(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/02/14 11:07:04(最終返信:2021/02/23 10:25:53)
[23965558]
...このスピーカーでクラシック、ジャズ、邦楽を試聴してみてください。 サブウーファー導入で低域増量は見込めますが、とりあえず同時購入は見送って、本機と新規スピーカーで音楽を聴いてから後に、もう少し低域の量が欲しいな、と感じてからの購入の方が良いサブウーファーの選択ができると思います...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/24 15:46:29(最終返信:2021/01/27 20:52:51)
[23925046]
...スレ主さんの目的が「グレードアップ」である訳ですから、お薦めしません。 プリメインアンプと別途、CDプレーヤーを同時購入されるか、 「RCD-M41-S」より上位クラスのCDレシーバーにグレードアップされるか、 の何方かを推奨します...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/22 19:14:45(最終返信:2020/11/29 18:59:23)
[23741688]
...HD再生→機器側リスタートする事なく通常再生。 今回の原因は同一IDからの同時再生。 登録端末は10台迄はOK(個人プラン)だが同時再生はできない。 これだけが止まる原因でない様な気もしますが。 HEOSアプリ:Amazon...(どういう条件下で止まるのか不明) 複数端末での同じIDでのAmazon music HDアプリへの同時ログイン。 なんか、このあたりが原因ではないかと勝手に推測しております。なのでheosアプリでのログオフ→ログインは有効手段かもしれません...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/03/04 04:47:41(最終返信:2020/03/07 12:12:48)
[23265139]
...org/main/java/db_onkyou.html 60Wフルパワーで 音圧 レベル78.8dB で2ch同時で 3dBアップするので 81.8dBです。 環境と音圧レベルの目安は https://www...
[23119833] 生楽器の生演奏と同時聴き比べでほぼ同じ音が出る
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2019/12/21 09:39:00(最終返信:2019/12/21 21:29:04)
[23119833]
...機種は違いますが、参考に。 【試聴会には、様々なアーティストのレコーディングやライブに参加し、自身のユニットでも活動を行うプロのチェロ奏者、伊藤ハルトシさんが登場。 伊藤さんの生演奏と、(ウッドコーンコンポの)「EX-A300」で流す音とのコラボレーションが行われた。あらかじめ録音し、一部をカットした音源を「EX-A300」で流し、...
[23006591] ワイドFMについて教えてくださいm(__)m
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/10/24 19:46:20(最終返信:2019/10/25 12:51:23)
[23006591]
...・ラジオは災害時の重要な情報源 ・AMは遮蔽物に弱い じゃあ、災害対策、難聴対策でFM補完放送(ワイドFM)で同時並行(サイマル)放送をしよう!というのが今の流れですね。 NHKは既にFM放送も持っていて、一部ニュースはAMとFMでのサイマル放送をやっています...
[22726804] 気になるところもあるけれど、楽しんでます。
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2019/06/10 22:07:22(最終返信:2019/06/12 18:31:31)
[22726804]
...家族のカセットテープの中に問題の歌と同じカセットテープを発見。自家ダビングしたものではなく、CD版とカセット版で同時配布されたものでした。これで比較が出来ます。 家族のカセットテープにはどれもカビらしきものが見えていたためAK1には入れません...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-W [ホワイト])
2018/10/05 18:58:44(最終返信:2018/10/09 07:02:33)
[22161146]
... 本機とあまり関係ない話になってしまいました…よろしくです。 LAN有線、光、Bluetooth同時接続でも、選ぶのは一つですから問題ないですね、Bluetoothは人によっては音質が劣ると言う 方も居りますね...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2017/12/30 17:56:52(最終返信:2018/02/10 19:32:33)
[21471647]
...量産から発生した問題かもしれません。 このコンポには、かなり欲張ったデジタル回路(DACなど)が内蔵されており、アナログと同時動作となっています。 DACを内蔵したプリメインアンプでは、デジタルノイズを嫌って、アナログ動作時にはデジタル回路の電源が切られる...
[21369808] TV音声をDACで変換すればこのコンポで聞けますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-Z9)
2017/11/19 14:10:34(最終返信:2017/11/19 15:39:23)
[21369808]
...コンポを使わずテレビだけで聞きたい場合は困るので、TH-65DX950 ビエラ操作ガイド 51ページを参照して、「スピーカーとイヤホン音声の同時出力」を「する」に設定してください。 そして、説明にしたがってイヤホン音量を調整し、X-Z9のCDなどと同じくらいの音量になるよう調整してください...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2017/10/28 08:23:51(最終返信:2017/10/29 22:58:10)
[21313242]
...5mm)はCR-N765との接続には使えませんので注意してください。また、φ2.5mm端子とφ3.5mm端子の同時使用(φ2.5mmにヘッドホン、φ3.5mmにCR-N765を同時接続)もできないので注意してください。 ちなみに、ラインアウトモ...
[18274007] ONKYO LiverPool 200シリーズ
(ミニコンポ・セットコンポ)
2014/12/15 22:05:57(最終返信:2017/10/19 20:39:10)
[18274007]
...理前から状態は良好。R-200の取り扱い説明書によれば、対応しているインピーダンスは 6〜16Ωで、同時接続時の制限は2組のスピーカーは同時に使用することができない(トグル型 の切り替えスイッチになっています)くらいのものでした...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2017/04/10 16:16:14(最終返信:2017/04/18 21:25:50)
[20806727]
...おめでとうございます。ジャンパプレート早く外しケーブルつなぐと良い感じになるのでかもです。 アンプにABあり同時再生が可能ならケーブル2本でバイワイヤリングが良いかも。私は一世代前の10.1でLUXMANのアンプでバイワイヤリングです...最初はカナレ4S8Gという4芯スピーカーケーブルで繋ぎました。今はLANケーブルを8本加工して AB同時再生でバイワイヤリングにしてあります。 >fmnonnoさん すみません、初心者の私にはよく分かりません^^;...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック])
2013/02/17 13:22:37(最終返信:2017/02/06 14:24:24)
[15777441]
...直接USBケーブルで接続してみるが,反応はなし (給電はされます) ↓ CR-N755の■(停止)ボタンと電源ボタンを同時押しして, リセットして,UBT-1を挿し直して,またペアリングをしたら, ペアリングのランプが点灯した...リアのUSBはほとんど使っておらず、また他の機器では使えるため、コンポ側の原因でしょうか? 停止ボタンと電源ボタンを同時押ししてクリアしてもダメです。 なにか原因がわかりましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-B [ブラック])
2016/01/14 17:01:35(最終返信:2016/11/21 21:06:43)
[19491093]
...com/item/K0000922868/?lid=myp_favprd_itemview 参考:同時発表のアンプの方 http://kakaku.com/item/K0000922867/?lid=myp_favprd_itemview...
[20077341] LINEOUTがないコンポから外部アンプを繋げたい
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2016/07/30 09:30:59(最終返信:2016/08/05 00:02:52)
[20077341]
...一度試してみる他に確かめようはないのでしょうか? 因みにもし外部出力の様に使えたとして、コンポのボリュームは関係ないのでしょうか? 同時出力する形なら5.1スピーカーのボリュームを0にしなければならないので。 別アンプに接続して検証することになるでしょうね...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CAS-1 (B) [ブラック])
2016/03/07 22:10:58(最終返信:2016/03/07 23:32:09)
[19669302]
...サウンドカードは無いですが必要なら買うことも可能です bluetoothだと複数同時出力パターン出来ないのでは? AIRPLAYならitunesを利用して複数同時出力できると見かけたことはあります。 4ch出力はAVアンプなど利用しないと出来ないのでは...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2015/08/30 11:15:07(最終返信:2015/10/12 14:42:55)
[19095201]
...DSEEHXと同時に使用出来るかは記載はありません。 この辺はソニーに確認が必要かと思います。他の機種で機能同士の同時使用が不可の場合もあったのであり得ます。 その他の設定に関しては、同じページに記載があります。 説明書34ページ...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S5-B [ブラック])
2015/05/25 22:06:55(最終返信:2015/08/03 11:13:13)
[18809901]
...選択した曜日/時刻をくり返すDailyタイマーから選びます。(OnceタイマーとDailyタイマーは同時設定可能) こんばんは 口耳の学さんの書かれている通りです 念のため、貼っておきます EX-S5...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2015/06/09 13:24:09(最終返信:2015/06/13 17:04:24)
[18854586]
...ことですので、手元で聴ける小型のもので良いのではないでしょうか。 こんにちは 有線で同時再生する場合は現在お使いのSPが何Ω?お確かめになることが必要です。 アンプの適合が4-...が必要です。 2つが同時につながれて4以上必要となります。 また、リビングとキッチンを同時再生ではなく、切替て再生する場合は、キッチンには4-16Ωが使えます。 その場合は、切替...10m弱です。微妙ですね、、 里いもさん 使用中のスピーカーは6Ωです。こちらでは有線同時再生はできないということですよね?? スピーカーもいずれは買い換えたいと考えてますのでそ...