(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio > iFi nano iDSD)
2014/03/21 11:40:18(最終返信:2014/03/23 08:30:53)
[17327571]
...自己レスです。 メーカーに問い合わせました。 以下の通りです。 1)ヘッドホン出力とアナログRCA出力 同時使用はできません。 2)バッテリー交換価格 最低でも2-3年使えるとの見解です。交換プログラムは予定していますが価格は現時点で未定です...
[17192014] 少し古いネット・ブック (WinXP)
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-501-B [ブラック])
2014/02/14 22:42:51(最終返信:2014/02/16 22:13:03)
[17192014]
...PCM音源の192khzなどへのアップサンプリングに関しても可能だと思いますが(Soxなど)、他のソフトを複数立ち上げての同時使用は避けた方がいいでしょうね。 又、専用ドライバーのASIO出力ならばミキサーは回避されます。...
[17123586] Quad-Capture UA-55との接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A4)
2014/01/28 16:37:58(最終返信:2014/01/30 16:39:40)
[17123586]
...DSD再生機からアナログ出力で、PCM録音機へ送ればいいです。 (UA-55だとマイクとアナログステレオの同時入力が出来なさそう?)...
[17118844] SoundBlaster との 競合 ってありますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > Babyface [シルバー])
2014/01/27 09:59:41(最終返信:2014/01/27 23:41:41)
[17118844]
...(iTunesやデフォルトのオープニングの音など)を鳴らしています。 Babyface 単独でDTMの音もPCのサウンドも同時利用した方が良いでしょうか? 何か別の原因が考えられるようでしたら、ご教示頂けると助かります。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8)
2014/01/01 02:57:53(最終返信:2014/01/13 20:36:53)
[17021710]
...温泉行ってました。 いいですよ〜年明けにお風呂(笑) 現在同時にヘッドホンのPANDORAについての質問も同時進行しているためレスポンスは遅いかもしれません。申し訳ございません。 あとDAC選びって結構難しいですね;;ヘッドホンアンプやパワーアンプ...
[16781278] JRiver MC19 と DS-DAC-10
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10)
2013/11/01 14:58:23(最終返信:2014/01/07 17:58:04)
[16781278]
...単発で質問トピを立てるのもどうかと思い、こちらで質問させていただきます。 今回DS-DAC-10と同時にPCも同時購入してしまおうかと思っています。 今ならWin8の64bitかな?と思っていたら、JRiver ...
[16991519] PCにUSBスピーカーと本機を同時使用にしたいです。
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10)
2013/12/23 21:19:13(最終返信:2014/01/06 19:45:51)
[16991519]
...PCオーディオ初心者です。 最近USBスピーカーと本機の購入をかんがえています。 現在 ・PC(サウンドカード)からアナログでオンキヨー GX-500HDで音を出しています。イヤホンを差すとスピーカ ーから音がきえてイヤホンで音がきける。 購入後の理想 ・USBスピーカー+本機で本機にイヤホンを差すとスピーカーから音が消えて欲しい。...
[17027457] MAIN(ステミキ機能?)はデスクトップ音声も出力できますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > ローランド > QUAD-CAPTURE UA-55)
2014/01/02 22:31:03(最終返信:2014/01/05 16:57:24)
[17027457]
...この機器にはMAIN出力の録音というステミキのような機能があるそうですが マイク、ギター、デスクトップ音声(音楽)を同時出力するということは可能でしょうか? 可能です >>acacia1425さん 回答ありがとうございます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A4)
2013/12/24 21:34:46(最終返信:2013/12/25 23:34:02)
[16995194]
...設定→サウンド設定→音声出力設定→HDMI→自動 次に、サウンド設定→音声同時出力→入 これで完了です。 光とHDMIを同時出力すると、DTSマスターオーディオ等の上位DTSは使えませんが、 どうし...どうしても使用したい場合はその都度サウンド設定から自動を選択してください。 ヘッドホンを使用する時は再度、同時出力を入りにしてください。 それと、ビデオ設定のダイナミックレンジコントロールはオンにしてる方が...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > PC100USB)
2013/06/03 22:48:12(最終返信:2013/12/22 21:25:20)
[16212386]
...PC100USBと同じ。 端子の優位性 PC100USB有り。付録アンプなし ヘッドホン・ピンジャック同時出力。 RCAピンジャック出力比較 検証未定 ヘッドホン比較 検証未定 接続時GOMプレイヤー消去...音量上げ下げするためのレバー2つついているのだけれど ふいの来客であたふたする事無い様に レバー2つ同時下げ=消音 の機能付けて欲しいと思いますた。。 ★掲載した写真については、外観上連想させるものがあったというだけのものです...
[16951834] USBバスパワー駆動の、PC用USB-DACとして使用することに関して
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2)
2013/12/13 17:17:22(最終返信:2013/12/14 17:33:38)
[16951834]
...大音量で聞いているときは本機の電池が消耗する場合があります。 これって、一応バスパワーで動作もしてるし、バスパワーで同時充電もしているけどもっていうことでしょうか? それとも、やっぱり使用するということと、充電は別々にやるように考えるのが基本ということでしょうかね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-100)
2013/12/04 18:32:20(最終返信:2013/12/05 07:56:53)
[16915428]
...予定より遅れているのでしょうか? New Audiogateと同時? 登録されてるネットショップでは、全店在庫ありになってますけど? うちは発売日の11月30日に注文して12月2日に届いたのできちんと発売日に発売になってると思いますよ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2)
2013/11/19 23:35:21(最終返信:2013/11/24 20:46:36)
[16857240]
...自分もウォークマンF887ユーザーですが逆にウォークマンならイヤホン・ヘッドホンを優先させます。 というかさせました。 ウォークマンの音質の向上を見込んで同時発売のXBA-H3を購入。 音を楽しむ間にPHA-2を購入というパターンです。 ただしあくまでもウォークマンF880シリーズでの話で...
[15744854] バランス、アンバランス2系統同時出力は可能?
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-200 [ブラスターホワイト])
2013/02/10 18:42:03(最終返信:2013/11/15 00:00:12)
[15744854]
...SX-L77のスピーカー内のネットワークは高音/低音のマイナス極は 共有になっているのか? 【結果】 バランス、アンバランス2系統同時出力は可能でした。 現在は同じ音楽ソースでも心地良さが向上しました。気持良く鳴っています。 A60単体で鳴らすより...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-501-B [ブラック])
2013/10/27 11:38:33(最終返信:2013/11/04 12:35:34)
[16760863]
...この部分が非常に気になりますが、まず、ドライバーをアンインストールした後に再度インストールしてください。 5 再生ソフト以外に同時使用しているプログラムはないでしょうか? 特にTVチューナー(内蔵カード、外付け)、各種最適化プログラム(HD革命...ドライバーをアンインストールして、再度インストールしましたが、状況は変わりませんでした。 >5 再生ソフト以外に同時使用しているプログラムはないでしょうか? >特にTVチューナー(内蔵カード、外付け)、各種最適化プログラム(HD革命...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TASCAM > US-366)
2013/10/02 16:59:53(最終返信:2013/10/05 22:01:44)
[16657891]
...コントロールパネルのサウンド再生で認識はされているようです。US-366の説明書にインプット1/Lとインプット2/Lを同時接続しないようと書いてあるのでインプット1/Lだけ赤だけをさしてみてもコンパネのサウンド再生で認識されます...
[16459223] PowerDVD 12 で 音が出ません
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-501-S [シルバー])
2013/08/11 14:26:13(最終返信:2013/08/12 12:13:19)
[16459223]
...PC100USB)をヘッドホンアンプ用に同時接続しているのですが、 PC100USBを取り外せばUD-501とPowerDVD12の組み合わせで問題なく音が出ました。 新たな問題は、UD-501とPC100USBの同時接続ができない...UD-501とPC100USBの同時接続ができない、ということになります。 どうしても同時接続が必要なわけではありませんが、私にとっては便利になります。 何度も申し訳ありませんが、同時接続可能にする方法がないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします...
[16377042] 思いのほか関心が高いようなので(X3)
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > E17 Headphone Amplifier)
2013/07/17 22:26:19(最終返信:2013/07/24 00:19:11)
[16377042]
...是非視聴する際にはB'zのHOMEをお供に持って行って下さい、ギターの音イケテると思いますよ X3はE12と同時くらいのタイミングで登場でも良かったんじゃないかなぁと個人的には思いました デザインも似ていますからね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ラステーム・システムズ > UDAC32RD)
2013/06/16 07:56:06(最終返信:2013/07/01 14:42:33)
[16258750]
...私の場合、「両機種ともに光出力がない」という点で躊躇しましたが、 ・ヘッドフォン出力とLine出力が同時可能(排他ではない) ・Line出力での音量をヘッドフォン音量とは別に設定できる機能がある ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ラステーム・システムズ > RUDD24)
2013/02/22 11:13:15(最終返信:2013/06/05 06:59:49)
[15800056]
...にしますので音が悪く(S/Nが悪い)、セレクターを4段4回路に交換してHOT&COLDを同時切替えしますので一番高くつきます。 セレクターが確認できなくてもCD&PCを繋ぎ、セレク...D側をそれぞれ独立させて東京光音のセレクター段数を倍(価格も倍)にしてHOT&COLDの同時切替を行ったのですね。 師匠の『RCAケーブルは、2芯シールド片接地(送り側)で作るもの...りました。 Cのオヤイデ2mmにSP79 Specialを某氏に教わったツインワイヤ(同時使用)で試しましたがパワーと締まりがやや不足。 そこでWE10AWGにSP79をフュージ...