(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2021/02/09 22:16:13(最終返信:2021/02/17 20:47:27)
[23956563]
...今はREGZAってことだったら次もREGZAでいい(REGZAの方がいい)と思うよ 理由としては ・使い方が基本同じ、番組表やメニューなども基本同じ ・REGZAだとW録画が出来る(安いモデルとか機種によっては出来ないやつもあるけど)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/05/31 10:10:16(最終返信:2021/02/15 19:09:23)
[22703459]
...等の組み合わせでも2番組同時の録画は出来ないのですよね? 録画機能に関しては、今後、月額制でクラウドサービス化する事は無いでしょうかね? 同じ番組をそれぞれの家庭で自宅のHDDに保存しているなんて、かなりの無駄だと思うんですがね。 >移動カスタム3さん...
[23763593] 5.1ch放送(HDD録画)での音声自動切替設定について
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2020/11/02 19:15:01(最終返信:2021/02/06 13:50:21)
[23763593]
...ARC非対応のため) ★5.1ch音声自動切替 5.1ch放送リアルタイム視聴では、自動で5.1ch再生しますが、同じ番組をHDD録画して、再生させると、音声切替が、自動ではなされず、2chステレオで再生されます。(TV側で手動切替で5.1ch再生しますが...
[23929750] 4K放送が暗く映る改善策を知りたいです、
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/27 03:28:42(最終返信:2021/01/31 23:37:46)
[23929750]
...例えば4K放送モードだけ画質を明るくする等の調整はできないそうです。 そのサポートダイヤルでは、同じ番組でも4Kに強引に変換して放送しているものもあり、その場合は暗く映る場合があると言う返事でしたが、例えば平日20時頃のBS...
[23917542] NHK-4Kを選局時に一瞬音が途切れませんか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ])
2021/01/20 14:54:42(最終返信:2021/01/31 20:20:04)
[23917542]
...5.1ch音声になるときに、音声が途切れて切り替わります。 この現象、4K(サラウンド)放送波だけで同じ番組の録画や、他のHD放送では起こりません。 4K録画では、音声切替が起こらず、HD放送では、選局と同時に音声フォーマットが切り替わります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X8400 [55インチ])
2021/01/28 08:22:34(最終返信:2021/01/28 13:19:13)
[23931760]
...録画予約の機能は色々あってまだよく理解していない所が有るのですが、毎週同じ番組を予約する日時指定が有りますが、それで予約すると予約リストの画面では番組名が表示されません。これは仕様でしょうか? もしそうなら...というか毎日放送してるドラマなんて朝ドラか再放送ドラマくらいしか無いし、毎日放送だったら出番が無いよ 注意点ってほどでもないけどCSとかで同じ番組を週に何度もやってる場合(月曜21時と火曜11時みたいなやつ)はどっちも録画されたりすることがあるくらいかな...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U8F [65インチ])
2021/01/22 09:40:59(最終返信:2021/01/26 18:39:42)
[23920437]
...くなり肌色も赤みが少しなくなります。 夜のシーンなんかはかなり真っ黒な画面になります。 朝ドラで同じ番組を地デジ、BS、、BS 4Kの三つを見比べてみてもそれは明らかなのです。 4K放送だけを色調整したいのですがこのハイセンスでそのような設定は無さそうです...有機ELですが、NHKの麒麟が来るや朝ドラなどのネィティブコンテンツをBS4K HDR放送で見た後だと、同じ番組の地デジ放送版はダイナミックレンジが狭く色も地味、解像度も低く、全体に眠くて見栄えがしないので、見る気がしません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32AE1 [32インチ])
2021/01/25 11:53:10(最終返信:2021/01/25 19:09:13)
[23926581]
...購入した店舗で見てもらおうにも症状が100%起こせる訳では無いので、躊躇しております。 つまり、同じ番組を再生し直しても、同じシーンで正常に表示されてしまうって事ですよね? この「結果だけ」だと、「どちらも疑わしい」となります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2021/01/17 02:02:10(最終返信:2021/01/17 13:34:53)
[23911074]
...その二番組はスマホアプリでは録画一覧に表示されて、視聴も可能です。 番組がまとめられていて、フォルダの様になっているのでは? 毎週同じ番組を録画していると、まとめられますが... >Gf2020さん こんにちは。 録画一覧の上にタブがあって...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/10/12 13:14:38(最終返信:2021/01/10 17:26:54)
[23721334]
...4Kのおすすめコンテンツですが、まずはNHK BS4Kで大河や朝ドラでも見てみてください。地デジでも同じ番組流していますので違いがはっきりわかると思います。あとはネット動画配信だとNetflixやアマゾンプライムビデオなどが大手でお勧めですね...
[23863398] タイムシフト再生(過去番組表)でカクつく
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65Z740X [65インチ])
2020/12/22 13:50:44(最終返信:2020/12/25 15:10:01)
[23863398]
...。最初は気づかなかったが、過去番組の再生時にカクつく(一瞬止まる)が発生することに気づき、試しに同じ番組をもう一度再生しても現象は出ないというよく分からない状況です。構成、今まで実施した事は次の通りです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ])
2020/12/15 23:07:05(最終返信:2020/12/17 03:08:16)
[23851330]
...上下スクロールでしか探せないので 古い番組とは大変(同じ番組が複数) 最新のビエラはどうですか? 今買い替え考えてました(バッテリーが寿命) >1とらぞうさん ちょっと前の機種までは同じ番組が3つ並んでいて、番組を探すのも一苦労だった様ですね...番組を探すのも一苦労だった様ですね。 私のも最新の機種ではないのですが、スクロールで探すのは変わりませんが、同じ番組が3つ並ぶ事はありませんし、次ページ送りができるのでたいして苦労はしていません。 リストではなく番組表で選べると良いのですがね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ])
2020/12/08 22:41:48(最終返信:2020/12/12 17:22:34)
[23838056]
...有機が本領発揮するのはどういう映像になるのでしょうか? よろしくお願いします。 >yo!2さん 画質モードや画質パラメータ、視聴距離等は合わせて同じ番組で比較されましたか? 有機ELは物理特性に優れますので何を見ても液晶より綺麗と私は思いますが、...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2020/12/08 22:09:00(最終返信:2020/12/10 08:52:29)
[23837967]
...スレ主殿に感謝です。 Z740Xも複数に配信できませんとなっているので、パターン3と同じと予想されます。 同じ番組でなく別の番組でも、後の方がレグザなら「操作できません」になります。 ソニーはどんな挙動か(レグザに奪われるか)どう表示されるかは知りません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ])
2020/10/26 01:23:50(最終返信:2020/11/30 00:45:51)
[23748587]
...REGZAを使っていた時と、Panasonicのこちらを使ってからと、録画している番組は全く同じです。 同じ番組でも、テレビによって時差みたいなものが出たりするんでしょうか? それとも処理速度の関係なのでしょうか…...
[23807394] DLNA対応パナソニックレコーダとの連携について
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ])
2020/11/24 00:17:00(最終返信:2020/11/25 08:34:32)
[23807394]
...>で再生できな方番組は録画モードSD画質(XPやLPなど)だったということはないですか ↑HB画質で録画した番組で試しました。一番先頭の同じ番組で再生できません→再生できたので、SD画質が理由では無いと思います。 原因は不明ですが、今は再生できるので良かったです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C70CN1 [70インチ])
2020/11/13 16:07:24(最終返信:2020/11/19 11:42:16)
[23785402]
...当方も試行錯誤中ですが,参考になれば幸いです. >1729s4さん メーカー、機種は違いますが、うちのも4K放送は同じ番組の地デジのよりも画質設定を合わせても色があっさり目ですね。 解像感は4Kの方がいい感じですが普通に見る分には地デジの方が色鮮やかです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ])
2020/11/12 18:32:44(最終返信:2020/11/13 23:34:18)
[23783689]
...色の濃いのが好みなのはその通りなのですが、それとは別に地デジとBS4KもしくはBSPとBS4Kで同じ番組を見比べても4Kが少し色があっさりしてる感じがしまして、これはどの受像機もなのかそれともこの機種だけなのか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2020/11/12 00:22:37(最終返信:2020/11/12 10:00:37)
[23782536]
...M540Xを買って、以前のREGZAからの進化について行けてない者です。ご存知の方、教えてください。 みるコレの新着ドラマパックなどでおまかせ録画をすると、朝ドラなんかは、地上波の朝と昼の再放送、BS、BS4Kなど、重複して録画するんですが、コレをどれか一つだけにする設定ってあるんでしょうか。ここ数日、...