 22:32:43)
[22962579]
...自分が欲しいと思うメーカーの物が一番良いと思いますね。 WDだから故障しないとは言えません。 HDDは物理的な動作があるものなので初期不良や故障が出やすいです。 WDで悪い事があるとWDはもう買わない! Seagateで悪い事があるとSeagateはもう買わない...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝)
2019/06/24 13:18:11(最終返信:2019/06/24 17:01:05)
[22756477]
...その型番の系列の1TBがまだ販売されているかどうか分かりませんよ。 HDDは汎用性が高いパーツです。 まずどんなPCにさしても問題なく動作します。 R741用HDDなど探す必要は無いでしょう。 元々、このPCモバイル用でSSD搭載を前提にしてます...取り合えずHDDでも良いでしょう。 ただ標準の5,400rpmでなく7,200rpmが良いと思います。 ちょっとした事ですが、動作速度がかなり違って来ますので。 あずたろうさん、有り難うございます。目からウロコです。 早速インストールして見ます...
[22630827] 非AFT HDDからAFT HDDへの換装
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2019/04/28 19:00:47(最終返信:2019/05/07 18:38:19)
[22630827]
...Windows 10の標準ドライバおよびWindows Updateで インストールされるドライバで動作しますので、あまり気にしなくて良いと思います。 お勧めは、SSDに交換してWindows 10 Home...これらはWindows 7対応のもで、Windows 10ではインストールできなかったり できても正常動作しない可能性がありますので、使用は自己責任でお願いします。 出荷時のドライバとソフトは「TOSAPINS」フォルダに格納されていると思います...
[22430192] 流石はHGST!常時書き込み環境で問題なく3年経過
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541010A9E680 [1TB 9.5mm])
2019/01/30 08:28:58(最終返信:2019/01/30 14:01:11)
[22430192]
...保証期間に差を付けるのにはパーツコストはかからない…。 個人的にはですが。回転数以外は、ヘッドの動作と処理内容に合わせた書き込みの最適化といった、ファームウェアレベルの差だけだと思っています。パーツレベルでは差はなし...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABF100 [1TB 7mm])
2018/08/23 18:59:47(最終返信:2018/11/25 20:09:32)
[22051975]
...SMRはダメなのかな?。 WD10SPZX は、DELノートに換装してWindows10にアップして動作も確認済ですが、500円高いです。 この場合は後者を選択するのが良さそうですが、その他にもRAMも8Gに...2/org/yamada/lavie/lvs/spec/pc-ls150ds1yw.html 完全動作品でも、性能的に6,000円〜7,000円程度の価値と思われる。 「捨てる気になりません。」とのことだが...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2017/04/04 16:22:42(最終返信:2018/11/23 17:37:52)
[20792148]
...5インチHDDでも速度がネックになる事はありません。 5400rpmの普通の2.5インチHDDでも十分です。5400rpmのHDDなら動作音も静かです。 全く無いわけでは無いですが、影響は少ないですy HDDへのアクセスより、CPUでの処理のほうが時間かかってますから...
[22210608] MQ01ABD100 裏ふた(基盤)でふさがれているかについて
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2018/10/27 08:55:03(最終返信:2018/10/30 18:32:54)
[22210608]
...お時間を割いて回答くださりありがとうございます。 その後、こちらのHDDを購入しましたが、勘違いしていたようでした。 無事にクローン化して、動作も問題なく動いております。 どうもありがとうございました。...