(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/20 12:34:27(最終返信:2023/01/28 12:51:47)
[25105449]
...おそらく@では右がメインで接続、左へ転送という動作。 Aで、左は転送源を失うので、改めて送信源へダイレクト接続。 Bで右耳を取り出すと、@と逆に左から右に転送動作 C高音が左に偏る現象が無くなる。 ということではないか...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 5)
2022/10/08 10:07:22(最終返信:2023/01/27 23:51:44)
[24955814]
...コメントありがとうございます。 うまく行ったんですが、やはりまた雑音が発生し、今度はメーカーサポートで交換(動作チェック込み)してもらったんですけど、また再発…3連続ハズレを引くとは、、、もはやファームウェアのアップデートで改善することを願って...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5)
2023/01/25 09:23:20(最終返信:2023/01/26 07:45:17)
[25112463]
...くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。 店頭で実機確認しましたがWH-1000XM5でrainy6さんご希望の動作は可能ですね。確認方法はHeadphones Connectアプリから一旦初期化を行い、WH-1000XM5が再立ち上がりした後にHeadphones...
[25090317] 外音取り込み時の音量の大きさはどれくらいですか?
(イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2)
2023/01/09 20:44:27(最終返信:2023/01/21 05:41:29)
[25090317]
...Wearableアプリを起動して、 周囲の音の取り込みレベルを大にしてみました。 個人的な主観になりますが、 パソコンの動作音と人の声のそれぞれで 聞こえた音量は外した時のリアル音と 特に変わらないように感じました。 あと試しにiPhone...常時実用には向かないのではという印象を持ちました。 BLUELANDさん >個人的な主観になりますが、 >パソコンの動作音と人の声のそれぞれで >聞こえた音量は外した時のリアル音と >特に変わらないように感じました。 ...
[16695487] 光ケーブルと同軸デジタルケーブルの音質の違い
(イヤホン・ヘッドホン)
2013/10/12 07:31:21(最終返信:2023/01/13 18:02:45)
[16695487]
...少々途切れても変質しても実用上問題はないのでしょうが、ソフトウェアは違います。1bitでも狂っていれば、動作不良になります。もしケーブル伝送で音が変わるようであれば、プログラムは送れません。(そんなことがあればプログラマとしては極めて困った事態になります...
[25074990] ケースから出して耳に差し込んでも片方しか繋がりません
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/30 14:11:05(最終返信:2023/01/10 00:40:03)
[25074990]
...す。 基本は右から耳に装着するのですが左側からは音が出ません。 1.2回耳から外す、装着するの動作をすると反応します。または同時に耳に差すと両方で接続されることが多いです。でも両手が必要になるので...
[25089710] Bkuetooth接続が奪われるのは仕様?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/09 14:57:01(最終返信:2023/01/09 18:55:04)
[25089710]
...>立ち上げたばかりのPCに接続が切り替わることはありません。 上記は、マルチポイント時の動作では? 本機は、マルチペアリングで、同時に接続出来る機器は1台のみです。 なので、PC 起動時に接続が奪われるのは、規定の動作と思います。 なお、本機もアップデートによりマルチポイントに対応する予定があります...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/05 23:23:51(最終返信:2023/01/07 14:45:46)
[25084536]
...FFで充電開始、という正しい動作ができています。とはいえ、私のUTWS5はMMCX端子で、2pinのTRI-i3 Proには接続できないので、この組み合わせで「問題なく動作します」とは申し訳ないのですが書けないのはご容赦ください...
[25078445] iPhoneでも真価を発揮しますでしょうか。
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON 2 NOB-FALCON 2)
2023/01/01 20:24:26(最終返信:2023/01/03 20:37:29)
[25078445]
...真価ってどういう意味で使用されているのかわかりませんが、 ファームのV4はAndroid の接続安定化とアプリ(Android 用)の動作安定性なので、 iPhoneやその他Android 以外の機器だとご利益はないかと思います。 特にファームアップにこだわる必要はないのではないでしょうか...
[25077596] PCの外付けBluetoothとWH-1000XM5接続したいが出来ません
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5)
2023/01/01 09:03:17(最終返信:2023/01/03 11:57:03)
[25077596]
...・WH-1000XM5以外のBluetooth機器はつながるのか。 とか パソコンで確実にUB500が動作しているか? UB500はVer.5.0 XM500はVer.5.2 その辺りで違うかも… 下位互換性はありますが...
(イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini)
2023/01/02 14:06:14(最終返信:2023/01/02 14:06:14)
[25079316]
...ちなみに今もアップデートはきていません。 口コミなど見ているとこれになる確率が非常に高いと思うので 精算後近くのカフェ等で動作確認してから持ち帰るのがいいと思います。 イヤーピースもMとLで大きさがかなり変わるので普段MやML使っている方もカフェ確認した方がいいです...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4)
2022/11/27 14:16:16(最終返信:2022/12/30 13:08:32)
[25027507]
...自己解決ですみませんが回答してくださりありがとうございました。 右耳からチリチリという音は心拍センサーの動作音らしく、個人差で聴こえる人はめっちゃ聴こえるみたい… 対策として、アプリをタスクから落とすと鳴らなくなります...
(イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2022/12/20 20:01:11(最終返信:2022/12/26 07:28:23)
[25061952]
...るとほぼ誤動作はありません。 >α派さん 1タップは音量操作ですので再生・停止のようなわかりやすい動作を左右するものではありません(デフォで右1タップが音量ダウン、左1タップが音量アップとなっております)...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/25 17:53:11(最終返信:2022/12/25 17:53:11)
[25068531]
...動作が不安定になったので、リセットを試みましたがインターネットのBOSEサポートの方法で何度も試しましたが、症状がかえって悪くなってしまいました。サポートの情報では30 秒リセットボタンを押すだけと書いてあり...→白く5回点滅します。この方法で、完治しました。 前提として電源からケーブルを接続している必要があります。 動作が不安定で、出荷状態に戻したいとお考えの方は、是非お試し下さい。お役に立てたら幸いです。...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/20 18:10:44(最終返信:2022/12/22 13:56:06)
[25061800]
...お店の展示でスマホと試してみたらいかがですか? そこまで相性が悪ければ症状は出ると思います。 お店で出なければ初期不良なので交換して お店で動作チェックして持ち帰ればいいと思います。 同じような症状で他の機種へ変更して後悔しています。 私もゼンハイザーにしようと思いましたが...
(イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2022/12/11 11:40:58(最終返信:2022/12/22 01:44:39)
[25048320]
...本日到着しました。 ノイキャン時もノーマル時も、ノイズ環境は何も変わりません。外音取り込みは正常に動作していると思います。 音量に関しても最大でないとまとも聞こえません。音量半分以下だとほぼ聞こえないです...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/12/21 12:28:10(最終返信:2022/12/21 23:51:30)
[25062857]
...>最後に使ったのは十日前で正常に動いていました。 十日前は生きていたというだけで、死んでしまえばその後は動作しません。 ではないでしょうか。 先程は完全放電はバッテリーの劣化を早めてしまうと言いましたが、私自身不確かなところがあり少し調べてみたのですが...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/10/06 17:23:33(最終返信:2022/12/17 18:23:11)
[24953794]
...Qi充電の際の発熱の症状が認められ、保証期間を過ぎていましたが無料で新品交換となりました。 今のところ正常に動作しており、バッテリー消費量も1時間に10%、Qi充電の際も暖かくなる程度です(交換前は熱いと感じるほどの温度)...
[24606352] マルチポイント非対応だが予約注文した/アップグレード可能?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2022/02/18 10:27:31(最終返信:2022/12/08 11:14:24)
[24606352]
...2台待ち受けにした時の動き >2台のiPhoneを持ち歩いているので 仮にマルチポイントに対応したとしても、希望の動作なのかはチェックは必要かもしれません。 まあ、残念ながらマルチポイント化は無いでしょう。以下のリン...