(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/26 01:47:45(最終返信:2021/03/25 19:26:32)
[23988802]
...交換したケーブルを試すも同じく480p出力しかしませんでした。店主に報告に行くと交換して返品予定のケーブルはJVCに送るとのことです。 2本続けての動作不良なので、何が原因なのか調べてもらえますね。もしかしたら旧型機のファームウェア更新があるかもです...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2019/05/26 13:14:13(最終返信:2021/03/06 10:55:30)
[22692618]
...取扱説明書内容から絶対に可能かは、試行してみないと分かりません。 USB-HDDはサポート外なので、動作しないと思います。 再生可能な動画は、取扱説明書32、33ページに記載されています。 以下からダウンロード可能です...UHDビデオをデコード処理する能力は無いはずです。 横から失礼します。 ポンちゃんX2さんのコメントで「USB-HDDはサポート外なので、動作しないと思います。」とありますが 画像2枚目右上の方に「• 本機は、マスストレージクラス(MSC)機器(フラッシュメモリーやハ...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/21 17:33:28(最終返信:2021/02/24 22:58:00)
[23980325]
...もう大丈夫と歓び諌んでHPに書いてある通りに操作してみましたが結果は変わらず。 どこかが動作する様子(気配)すら有りません。 Eject信号を受け付けなくなった時の裏コードかと思っ...するのですがうまく働かず、また設定項目が「初期化」はされても 「Lock」表示のまま何の動作もなしと3日目も諦めモード。 あとは今晩から電源抜きっぱなしで…と思いましたが3度目のチ...やっと本格的に 「工場出荷状態」まで設定が戻ったらしくトレイ内部でガチャガチャと初期動作音が…。 ここぞとばかり本体のEjectボタンを押すとようやくDISCが排出されました。...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2021/02/09 13:03:46(最終返信:2021/02/14 09:25:05)
[23955686]
...HDCP2.2/1.4兼用の可能性がございます。 >なぜ急に表示されなくなったかは不明ですが、 >各機器の動作は保証できませんのでこれ以上のご案内は難しいです。 との回答でした。 コメントをくださった皆様へ...
[23798240] DSEE HX機能の適用ソースについて
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/11/20 00:06:38(最終返信:2021/01/22 12:05:25)
[23798240]
...============================= お調べしましたところ、DSEE HXが動作する条件については 取扱説明書29ページの下記の記述が正しい仕様であることが確認できました。 「音源は2チャンネル・44...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180)
2021/01/20 13:02:52(最終返信:2021/01/21 15:22:48)
[23917372]
...・リビングで見るときにはこちらのプレーヤーを使用 これで行きたいと思います。(^^ >しんちゃろさん 通信していますので、少しもっさりした動作にはなります。 レコーダーの録画番組を見る時と同じレスポンスを期待してはいけません。 >Minerva2000さん...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/01/03 10:59:38(最終返信:2021/01/03 23:35:16)
[23886163]
...プレーヤーだから…が自分に対しての説得で依頼したまでです。 今の所、3年を過ぎたOPPO 205、Panasonic UB9000両機ともに問題なく快調に動作してくれております。 そもそも論として元々、UB9000自体のポテンシャルもそれなりに高いのも事実です...
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250)
2020/12/08 22:38:40(最終返信:2020/12/09 17:04:36)
[23838047]
...ソニーやパナソニックの同価格帯製品と比べていかがなものでしょうか? 筐体が小さい分、LGやソニーは有利なような気がしています。 ディスクの種類によって動作音が変わるというのが不思議な感じがしますが、BDやDVDはCDよりも音が大きくなるのでしょうか。 >ひろーきさん...他社同価格帯のBDプレーヤーとの比較については、よくわかりません。気になる製品のクチコミで質問されるのがよろしいかと。 ディスクの種類で動作音が変わるかとの疑問をお持ちのようですので、下記を参考にしていただければ幸いです。回転数、線速度、読み取り速度で...
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD630)
2020/11/20 01:15:21(最終返信:2020/11/20 01:15:21)
[23798320]
...リモコンはありませんが、本体にボタンがあるので操作は出来そうです。時間が出来たら動作確認をしてみたいと思います。 価格は550円です。...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-X300)
2019/11/06 08:06:43(最終返信:2020/10/31 17:12:41)
[23030081]
...LX500はいいですがセカンドシステムでスペース無いのでPioかSonyの薄型5cm ぐらいのを考えてます。 パナソニックの一番安いやつを使っていますが、動作音は今にも壊れるんじゃないかと思うほどの時もありますが、フリーズっていうのには今のところ出くわしていないので...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/08/01 09:37:36(最終返信:2020/08/22 12:07:11)
[23571605]
...先日、この機種の中古(正常動作品)を購入しました。 目的はネットでの動画視聴がメインです(特にYoutube)。 今...きますようお願いいたします。 <電源リセット・HDMI抜き差し> ・録画やダビングなど動作していないことを確認する ・ディスクが挿入されていないことを確認する 1.DP-UB9...をご実施いただいても改善に至らない場合、ご希望であれば、機器本体を拝見(点検)した上で、動作状況を判断させていただくことは可能でございます。 ただし、あいにく当窓口では、修理が必...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/07/10 13:03:23(最終返信:2020/07/10 13:03:23)
[23523840]
...コロナの関係でメーカー品切れでやっと納品されました。3ヶ月位待ちました。 38000円税込 初期ロットより動作も安定してる感じです。...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2020/07/04 20:54:17(最終返信:2020/07/04 20:54:17)
[23512139]
...大量の動画データをUSBHDDで接続して再生しています。 ソニーの動作保証は4TBのHDDまでですが、8TBのHDDも認識して無事動いています。 それまではポータブル4TBのHDDでしたが、8TB+電源連動タイプのUSBHDDケースを接続して利用しています...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180)
2020/06/14 09:39:28(最終返信:2020/06/15 16:33:02)
[23467726]
...メモリ不足相当で止まっているのではないでしょうか? 動画再生は全てのファイルを保証するわけではありません。 どのMP4でも同様の動作ですか? 圧縮率などの違うものでもという意味です。 性能により起きていれば回避策はありません。 >オルフェーブルターボさん...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2020/06/10 18:27:57(最終返信:2020/06/11 09:36:49)
[23460151]
...このアプリを終了します。となりアプリ選択 画面に戻ってしまいます。 電源の抜き差しで再び見る事は出来ますが、また何かの動作で終了となる事が多いです。 他の方は問題なく視聴出来てますか? >gんろいgjぽdfjぴおうさん ...
[23330189] HOME画面が映らなくなった(真っ暗)
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2020/04/09 22:19:48(最終返信:2020/05/23 18:19:27)
[23330189]
...072327 >あさとちんさん ご回答有り難うございます あらためて、電源ボタン長押し→リセット動作らしき音が鳴りました→電源オン。 電源コードを抜いた後に、再接続を数回やってみましたが、症状は変わらず画面は真っ暗のまま...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2020/05/15 22:45:27(最終返信:2020/05/16 09:41:42)
[23405782]
...プログレッシブを切る。 ・映像設定 24P設定を切る。 この辺り試してますか? プレイヤーはこの設定通りに動作します。 実際のメディアに記録された内容と異なると事象が発生する事があります。 >kockysさん...
[22776987] TOSHIBA REGZA DBR-Z160の修理について
(ブルーレイプレーヤー > 東芝)
2019/07/04 20:12:07(最終返信:2020/04/21 00:22:30)
[22776987]
...私もDBR-Z160を持っていて、昨年(2019年)の9月頃から、電源を入れいると「WAIT]が点滅が永遠に繰り返され、何の動作も行ず、自分で修理するしかないかと思い、ネットで検索すると、同じ症状の人の記事があり、ご連絡させて頂いております...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/02/16 13:11:02(最終返信:2020/03/10 14:07:30)
[23234519]
...と設計者が意図したモードのように思います。 「自動1」に設定してもAmazonプライムビデオなどのネットワークコンテンツは、「自動2」の動作をすると書いてあるため、Amazonプライムビデオのホーム画面(多分2K)をUBP-X800M2の4Kアップコンバートで4K出力していると思います...
[23271882] DVD-A1UD、UD9004、BD-LX88、では、最高品質はどれ?
(ブルーレイプレーヤー)
2020/03/08 00:09:20(最終返信:2020/03/09 23:28:56)
[23271882]
...いつまで存続できるか微妙ですがね。 個人的にはデノントーンが好きなのでUD1を推しますが・・・ 古いモデルですからモタモタ動作ですよ(笑) 私はUHDBDに対応したかったので UD1からLX800に乗り換えました。 UHDが不要ならLX88が一番新しいですから...