(レンズ)
2017/01/22 20:06:01(最終返信:2017/03/27 20:38:38)
[20593448]
...(;^_^A お元気してらっしゃいましたか? ニコン60mmナノクリマイクロとシグマ30/1.4同時購入 ズームレンズはしばらく持ちませんでした^^ よく考えたら、フィルム時代にペンタックスで使った...この頃はパンケーキ(ただし画角は色々)ブームの真っ最中と。 ソニーAマウントの はじめてレンズ 50mmと85mmを同時……だったかな♪ カーテル和合さん おはようございます。 私が写真を初めて最初に使った一眼レフは父が買ってくれたキヤノンFTbで...
[20572447] 素晴らしいレンズだと思います(改めて思った)
(レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18)
2017/01/15 21:04:59(最終返信:2017/03/24 07:55:28)
[20572447]
...良い情報有難うございます。 beaconさん 私はα6000購入時にこのレンズと30mmマクロを同時購入し、今でもこのレンズは愛用しています。 24mmF1.8は去年の夏に中古で買いましたが、今はこ...
(レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM)
2016/11/29 11:48:15(最終返信:2017/03/15 12:23:51)
[20437800]
...この一週間の内に入手された方がいらっしゃればアップをお願いします。 EOS 5D Mark IVの価格を急激に下げたため、同時購入の3万円キャッシュバックをもみ消したいんでしょう。 キャンペーンが終わる1月まで出荷台数を制限するんでしょうね...
[20705320] APS-Cのカメラ用に購入するメリットはありますか?
(レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM)
2017/03/03 07:40:21(最終返信:2017/03/08 11:42:05)
[20705320]
...でも密かに太陽を入れてもきれいに撮れちゃったなどの作例を期待しています。 購入を摸索してみて 15-85と17-40はレンズフード同時購入可能な大手家電量販店に限って検討しました。 新24-105についても在庫が懸念しますが、大手家電量販店という制約から外すことができます...
(レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM)
2017/02/08 22:41:19(最終返信:2017/03/02 21:07:03)
[20641883]
...来月はマクロ追加する予定です。 仕方ないですね〜 おめでとうございます♪ ほくと4120さん 白レンズ2本同時おめでとうございます(*´∀`)♪ 100マクロはフルサイズ購入後でも良いかも? マクロの使い方イマイチわからないので何ともなんですが…...
[20694782] 500oにするか600oにするか迷っています
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR)
2017/02/27 09:40:23(最終返信:2017/02/28 12:46:43)
[20694782]
...軽い方が良いから500となるかもです。 ですが、 ここは三脚前提の600にしておいて、身軽な望遠ズームと同時運用を考えてはいかがでしょうか? ヒコーキは、F値明るいのが好まれるんですよね? それならF2.8の単焦点とかズームも使った方が良いような気がします...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200)
2017/02/27 01:20:19(最終返信:2017/02/27 07:43:05)
[20694368]
...店頭で触ってきましたが、プラスチック外装のようです。同時発売の100-300mmUの方は金属外装だったのでちょっと驚きました(画像では気付きませんでした)。 ちなみに、最近のパナレンズでプラ外装なのは25mm/F1...
(レンズ > CANON > EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)
2017/02/25 16:36:21(最終返信:2017/02/27 06:00:38)
[20689613]
...自分にはキャノンオンラインショップよりレンズとフードと同時購入でした。 高く付きますが、無難かと 皆さん、コメントありがとうございました 直販の値段を見たところ、驚くほどの値段でした。 他の人に同時購入はムリには勧められませんね...このレンズについては無くても良さそうなと思ってしまいます。 レンズ購入の際、フードがどうしても必要な場合は、フードも選べる同時購入可能な店舗を探さなければいけませんが、探す必要はなさそうです。 今現在このレンズの再購入が決まったわけではありませんが...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II)
2017/02/12 09:11:23(最終返信:2017/02/26 03:41:41)
[20651082]
...70-200FL、すっごい目立つと思いますよ〜(笑) それを覚悟のうえで〜(^^) どうせ目立つなら一脚も同時購入お勧めします。 ボディと合わせ軽く2キロ超えますので、長時間撮影には、楽です 手振れも抑えられますし...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック])
2017/02/18 18:33:21(最終返信:2017/02/21 21:03:34)
[20669417]
...お持ちのズームのズームリングを固定して撮って見られれば良いと思います。 価格と性能が合っていないのが17oと45oです。(良い意味でね) 同時購入もアリなんですが・・・ 45oを購入されたら長い球の方に流されてしまう気がします。 ※大勢そっち行って300oくらいまで行っちゃう人もいます...
[20661179] ZD12-60mmとMZD12-40mmとこれだとどれがいい?
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2017/02/15 19:08:01(最終返信:2017/02/17 00:06:50)
[20661179]
...E-M1markUと初代E-M1の2台体制で広角12mm以下での撮影をする機会があります。 ですが,2台同時での広角での撮影機会はめったにありません。 現在 MZD12-40mm/F2.8 MZD40-150mm/F2...
[20173273] ロクヨン用に GITZO 4型は あり でしょうか?
(レンズ > CANON > EF600mm F4L IS II USM)
2016/09/05 14:55:36(最終返信:2017/02/14 23:46:56)
[20173273]
...センターにサンドバッグ吊すとかでもいいのかもしれませんが、 全体重くするのと、おもり吊すのと 差があるものでしょうか? >おとめ座のおっさんさん 同時使用の可能性を考えています。 (当座は6Dでしか対応できませんが、カメラ増設も別途考え中です) (ただ...それは5型専用になってしまうこととなり、それも面白くないな、と 思ってしまったわけです。 勿論、同時使用でなければ、5型1つで問題はありませんし、ザハトラーなくても、とりあえずは使えますから、焦ることも...
(レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用])
2017/02/01 14:14:17(最終返信:2017/02/11 18:18:12)
[20621015]
...現行モデルを買おうと思っていましたが、新型を見てからにしようと思いました。 70-300oも新しく出るような噂があるので同時発表かも知れませんね。 現行が在庫処分特価49,800円とかなったら欲しいですね。 新型は予算的に厳しいので...
[20572300] 検討中:遠景用メインでは見送るべきですか!?
(レンズ > SONY > 70-200mm F2.8 G SSM II SAL70200G2)
2017/01/15 20:16:28(最終返信:2017/01/31 20:08:21)
[20572300]
...メーカーの仕様とあれば、承知の上買ってください。 そうでなければおすすめはしませんと言われました。 同時進行で、キタムラに足を運ぶ直前にヤフオクで旧型が出回り始めました。 これには驚きました。そして、 キタムラにヤフオクの話は出していないのに...
[20497105] お気に入りのズームレンズで撮った野鳥をお見せ下さい
(レンズ)
2016/12/19 17:50:31(最終返信:2017/01/27 08:52:49)
[20497105]
...こんなスレが立つていましたよ >2016.2.3 パナが「有機薄膜CMOSセンサー、明暗同時撮像構造の有機薄膜CMOSセンサー、 光電変換制御グローバルシャッター...016.9.19 パナが「GH5」の開発を発表 >2017.1.4 販売発表 明暗同時撮像構造が コントラスト+像面位相差(?)を同時にするセンサーだったら マークUと同等の...やればそれだけでもいいのですが(^^)。 当然レンズとの相性もあるので300mmF4も同時並行で使用できればいいのですが、予定外のM1markU購入につき、今はそれが叶わないので...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック])
2017/01/15 09:22:32(最終返信:2017/01/17 16:36:05)
[20570474]
...8用の別売りフードなんて、わざわざ内ツマミ式のレンズキャップが同梱されてます。知らずにフードとキャップを同時注文して、キャップが2個になっちゃいました。(>_<") >まるるうさん レッドのリング、カッコイイですね...
(レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM)
2016/12/23 08:59:09(最終返信:2017/01/10 21:36:28)
[20506498]
...他社のレンズに比べて安いので耐久度など気になります。 他社の製品と競合する目的なら納得です。 フードやプロテクターなども純正を同時購入した方が良いみたいですね。 本レンズ+7D mk2はサイズ、重量ともこれが限界です。 小型のαでも湿度90%以上の野外ではレンズ交換な...ナノUSMの1号機も特に問題が発生していないので 大丈夫だと信じています。 >フードやプロテクターなども純正を同時購入した方が良いみたいですね。 そうですね。シンガポールの地で、冒険する必要もありませんし。 お子様が大阪で購入するリストに加えておくのがいいかと思います...
(レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM)
2016/12/25 18:50:44(最終返信:2017/01/07 08:10:30)
[20513620]
...ディズニーならそれほどのAFスピードが必要とも思いませんので、サードパーティで安く済ませて、もう少し予算を追加できれば、100-400LUと2本同時購入はありだろうと思います。 シグマ120-300に1.4の、テレコン!!! ただし、ビックリするほどバズーカです(笑)...
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG HSM [キヤノン用])
2016/10/15 06:30:32(最終返信:2016/12/30 06:47:31)
[20296862]
...厳密に観たわけでは ないのですが、良い感触を持ちました(^^♪ 85LUの味も捨てがたいですが、同時所有も難しいく^_^; ほぼ入れ替え確定です(*^^)v サイズと重量は、予想してた程では無かったです...