[23211824] 家庭用の100V環境以外での動作保証はいたしかねます。って!
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-S [Silver])
2020/02/05 20:35:28(最終返信:2022/05/11 22:46:42)
[23211824]
...12VのDCプラグはそのまま差し込むことができません。 無理に差し込んだり、刺さったとしてもそのまま使用すると動作保証外になります。 iPower Elite 12Vをお求めいただいた後に、 5.5mm×2.1mm⇒5...
[24730930] foobar2000の設定(DSD)について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2022/05/04 17:29:49(最終返信:2022/05/04 19:24:17)
[24730930]
...この当時の設定はもう覚えていませんが、けっこう面倒だった記憶が。 いまは、最新が1.4.10です。 そして、0.8.4当時とは動作や設定方法が変わっています。 とりあえずですが、すべて最新のものに入れ替えてください。 ASIOは現状の2...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/20 20:49:40(最終返信:2022/04/28 08:55:25)
[24709518]
...ぜ256kでも再生できたのかは不明ですが… 先の引用くだり動作は,下の引用くだりが当て嵌まっての動作でしょう。 >※ただしこのスペックはSPDIF規格を超えて...て,DSD再生動作が不安定(時々途切れちゃいます)になるシーンが見受けられました。 一方,オヤイデ社現行品の0.6m同軸ケーブルでは,先の様な再生動作に不安定感は見...D128を受けれました。 (同軸デジタルケーブルは,オヤイデ社のNEOシリーズ60cmで動作を確認) 再生プレイヤ:foobar2000 >ヴォルフガング君さん > デジタル入...
[24707067] 2chのスピーカーで聞くならオーバースペックでしょうか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS)
2022/04/19 10:01:14(最終返信:2022/04/22 01:34:33)
[24707067]
...仮に「ES9038PRO」をステレオ・モードで使った場合には、チャンネルあたり16個のDACを並列動作させることになります。』 サラウンドのように1chが1スピーカーという数え方ではないです。 それはなんとも贅沢な使い方だったんですね...エンジン出力受けるギアボックスが貧弱で最大出力にすると壊れるので エンジン出力減らすために、8気筒中2気筒しか動かしてないので 欄外に (注)8気筒のうち、動作しているのは2気筒です。 と小さく書かれているというに感じがします。 本当に8パラで動かしていたAIT研究所のDACは...
[24710439] 無音時に聞こえる”カチカチ”音について
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/04/21 13:39:36(最終返信:2022/04/21 15:02:04)
[24710439]
...これは正常な現象でしょうか?この音を無効化する設定などはありますでしょうか? >hc0519さん 本体内部の動作音です。この音を消すことはできません。 https://knowledge.support.sony...sony.jp/electronics/support/articles/SH000157248 リレーの動作音なので消すことは出来ないです。 設定で消せるくらいなら、無音状態で出荷してると思います。 お二方返信ありがとうございました...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/10 13:34:22(最終返信:2022/04/10 19:25:51)
[24693517]
...うっかり自分一人なのにイヤホン2ペアに信号を送っていたこともありました。私のイヤホンはFiiOのイヤホン無線化アダプターなので、数少ない動作保証機種だったので問題なく2ペアにつながっていましたが。 それより、SONY SRS-XB43はすでに一台お持ちだったりしますか...4GHz帯リモコン無線で使っているロボコンチームの予選で、リハーサルでも好調に動いていたが 本戦が始まって会場が観客がいっぱいになったら 無線が全く動作せずにウンともスンとも全く動かない不幸なチームが毎年出ていますが、この事例も無線障害だという話もあります...
[24679633] スペック情報がなぜ書かれていないのか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/01 19:15:41(最終返信:2022/04/10 07:44:09)
[24679633]
...い、のではないでしょうか。 >y's papaさん windowsで使っていますが確かに動作は32bit192kHzです。アマゾン辺りで評価はよさそうな中華製アンプもありましたが、...うなUSB DACを5,6万以内で買って楽しみたいとは思っています。基本windowsで動作するスペック以上の物はそこも考えながら選んだ方が予算は浮きそうですね。ありがとうございま...りがとうございます。 フラキさん、こんばんは。 >windowsで使っていますが確かに動作は32bit192kHzです。 ウチにあるのは、ただのZEN DAC V2なのですが、...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-HA200)
2016/02/13 15:01:02(最終返信:2022/04/03 19:26:14)
[19585556]
...は、動作確認済みの機種に対する注意であって、動作確認していないiPod Classicとは関係のない話。 え?そうなんですか? これは動作確認... > 存じます。 動作検証はしているが、動作保証対象外機種のためサポセンでは動けない。 (理由:上記以外または 以降に発表されたOS、機種での使用につきましては、動作の保証をいたしかねま...OS、機種での使用につきましては、動作の保証をいたしかねます。 >Musa47さん >動作保証外の機種で、動作出来ただけでラッキーなのに 騙され...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/02 00:07:53(最終返信:2022/04/02 19:51:55)
[24680073]
...DACモード(Digital to Analog Converterモード)は「同軸デジタル入力:ラインアウトのみ動作します」と記載されています ライン入力に対応したアンプ内蔵スピーカ等 Bluetoothイヤホンの場合は「TXモード(Bluetooth送信モード)」では...FiiO BTL30 Pro を所有していたことがあり、Coaxial Input も試しましたが、正常に動作しました。ただし、SONY X800M2 の使用経験はありません。 >ListenFirstMeasureAfterwardsさん...
[24672889] USB 5v電源分岐 と ASIO遅延の件
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8)
2022/03/28 15:15:56(最終返信:2022/03/31 18:02:05)
[24672889]
...用のUSB信号線のみを接続したらUNLOCKで動作せず。 仕方なくPCから5vを供給する普通のケーブルで繋いだら動作するが音が良くない。(SDでのWAV再生比) ...ほとんど流れていないので、 外部のUSB5Vではなく内部の電源でUSBインターフェースは動作しています。 PCからの給電より音が良いのは、単純にPCの電源の質が悪いのでしょう。 ...USBインターフェースだけでもこのくらいは消費するので、 やはり、HP-A8の0.00Aでは、USBの5V電源では、 USBインターフェースを動作させていないでしょう。 ...
[24660912] マランツpm8006にバランス接続することができますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/03/21 16:51:29(最終返信:2022/03/28 19:52:42)
[24660912]
...アンプやスピーカーに故障やひずみ等の不具合はでますか? マランツpm8006は出力レベル2.3V RMS (PCM) を受けて正常に動作するそうです。(マランツ相談センターより解答) この場合、fixed選択のバランス接続はせずに、2...
[24669512] パソコンオーディオにハマりそうです(^^;;
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/03/26 16:36:57(最終返信:2022/03/26 20:48:39)
[24669512]
...パソコンオーディオにもついていけてませんがー(^^;; 今のパソコンはいろいろ併用のパソコンで古い為、とても起動や動作が遅いので、 SSD搭載の音楽専用のパソコンを導入しようかと、 考えています(^^) >乗り鉄かっきんぐさん...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/03/24 20:17:45(最終返信:2022/03/25 10:09:52)
[24666375]
...Adapterにシングルエンド->バランス駆動変換の機能はありません。一部機器のヘッドフォン出力においては、コールドオープンで動作させることにより異常が発生する場合がございます。製品の仕様をご確認上、お使いください。 と注意書きがあります...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2018/02/22 16:38:20(最終返信:2022/03/19 20:24:20)
[21621676]
...常駐アプリを可能な限りアンインストールしてみる。 自作機のようなので、OSを最インストールして最小構成で動作させてみる。 USBの増設カードを追加して利用してみる。 辺りを順に試してみては如何でしょうか。...
[24497963] ファームウェアVer.1.22が出ています。12/17現在
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2021/12/17 07:30:28(最終返信:2022/03/18 13:51:04)
[24497963]
...感じがしますね。 「Macの場合:USB-Cポートではファームウェアアップデートが正常に動作しません。USB-Aポートを用いてください。」と日本語ホームページにありますが、それでも...Gryphonを繋いだらボリュームがGryphon側に引っ張られて下がっていきます。この動作が少しゆっくりめなので、曲を聴き始めるのは音量が落ち着くのを待つ必要があります。 以前...D Gryphon の音なんですよね、お気に入りのヘッドホンとか使って無線であの音質。 動作環境的にはSONYのWH-1000XM4やWF-1000XM4、SHUREのAONIC ...
[24646387] 外部電源の利用例で、コネクタの形状に関して、教えてください
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-B [Black])
2022/03/13 00:25:39(最終返信:2022/03/16 03:37:32)
[24646387]
...elite.html 『事実上ほぼすべての5V/12V/15V/24V DC電源機器で動作します。 iPower Eliteはクリーンで、一般的なオーディオファイルグレードの電源....5が逆の場合 プラグを突っ込めますが、嵌合がゆるくて接続が出来なかったり、安定しなくて動作不安定になるんで やはりプラグとジャックの穴径は合わせた方が良いです。 http:/...のまま差し込むことができません。 無理に差し込んだり、刺さったとしてもそのまま使用すると動作保証外になります。 iPower Elite 12Vをお求めいただいた後に、 5.5m...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2022/03/04 13:37:25(最終返信:2022/03/12 08:10:08)
[24631698]
...不具合及び仕様変更等、BT/USB リモコン機能 音量2回押しで次曲、3回で前曲に変更、BTリモコン iPhoneで動作せず、v1.22と同様、リリースノートに書いてたのに。 ご教示ありがとうございます。うまくアップデートできました...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/02/17 01:25:56(最終返信:2022/03/10 18:33:59)
[24604234]
...デジタル領域で音量調整するので、 ビットを削るため、音質が低下します。 当然ビットパーフェクトではなくなるので、MQA動作もしなくなるはずです。 Audirvanaとかでも、DAC使用の場合は 音量MAX設定になっているのは...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi micro iDSD Signature)
2021/12/18 02:42:22(最終返信:2022/03/08 20:38:20)
[24499379]
...100%→80%→100%→80%・・・というように、 20%という狭い間隔で充電と放電が繰り返されてしまい、 なおかつ、充電+同時動作(放電)による温度上昇も増加するので、 結果として、電池の寿命を短くすることにつながりかねないです...