[25442732] ForspokenアップデートパッチでFSR3実装。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/29 21:26:21(最終返信:2023/10/03 12:54:03)
[25442732]
...個人的に良いと思ったのでCyberPunk 2077でレイトレを効かしてフレームレートが大きく下がったところで補完フレームを入れると動作が軽くなるので、それかな?という感じで、使い方としてはそんな感じである程度フレームレートが出てるところに使うものでもないと思います...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6406T019P1-1060F (GeForce RTX 4060 Ti StormX 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル)
2023/09/30 12:28:54(最終返信:2023/09/30 15:36:21)
[25443431]
...60に戻した所、動作は安定してフリーズやカクツキなどなくなりました。(元通り) 5. 販売店で交換後、更に1を試しましたが、交換前のグラボ同様動作が不安定です。 ...敢えずGen3に固定して動作確認してみるとかかな? こう言う場合で想定されるのはCPU マザーも有るのですが、その意味でもGen3で動作させてみるかな? 電源...ば教えて頂きたいです。 ■症状 フリーズや、カクツキ、暗転(HDMIの再認識)が頻発し動作が不安定。 premiere proのエンコードがGTX1060より遥かに遅い。 ブラウ...
[25442279] マルチディスプレイは周波数が異なると使用できませんか?
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/29 15:21:54(最終返信:2023/09/30 03:18:46)
[25442279]
...詳しい方法を教えていただきたいです。 >KAZU0002さん はい。DPで1枚のみ接続した際は、動作します。なのでケーブルはしっかり刺さっていると思います。 認識はされているようで、添付画像のようになっています...
[25431311] Adrenalin23.9.2はいいけれど。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/21 00:38:21(最終返信:2023/09/30 02:04:28)
[25431311]
...同様不具合の人聞いたことないマイナー不具合?なのかもしれないけど、 ちゃんと直ってて良かった。 細かい動作確認は今夜かな。 >MSX2+A1WXさん モニター繋がっている方のバージョンと想像… マルチモニターなら不明...Adrenalin23.9.2インストール後からChrome、Edge、Braveなどがカクカクと動作が不安定になりました Adrenalin23.9.3がリリースされていたのでインストールしてみましたが上記ブラウザ系の改善にはならず...
[24047611] セレクターを使うと、ディスプレイに映らない
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OCV1 [PCIExp 4GB])
2021/03/28 15:15:58(最終返信:2023/09/23 13:08:42)
[24047611]
...DVI>HDMI変換ケーブルというのがAmazonなど売っています。 *安い物は1000円以下 音声の動作保証することはできませんが、GTX1070を使っていた当時、持っているDVI>HDMI変換ケーブルでモニター(SP内蔵)に接続していたことがあり...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G [PCIExp 24GB])
2023/09/22 00:51:42(最終返信:2023/09/22 12:45:37)
[25432609]
...特にサポートにこの写真添付で”大丈夫ですか”という言い方でなく、 ”問題あると思う”。 FANが止まる等は、温度が下がった後(事後動作)。 必要以上高温になりすぎての事象とおもう。GPUが100℃であればVRAM等は先にそれ以上になるということ...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE64060019P1-1070D (GeForce RTX 4060 Dual 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル)
2023/09/16 19:53:29(最終返信:2023/09/16 23:14:11)
[25425280]
...PCI-Expとしての性能は半分になります。 PCI-Expは、つながっている本数についてはフレキシブルでして。1本だけでも動作はします。 ここが短いビデオカードは、多分2枚目以降用ですが。なんでこれ買ったのですか? …というか注意書きも無く売っているドスパラも定番のゲスさですね...
[25422491] レビュー評価「RADEONはいいぞ」の補足
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7600 GAMING 8GB GDDR6 [PCIExp 8GB])
2023/09/14 17:31:23(最終返信:2023/09/14 17:31:23)
[25422491]
...HYPR-RXの有効化で行っています。 BLUE PROTOCOL (4K/最高画質) RX580 2200:動作困難/Below minimum hardware requirements. <= 修正 RX7600...10152:とても快適 <= 修正 FinalFantasy15 (4K/高品質) RX580 01684:動作困難 <= 修正 RX7600 03925:普通 RX7600 06765:快適 (RSR有効/WQHD->4K)...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/09/06 22:28:36(最終返信:2023/09/13 17:34:25)
[25412012]
...そもそも解像度落としても大してfps上がらないゲームだと効果はほとんど無かったり普通にありますね。 動作自体も実は結構微妙って昨晩知りました。 画面で有効、働いているって出ても、 モニターの方で入力解像度確認すると...
[24283138] インテル内蔵HD4000からの能力底上げに使えますか
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB])
2021/08/11 00:00:42(最終返信:2023/09/09 21:06:22)
[24283138]
...3世代だとGT1030辺りの比較的新しいカードは動作しない可能性があり 特にメーカー製やBTOのPCだった場合は動作しないと面倒なことになる恐れがあるので 念の為に... 3770Tの内臓グラフィックでフォートナイトをすると表示がちらつきます。何とか最低限の動作はします。何かしらのビデオカードで能力の底上げをしたいです。ちらつきだけでもなくしたいで...PUが古いのであんまりお金をかけるのも無駄な気がします。マインクラフトなら内蔵でも余裕で動作するんですけど。最初GT710に注目したんですが性能が低すぎるみたいですね。 もし底上げ...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2023/09/09 08:01:18(最終返信:2023/09/09 11:28:22)
[25415044]
...DIAのドライバーをアンインストールすればVGAモード(Windows内蔵)ドライバーで動作する。 その時にデバイスマネジャーで同様の表示ならWindowsやシステム側になる。 ...ymere2000さん 揚げないかつぱんさんの言う通り検証は困難かと! 現時点での動作困難など無ければ問題は無いのですが これから先に不具合発生するにもあらずですよね ...WHQLドライバーのコード52はドライバー署名の強制を無効にするか テストモードにすれば動作テスト自体は出来ると思います。 仕様・制限事項ですかね。 Windows 7 Devic...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > AR-A750D6-E8GB/DF [PCIExp 8GB])
2023/08/07 12:41:46(最終返信:2023/09/08 22:24:20)
[25374121]
...マザーボードがpcie3.0でarca750はpcie4.0対応なのですが、互換性はあるのか。 動作環境 windows10 ■CPU Ryzen3600 ■マザーボード TUF B450M-PRO...
[25396651] AMD FSR3.0搭載ゲーム近日登場
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/25 20:45:13(最終返信:2023/09/06 19:54:28)
[25396651]
...かのゲームが動作しないは周知のようです。 XeSSは各メーカー動作するとされています。がヴァルカンドライバー対応であればFSRも動作するとは思い...はないのですが。 バルカンでサポート、FSR3がそれのうえで実装動作。なのでRTXだと微妙な動作になるのでは? カード性能考えず、設定をアゲアゲにしたがるユーザ...stはFSR2.2なのでより条件が高いことが動作すらしない理由かもしれませんね。 基本的にドライバーに不備があっても動作はするはずですが、最初のノーマルテストからは...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 16GB AMP Extreme AIRO ZT-D40810B-10P [PCIExp 16GB])
2023/09/03 07:34:03(最終返信:2023/09/04 19:09:12)
[25406826]
...R4枚>DR4枚の順で動作し辛くなります。 JEDECで3200動作を定格で保証してるインテルの定格ではそれ以下でしか動作しないのはあまり考えら...定、DRAM Gear Mode > Gear1に設定します。 XMP設定をしても正常動作しない場合はザーボードがXMP設定を解除している事が有りますので確認は必要です。 >カメ...いますので16GBx2のメモリーですよね。 でしたら、XMP設定でDDR4-3600で動作しないのは何か問題がありそうです。 うちのi5 12400はGear1ではCL16だと...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/28 00:08:01(最終返信:2023/08/31 23:42:37)
[25399461]
...買い換える人も出て来るだろうしね 設定落とせばかなりロースペックでも動作します。 (Ryzen4700Uの内蔵GPUでも動作しました) ↓ https://youtu.be/RvByN_GrBok...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2023/08/08 00:17:28(最終返信:2023/08/30 09:22:22)
[25374914]
...ExperienceのインスタントリプレイONでプレイ中、視点を動かすとほぼ常にティアリングが発生する (レイトレをオフにしたら安定動作するようになりました) AC6に間に合わせたいのと、ネット通販(ヤフショのJ◯shin、返品種別B)で購入したため気軽に返送もできず困っ...スタートメニューを開くときなどのアニメーションが偶に30FPSくらいに落ちてる?と感じるときがあります (しばらく非アクティブとかで省電力動作になったのかとおもいますが) 関係ないかとは思いますがwin11デフォルトのペイントだけ、ウィンドウをグリグリ動かすとやたら重いですね…...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB])
2023/08/26 22:22:23(最終返信:2023/08/29 02:03:28)
[25398167]
...多いので、気に入ったモノ買うのが良いです。 初めてなら、店頭購入がお勧めです。 仮に、動作しないときは、持ち込んで店員さんに相談できます。 パーツをバラバラに買うと、個別に送って...定ビデオコーデックを使うか使わないかとか、配信する/しない、自分のプレイするゲームで安定動作するかとか、使いたいソフトで極端に遅いものがないか等。 これは程度は低いですがCPUも同...の方ができが良いです。 自分の入れ込んでいるゲームで明らかにアドバンテージがある、安定動作するとわかっている場合のみにした方がいいです。 または、問題の出るゲームに出会ったら諦め...
[25392667] Zero Frozrを設定しても、ファン速度30%で回り続けてしまう
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC [PCIExp 12GB])
2023/08/22 12:11:05(最終返信:2023/08/28 18:23:46)
[25392667]
...0RPM超えのフル稼働になるので、動作不良ではないと考えています。 知りたいのは、「どうすればZero Frozrの正しい動作(GPU温度が60度以下のときはフ... Frozrはオンになっています。MSI Center自体の再インストールも試しましたが動作せずです。基本は30%張り付きです。 ・ちなみにZero Frozrをオフにすると、回転...し訳ないです。 ともかくアスクさんに問い合わせ中です……! 仮にZero Frozrが動作する閾値が35度とかだとしたら、 よほど部屋が寒いとき以外は止まらないものと割り切るしか...
[25396544] RTX3000番で3Dモデルツールの動作でブラックアウトしていた。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/25 19:06:09(最終返信:2023/08/27 08:13:11)
[25396544]
...分岐ケーブルで補えないものをSATA=PCIEx8変換ピン(なぜか家にあった)の2ピンだけさして電源から6ピンの接続で試したところグラボの動作が安定。おすすめはしないですがワザップみたいな裏技です。 問題のあった電源。KRPW-BK750W/85+価格コムの上位電源...この電源は少なくとも8ピンでTUF3080には非対応かもです。 同じ8PIN2本接続のRX6700XTの動作に問題はありませんでした。 ...
[25396090] AC6はRTX3060でも快適でした。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/25 10:57:24(最終返信:2023/08/25 10:57:24)
[25396090]
...解像度はDSRで1440pで動作させてます。 ゲームプリセット高で80fps、最高で60ちょいでたまに60割りました。 出かけるまえに軽くプレイしただけですが、序盤で即死・・・ ガッツリ遊べるのは夜なので内容に触れませんが...(フルスクリーン→ボーダレスに変更すれば大丈夫だと思う) ・描画負荷は軽めの部類(FH5と同じかそれ以下) ゲーム動作確認 ↓ https://youtu.be/oaTTRlcbW2E?si=Iy6xPFzrMjTMgET5...