(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2023/06/04 18:38:55(最終返信:2023/06/04 19:32:15)
[25287556]
...こんばんは。 SACDプレーヤーの同軸・光出力から、SACDのDSD信号を送る事は出来ません。 規格の制約なのです。ハイブリッドSACDのCD層のPCM信号なら、 同軸・光出力から送れるので、 >通常のCDと同じ色となっています...本機に、SACDプレイヤー(ONKYO C-S5VL)を同軸でデジタル接続をしておりますが SACD再生時にフォーマットLEDディスプレイは白、入力フォーマットは黄色で 通常のCDと同じ色となっています...
[25276202] D70 PRO SABRE なかなかやる
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/05/27 12:47:56(最終返信:2023/06/02 10:30:07)
[25276202]
...source: NAS( e-onkyo DLとAmazon) 同軸 oyaide AS-808RV2 出力: XLR MOGAMI 2534 ...
[25279891] DELAのNASからUSBDAC接続できるか
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/05/30 06:23:37(最終返信:2023/05/31 15:51:40)
[25279891]
...ないでしょうか。 あと、最近はUSBDAC単体も普及しているので、USBDACから光や同軸、RCAでアンプに接続する事も出来ます。 AVアンプに単体DACのグレードを組み込むと...ないでしょうか。 あと、最近はUSBDAC単体も普及しているので、USBDACから光や同軸、RCAでアンプに接続する事も出来ます。 AVアンプに単体DACのグレードを組み込むと高...います。また、192 kHz / 24 bit PCMに対応した光デジタル入力を3系統、同軸デジタル入力を1系統装備しています。 と、思ったらプリメインアンプでした(笑 どうも...
[25266015] Zen DAC signature V2との違いについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2023/05/19 11:50:30(最終返信:2023/05/20 06:27:24)
[25266015]
...USB入力しか対応していない 音量調整が可能 Zen one signature USB、同軸デジタル、光デジタル、Bluetooth入力に対応 同軸デジタル出力に対応 音量調整が出来ない 上記のように、接続機能は増えていますが...signature はBluetoothが加わったということでしょうか?他に何か違いはありますか? 同軸デジタル入出力と光デジタル入力が可能です。 早速のご回答ありがとうございました。やはりZen one...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ゼンハイザー > HDV 820)
2023/05/03 15:27:04(最終返信:2023/05/03 23:16:57)
[25246138]
...00は下記の仕様です。 デジタル入力:4系統。(USB・同軸・AES/EBU・S/PDIF光) USB,同軸,AES/EBUは24bit/44.1・48・88.2・...>CDは聴けますがSACDはは聴くことが出来ません。 SACDをアナログ出力ではなく、同軸や光デジタルで出力したいのでしょうか? HDMI以外でデジタル出力ってできなかった様な。....stereosound.co.jp/_amp/_ct/17570026 D.BOBで同軸や光デジタル出力ができるので、HDVD800のDACを使えると思いますが。 ねこねこまる...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2023/04/30 20:41:53(最終返信:2023/05/01 07:03:54)
[25242416]
...どのように接続するのが良いか教えていただきたいです >kazu ichさん NR1200には光(同軸)デジタル出力も無いので無理ですね。 https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/amplifier/nr1200...
[25210047] PCからのサウンドバー接続で音は向上します?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3ESS)
2023/04/05 15:35:33(最終返信:2023/04/05 16:43:24)
[25210047]
...私のものと同じかわかりませんが、amazonで売ってる2000円クラスだと96/24だと思います。 k3だと同軸で192/32まで対応なので、スペック差による気分的な満足感はあるかもですね。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2023/03/27 07:48:32(最終返信:2023/03/27 08:04:27)
[25197083]
...Player自身ないです。 なんかサウンドジェニックの方からのUSB出力に変えたところ そこからも音が出なくなりました。 同軸からの音は無事に出ています。 HQ Playerではsettingのいちばん上にCDドライブの表示が...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2023/03/10 08:18:33(最終返信:2023/03/12 10:27:13)
[25175479]
...本機と接続できる出力端子を持っていれば スペック関係なく送信できます。 背面写真を見ていただくと、光デジタル端子と同軸デジタル端子があるのが見えると思いますが、同じ種類の出力があるテレビ等であれば接続できます。また、PCとはUSB接続できるので...ビデオ(動画)にはこちらがお勧めです。 なお、この機器をBluetooth転送で使用する場合、入力は同軸/USB/RCA(ピンプラグ)から選択できますが、一般的にPCの場合はUSB、テレビの場合はRCA(ピンプラグ)で行う方が多いと思います...
[25162570] USBDACとBluetoothトランスミッターとの組合せについて?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2023/02/28 14:27:16(最終返信:2023/02/28 22:07:47)
[25162570]
...BTA30ProとK7を組み合わせしてWH-1000XM5も使うシステムを考えるなら PC→(USB) →BTA30 PRO →同軸又は光→K7 ※通常はBTA30 PROをDDC(光アイソレート機能としても使える)として使用する...WH-1000XM5を使いたいときにBTA30 PROをBT TXモードでワイヤレス送信 各入力(USB・同軸・光)をBTA30 PROに集中させ切替スイッチャー的に利用 これが使い勝手が良いでしょうかね ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-06)
2023/01/12 23:43:36(最終返信:2023/01/27 20:29:14)
[25094755]
...私はこのDACにWiiM mini と光接続で使用してます。 ビビンヌさん情報では今月中?にWiiM pro という同軸出力にも対応する機器が日本でも販売されるそうです。 >etude_sphereさん >Tackaさん...
[25110559] 同軸と光のデジタル入力両方へ接続した場合について
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2023/01/23 21:10:26(最終返信:2023/01/24 19:47:23)
[25110559]
...と光から再生され、 同軸から再生すると同軸から再生されます。 ですが、優先度が同軸にあるというもう一つの問題があります。 それは、光で再生し音を出しながら、同軸の再生も始めた場合、...o the playback. 光、同軸共に再生に問題は無いのだけれど、 光を止めて同軸から再生、逆に同軸を止めて光から再生、という操作をしても...本製品を今はUSBで使っています。 同軸、光デジタルでの出力機器を今は持っていないため試せていないのですが、同軸、光デジタルの両方に機器を接続し、同時に音を...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN Air DAC)
2022/12/08 20:07:59(最終返信:2022/12/11 19:26:33)
[25044663]
...K7の面白いところはデジタル入力に同軸と光があって、遊べるところかも。 更にヘッドホンジャックも6.3oと4.4oバランスがあるところ。 Zen Air DACに欲しいのは同軸と光出力です、これでDAC内蔵プリメインアンプへDDCとして使えます...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/11/30 15:26:29(最終返信:2022/12/03 02:30:30)
[25032540]
...ちなみにPCに光出力がなく、 https://amzn.asia/d/gZOaMzP こちらを購入して同軸ケーブルで繋いで、最高音質を聴いてみようという試みをしているところです。 もしや光出力を搭載したAIFがあればすべてが満たされるのでは…...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10)
2012/10/24 19:03:52(最終返信:2022/11/12 07:24:39)
[15246585]
...と、DD変換後の同軸デジタル出力がありますが、同軸デジタル出力は、PCM音源に限られ、DSD信号をネイティブ再生する場合は、同軸デジタル出力され...ールさん、 >PCMの同軸出力は良くて、DSDだけが駄目と言うのがよくわかりませんが、 私も、どうしてDSDダイレクト再生の場合に同軸デジタル出力されないのか...て、DSD信号を S/PDIF同軸デジタル信号に変換すること自体が、「ネイティブ再生」ではなくなるわけで、DSD再生の場合には、同軸デジタル出力されないことは、当...
[24997340] TVまたはファイヤーステック接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR7 FIO-BTR7)
2022/11/06 16:10:15(最終返信:2022/11/09 11:58:28)
[24997340]
...Bluetoothヘッドホンで聴けます。 テレビにどんな端子がついてるか次第になります。 光デジタルか同軸がついてれば、 https://www.fiio.jp/products/bta30-pro/ こういうのを使用すれば...
[24971202] ps4(slim)接続時に音が出ません。
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/10/19 07:52:58(最終返信:2022/10/22 07:30:00)
[24971202]
...使用しております。 同軸デジタルでアンプに入力で音が出ています。 同軸デジタルで30proに入力しても、音は出ませんでした。 PS4→USB→DD→同軸→アンプ はOK PS4→USB→DD→同軸→30PRO→BT→...はTXモードの入力は同軸でもNGという事でしょうか? の間違いです、 >MA★RSさん 前者のアンプは、手持ちのdapに同軸入力があるのでそちらで試してみました。 後者は、同軸入力でも駄目でした。...pro→bt→イヤホン × ps4→usb→ddc→同軸→30pro→bt→イヤホン × ps4→分離機→同軸→30pro→bt→イヤホン ○ >MA★RSさ...
[24917821] PCからS/PDIF入力でMQAフルデコード
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/09/11 11:09:34(最終返信:2022/09/12 22:44:25)
[24917821]
...。 あとは、ウチでも調べてみますが、 同軸で出力できるPCが有ったかどうか探さないと。 なかったら、USB→DDC→同軸→ZEN One Signature で... 環境は、 ・Windows 10 Pro (21H2)、マザーボードのS/PDIFから同軸デジタルを使ってZen Oneに接続 ・FooBar2000最新版 ・ファイル保存したM...DIF入力において、MQAのフルデコードに対応します。」とありますが、どうすればPCから同軸デジタル(S/PDIF)経由でMQAを再生できますでしょうか? iPhoneからUS...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/08/31 12:03:31(最終返信:2022/08/31 19:32:51)
[24901467]
...V2も検討したのですが、USB接続よりもS/PDIFで接続したほうが音質的には良いと聞いたためです。 (同軸であれば尚良い) ボリュームに関しては仰る通りで、ボリューム調整の不便さと、接続方法による音質の差(USB対S/PDIF)を天秤にかけている次第です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/07/26 23:24:12(最終返信:2022/07/28 23:40:05)
[24851002]
...[入力ソース]COAX(同軸) [音声経路]WindowsPC⇒QUAD-CAPTURE UA-55(オーディオインターフェイス) ⇒同軸出力⇒BTA30 PRO...D CAPTURE⇒同軸ケーブル⇒DAC-X6J で確認してます。 正しく言うとケーブルが問題ないことに加え、QUAD CAPTUREが同軸出力で別機器は再生で... 同軸から光出力への変換も一つの手かと思いますので是非参考にさせていただきます。 >焼かれたオカキさん OPPOのブルーレイ・プレイヤーとオーディオテクニカの同軸で...