[24825054] 物理SIM2枚とESIMで物理SIM切替トリプル運用?
(スマートフォン > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー)
2022/07/07 09:34:48(最終返信:2022/07/09 21:14:23)
[24825054]
...デュアルスタンバイまでしか対応していないため、 同時使用は最大2枚まで。 そのため、 使いたいSIMを 切替操作で2枚を選び、 その2枚で通話通信できるとのことです。 ありがとうございます。 同時使用2枚は全然大丈夫なのですが...
(スマートフォン)
2022/06/13 00:19:32(最終返信:2022/07/06 04:00:40)
[24790781]
...300円→350円になります。 DL版を購入すればすぐにコードが入手できますのでオススメです、端末を同時購入する場合はエントリーパッケージを使うとキャンペーン適用外になりますのでご自分の条件を良く調べてから購入して下さい...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー)
2021/03/05 15:26:08(最終返信:2022/07/03 20:51:49)
[24003532]
...HPからファームをダウンロードしてSDメモリのルートに置く。 電源OFFにして音量DOWNと電源キーの5秒間同時押しでリカバリーモードにいく 「Wipe data/factory reset」を選択し、電源キーを押します...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo)
2022/06/30 19:11:50(最終返信:2022/06/30 19:11:50)
[24816569]
...jp/support/product_update/sc42a/index.html 2022.5月セキュリティパッチと同時配信 Samsung Band Selectionが使えなくなる可能性が有ります...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2022/06/26 08:34:23(最終返信:2022/06/26 19:27:29)
[24810818]
...ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。 >電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ >電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menuが表示されます。 >音量上下でカーソル移動...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/06/21 21:35:43(最終返信:2022/06/24 08:45:06)
[24804580]
...com/review/K0001443166/ReviewCD=1590161/#tab >■利用可能なSIMの組み合わせ >同時利用は、nanoSIM,eSIM,SDカードの3つ。 >物理SIMは、1つしか利用出来ません。 ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2022/04/18 21:34:21(最終返信:2022/06/23 05:40:06)
[24706404]
...お疲れ様です。殆どXperia1Wと変わらないのですね! おいおい、どうした?国内キャリアもグローバルと同時発表とは、いつになく逸ってるな(笑) って、au2色、SoftBank黒のみとは!? >ACテンペストさん...た。 いつもなら数ヶ月遅れでのメーカーSIMフリー投入ですが、今回は比較的早めまたはキャリア版と同時とかになる可能性もあるのかな? まあ、お上の圧力もあってかキャリア紐付けで買う意味がどんどん薄れて来ましたからね...
[24706576] MicroSD廃止の流れに対応するなら、こんなのどうですか?
(スマートフォン)
2022/04/18 22:55:24(最終返信:2022/06/19 19:57:36)
[24706576]
... 『ポケットに入れたままでも使える4TBのワイヤレスSSD「AIRmini」 複数デバイスから同時接続すればデータ共有も可能に』 https://internetcom.jp/208291/airmini-wireless-ssd...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/06/14 10:52:34(最終返信:2022/06/17 21:53:56)
[24792751]
...右から左でもどちらでも可能です。 Galaxyも電源+音量下の同時押しで出来るようになればいいんだけどなぁ >ネモフィラ1世さん ??? Galaxyのスクショデフォルトは、電源+音量ダウン同時押しですよ。 店頭のデモ機でそれやっても...任意動作にスクショ機能割り当て(例えばロングスワイプに割り当て)とかもできます。 (いずれもスクショ参照) 最近のGalaxyの電源ボタン+音量ダウン同時押しは、昔のような押し方ではなくかなり短押しなので、例えば長押しして反応しないなんて方もいたりします...
(スマートフォン > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー)
2021/07/07 15:02:37(最終返信:2022/06/16 17:02:20)
[24227916]
...Bionicで変わった点は主に以下の3点。 ・CPUが6コアになった。(Apple A10は4コア、同時最大2コア) ・Apple独自のGPUを搭載した。Metalのパフォーマンスが生かせる。 ・機械学習のニューラルエンジンが初搭載...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/06/11 02:49:01)
[24716070]
...にしても楽天モバイルユーザーにお知らせやら来てないのがなんとも^^;キャリアメールの件も まだ変更の可能性あるのかなあ なんでニュースで先に知るはめに、同時ならわかるけど >京都単車男さん >まっちゃん2009さん 楽天市場の方も私個人的にはカスタマーとかが凄くわかりにくい...>にしても楽天モバイルユーザーにお知らせやら来てないのがなんとも >なんでニュースで先に知るはめに、同時ならわかるけど 本当に!! つい最近楽天モバイルからアンケート来てましたよね。 また楽天ミニ先着順で配るとかに関係しているのかな...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/06/10 09:55:30(最終返信:2022/06/10 14:52:44)
[24786068]
...>京都単車男さん Xperia 10 VだとauとY!mobileはAndroid 12 OSアプデ時に同時対応させましたが、ドコモ版は未対応となってます(楽天と一部MVNO取扱のXperia 10 V Liteは不明)...
(スマートフォン)
2022/04/03 17:55:56(最終返信:2022/06/07 11:37:27)
[24683046]
...電源ボタンのみ長押しで出て来ないってことなら、バージョンとか機種の絡みかもしれないね ちなみに電源ボタン+音量小の同時押しだけど、同時に押した瞬間じゃなく同時に押してしばらく押しっぱなしにしていたらスクリーンショット撮れるよ...設定からアイコンの大きさとか形を変えたり出来る >どうなるさん >>ちなみに電源ボタン+音量小の同時押しだけど、同時に押した瞬間じゃなく同時に押してしばらく押しっぱなしにしていたらスクリーンショット撮れるよ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo)
2022/05/10 21:33:59(最終返信:2022/06/05 22:33:27)
[24740186]
...お申込み:必要 # # ドコモ回線の解約日から31日以内。 # ahamoへのプラン変更の場合は、プラン変更と同時のみ受付。 # 月額使用料:330円(税込)※1 # # 初回お申込み日から31日間は月額使用料が無料...
[24768190] APN構成プロファイルは複数インストールできるのか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー)
2022/05/29 14:03:53(最終返信:2022/06/03 09:45:14)
[24768190]
...13にしてこの点が解消できるなら機種変しようと思いますが、ネットで検索してもはっきりしません。 eSIM2回線同時使用はできるようですが、それとAPN構成プロファイルは別問題だと思います。 2回線使用を実際にやった人のレビューはどれも...
[24754361] スマホ交換保証プラス、端末なしでS10へ
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2022/05/20 13:33:13(最終返信:2022/06/01 05:41:36)
[24754361]
...Ultraが楽天モバイルから出ることはないでしょう。 当時ドコモ版やau版と同時期に存在が確認されており、同時発売か?とも言われてましたが、結局発表すらされずお蔵入りしました。 Samsung Knoxサポートページにおいても...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 au)
2022/05/24 11:05:10(最終返信:2022/05/29 11:00:48)
[24760015]
...LINEの認証SMSはどっちも飛んできたのです 送信元もプラスメッセージだったら画像の通りになるのです SMSではないプラスメッセージの同時受信はできないのです もしかして上記の状況で送信側プラスメッセージアプリから てすと2に送信した場合にSMSにならずエラーで...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー)
2022/04/20 02:19:20(最終返信:2022/05/29 08:33:38)
[24708467]
...LINEとか入れてるケースがあるけど、実はスペック足りていないという。 保証受けられないのでしたら、音量ボタンと電源ボタン同時長押しとか、放電した後充電で復活を期待するかとか足掻いて、それでも駄目でしたら、新しいスマホを買うしかないでしょうね...
[24761204] IIJmio 日本通信SIM 対応してますか
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 lite 楽天モバイル)
2022/05/24 23:54:54(最終返信:2022/05/26 11:49:44)
[24761204]
...liteも使えます。 楽天から他回線に乗り換える方が多いが高くつくのでは。 通話料無料に惹かれてハンドと同時購入で楽天モバイルを使いだして2か月経った、0円運用ができなくなるのは速かったですね。 どう考えても0円というのは無理があったんだ...