[25072725] Cisco ネットワークカードのドライバー探しています。
(インターフェイスカード)
2022/12/28 18:05:11(最終返信:2023/01/09 21:46:39)
[25072725]
...Serverシリーズ用ドライバしか用意されていないようですが。WindowsServer2019用ドライバで動くかどうか…。そもそも他社製PCで動作するかどうかも不明。 デバイスマネージャーでVIDとか調べてそちらからチップメーカーのサイトを探すとかしてみましょう...DEV_****で検索すると WindowsUpdateからは降ってこないけど強引に入れると普通に動作する ドライバーが見つかる場合もありますね。 MS UpdateカタログでCisco SystemsのVENっぽい値で検索してみても...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/12/01 13:54:47(最終返信:2022/12/17 18:26:40)
[25033942]
...Z790-A WIFI で同じASUSと言うことで、こちらを購入したんですが、 PCIeの倍率が x2で動作してしまっています。 これはUEFIとデバイスマネージャーのプロパティから確認 確認方法は https://internet...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/10/01 04:27:52(最終返信:2022/10/14 17:08:18)
[24946391]
...、x16が必要な機器はx16のスロットに挿せば定格動作になります。少ないレーン数のスロットに差すと定格以下の動作になります。なお少ないレーン数のスロットに多いレー... Express 3.0 4レーンは必須だと思われ。 今のマザーボードでは多分無理です。動作はしても速度が出ません。 amazonあたりで売っている2.5GbpsのI/Fカード買...物理形状がx16でも電気的にはx8のスロットもあります。これにx16の機器を差すとx8で動作することになります。他にも物理的にx16スロットだけど電気的にはx4というスロットもあり...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/08/24 22:38:35(最終返信:2022/10/01 18:06:49)
[24892220]
... biosの設定項目の写真を貼っておきます ざっと舐めただけですが、自分ではそれ以外にPCE-Eの動作に影響しそうな項目を見つけることが出来ませんでした。 H470 Phantom Gaming 4を...
[24897548] PCIe 4.0 GEN 4対応でしょうか?
(インターフェイスカード > SILVERSTONE > SST-ECM22 [M.2])
2022/08/28 17:49:09(最終返信:2022/08/28 20:22:12)
[24897548]
...に対応した商品がありましたら教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 この製品は、古いみたいで、動作テストで古いCPUを使ってるので、GEN 4には対応していないと思います。 対応しているおのとしては...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C V2 [LAN])
2022/08/24 12:08:09(最終返信:2022/08/24 13:13:37)
[24891360]
...大抵大丈夫だとは思いますけど。 ルーターが1Gbps以上の通信速度の出るLANポートがあるのであれば、正常に動作していればPC−ルーター間の通信速度は1Gbps以上は出るでしょう。 後はインターネット回線自体の通信速度次第...
[24541957] 2.5GリンクでWake on LAN動作しない
(インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2022/01/13 11:20:57(最終返信:2022/07/31 12:31:53)
[24541957]
...5GリンクでWOL動作させることは出来ないでしょうか? 切り分けとして以下の検証を行いました。 ・2.5Gのスイッチに接続するとWOL動作しない。 ・1Gのスイッチに接続するとWOL動作する。 ・マザーボー...チに接続するとWOL動作する。 ・デバイスマネージャーでリンク速度を1Gに設定しても2.5Gスイッチ側では2.5GでリンクしておりWOL動作しない。 ・2.5Gスイッチのポートを替えても上記動作に変化無し。 ・ケー...・ケーブルをCat.7、Cat.6の物と替えても上記動作に変化無し。 ・5G、10Gでのリンク時の動作については検証機材がないため未確認。 ・通常の通信では問...
(インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 4 [Thunderbolt4/Mini DisplayPort])
2022/02/15 19:55:19(最終返信:2022/03/16 20:02:49)
[24601788]
...試しにテックウインドのサポートに電話してみましたが、 まずは購入店に電話してくれって言われました。 たとえ品物を送って見てもらっても、動作に異常がなければ そのまま返送でしょうね^^; ケースの厚みで奥まで入らないのでは? HDMIでもあるのですが...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SAPARAID-PCI (SATA/RAID))
2022/03/10 12:26:27(最終返信:2022/03/14 12:44:35)
[24641917]
...p/B081D7NK6T/ PC-GV2817Z2Eで動作する保証はありませんが、試すなら手頃かなと。 動作しなければ返品もできますし。 >FE58さん AHC...ライバーに何の関係があるのか、当方にはピンときていません 現在のXP環境に問題があって動作しないのか切り分け作業を行ってみると良いでしょう。 例えば、テスト用にSSD(HDD)を...サイトが いくつもヒットしますが、私にはクリックする勇気がありません。 Linuxでは動作しているということなので、製品自体は正常と思われますし、 IRQやリソースが他のデバイス...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2022/01/28 15:23:17(最終返信:2022/02/13 02:33:38)
[24567179]
...今のところV2対応のドライバが公開されておらず、Marvellのドライバでは認識されるも安定動作しませんでした。 仕方ないので付属ディスクのドライバを入れたところ安定動作しました。 ドライバのファイル自体(aqnic650.sys)はMarvell版と同じなので...ファイルだけデバイスマネージャーで更新することはできました。(3.0.20.0→3.1.6.0) 更新後も動作は安定しています。 ということで、現状V2を使うにはどうしても光学ドライブが必要になります。 >Shinmaikoさん...
(インターフェイスカード > SILVERSTONE > SST-ECM21-E [M.2])
2021/11/25 23:28:50(最終返信:2021/11/26 06:54:53)
[24463604]
...複数チップにまたがるファームウェアとか無いでしょ。 Win ProのOSレベルでのRAID1ならもちろんできるだろうけど、あまりにも動作が酷いんでお勧めしないです。 すぐに壊れて再同期が始まるんで、SSDなら時間的には気にならないかもしれないけど...
[24243000] XG-C100CはマザーボードASUS PRIME H470-PLUSに付きますか
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2021/07/16 16:37:03(最終返信:2021/07/21 10:34:46)
[24243000]
...PCを組めるなら取り付けも問題ないでしょう。 スロットはあるので取り付けられるのは間違いないです。 動作しない可能性も若干はありますが、全く使えないということはないと思います。 ドライバーは既に組み込まれているかWindows...
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-10 [M.2])
2021/07/17 16:31:54(最終返信:2021/07/17 17:40:02)
[24244590]
...SSDには対応しません。 とありますので、ストレージ用だと思うのですが。 当然無線LANモジュールの動作確認はされていないでしょうから、動作しない可能性が高そうですけど。 どこかで使っている例が検索で見つかればよいのですけど...
[24159869] USB-Cで外部ディスプレイに出力可能でしょうか
(インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 3-TR [Thunderbolt3/Mini DisplayPort])
2021/05/28 20:55:25(最終返信:2021/06/11 15:21:26)
[24159869]
...する必要が有ります。 Type-Cに映像信号を載せるならDPをType-Cに入れてAltモードで動作させないとダメなので、なので、マザーにつくType-Cでは画像出力ができないのです。(DP Altモード非対応になります)...
[24181365] Windows10 20H2 になったらBIOS画面に入れない
(インターフェイスカード > LSIロジック > LSI SAS 9211-8i SGL LSI00194 [SAS/SATA/RAID])
2021/06/10 11:47:04(最終返信:2021/06/11 11:17:17)
[24181365]
...起動の高速化のために拡張ボードの状態表示のテキストが出ないようにしている設定がありませんでしたっけ? 「Intel10世代+ASROCK」で動作していたのであればUEFIとか問題ないでしょうし、単に表示がされない状態になっているだけだと思うのですけど...
[24156743] 下記のPCでNVME接続のm.2SSDを使えますか?
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-10 [M.2])
2021/05/26 23:24:56(最終返信:2021/05/29 12:40:41)
[24156743]
...す。 はい、そこまでの覚悟予定されてるのなら、M.2専用機として仕上げるのはアリだと思います。 動作も確実に行えるようNVMe1.3規格のM.2からお選びください。 >あずたろうさん そういわれるとなしな気がしてきました...
[23988228] Win7で電源ONから起動完了まで5分前後かかる
(インターフェイスカード > AREA > V6 NA SD-PE4SA-6L [SATA6Gb/s])
2021/02/25 20:23:35(最終返信:2021/03/01 19:04:24)
[23988228]
...環境が仮想マシンで動作可能であれば、仮想マシン化 されても良いと思いますよ。 Windows 10 と同時に使用できますので、いちいち起動し直す必要も無いですし。 ※パソコンのスペックによっては快適動作は望めませんが...
(インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2021/02/13 20:16:20(最終返信:2021/02/16 20:45:01)
[23964511]
...注文した10GスイッチはNETGEARのXS508M-100AJSです。 ファンレスは排熱が心配だったのでファン有り、でも爆音FANは嫌だったので低動作音アクティブファン(騒音レベル22.5dBA)と記載のあったXS508Mにしました。 XS505M...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > USB3.0RA-P4-PCIE [USB3.0])
2021/01/15 10:51:10(最終返信:2021/01/16 21:24:05)
[23907805]
...失礼ながらそのデータシートはRenesus μPD720201チップだけ単体のもので、4ポートの同時入力最大処理時の チップ内の動作電力です。 各ポートにはパワートランジスターがありますので、各USBへの供給総電流が、最大2700mA以内と言うことでしょう...ね? では正確に近い言い方での回答にすれば宜しいでしょう。 何も挿してない状態では、チップのい動作電力程度の僅かなもので150mA x5V 程度ですが、 各ポート最大使用時は2700mA x5Vまでの消費電力となります...
[23904375] M.2 SSDスロットが2つ付いていますが同時に使える?
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-09 [M.2])
2021/01/13 10:17:44(最終返信:2021/01/13 22:36:51)
[23904375]
...16のスロットでx4での動作です。 そのため、HYPER QUAD M.2 CARDやHYPER M.2 X16 GEN 4 Cardを動作させるには帯域が足りず、...X570 GAMING PLUSの場合、PCI_E3がPCIex16のスロットでx4での動作ということで、PCIex16のスロットを使うしかありません。 2台 M.2 SSDを取...転送になるので、転送速度が半減することになります。 PCIex16のスロットでx16で動作するのスロットが空いていれば、ASRock HYPER QUAD M.2 CARDが割...