(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/08/28 16:32:56(最終返信:2020/08/30 20:11:10)
[23627343]
...気にしたことも全く無いのですがね。 踏み込んだ内容になると、レンダリング後の再生プレビュー時に、SSDの種類と性能や特徴に依存する事も稀に有ります。 最後に保存先のスロット規格(SATAやPCIeなど)と、保存方法...
(動画編集ソフト)
2020/08/17 10:18:49(最終返信:2020/08/19 06:00:09)
[23605045]
...jp/download/gv_codec_option.htm Grass Valley Codecの特徴 https://pro.grassvalley.jp/catalog/hdws/hq_codec...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Pro 通常版)
2019/07/29 23:50:11(最終返信:2019/08/01 00:46:06)
[22828530]
...ダウンロード版の方が高めです。パッケージ版は分厚くて、ゴミになっていやなのですが、パッケージ版●ならでは●な特徴がありますでしょうか? サイバーリンクスファンの皆様の意見をいただきたく。よろしくお願いいたします...
[22776850] VEGAS Pro 16 (+ 17) アップグレード・オファー
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/04 19:04:18(最終返信:2019/07/05 15:04:20)
[22776850]
...。また、下記のリンク先のページの最後の方に"sneak peak"としてVEGAS Pro 17の特徴が2〜3点書かれていました。 https://www.vegascreativesoftware...
[22690030] AviUtl 始めて動画をダウンロードします
(動画編集ソフト)
2019/05/25 11:58:30(最終返信:2019/05/26 12:42:01)
[22690030]
...それだけのことです。 ちなみに。プラグインによって読みこめるファイル種類が増えるのもAVIUTLの特徴ですので。まずはソースファイルの詳細を。 >内部にどういうフォーマットのデータが入った映像ファイル...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/02/07 22:20:30(最終返信:2019/02/14 00:53:38)
[22450193]
...机上の空論をうだうだしているより、各社のサイトからお試し版をダウンロードして試しに使ってみることです。各社それぞれの特徴があります。 初心者ということなので最初からプロ用は難しいのではと思います。 アドビならエレメンツのお試し版を...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/09/25 23:15:27(最終返信:2018/10/07 10:01:33)
[22137501]
.../ 〆ホワイト〆 さん 今晩は やはり9月末に来ましたね。 各機能の拡大や改善もありますが、最も特徴的なのはプロジェクトのネストに対応したことですね。 プロソフトではプロジェクトやシーケンスをネストして編集が出来ますが...
[21886119] 「ズーム&パン」効果がうまくいきません
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/06/10 13:18:48(最終返信:2018/06/14 16:32:12)
[21886119]
...EDIUS Pro、Vegas Proあたりにレベルアップもご検討されたらと思いました。 それぞれ特徴がありますが、ザックリと、 ・Premiere Pro(Pr)はご承知の通り現在は業務用NLEソフトの王道になり...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 14 Platinum)
2017/09/20 10:38:05(最終返信:2017/09/25 21:23:01)
[21213065]
...Authoring Works (TAW)も使ってまして、TAWは使い易さでは上です。しかしそれぞれに特徴があるので、フレキシブルなメニューを作りたいときはDVD Architectで、ポップアップメニューを作るときはTAWでと使い分けしてます...
[21203515] 焦ってます!体験版でWMVからBDAV書き出せない!
(動画編集ソフト > CYBERLINK > Power2Go 11 Platinum 通常版)
2017/09/17 03:11:39(最終返信:2017/09/17 17:04:39)
[21203515]
...BDMVでもBDAVでもダビングできます。 ちなみにBDMVはメニューの作成が可能、他方、BDAVは追記可能で互換性が多少高い、といった特徴があります。 ロゴが入ってもよければペガシスのスマートレンダラー5の体験版をダウンロードして使ってみたら良いでしょう...
[21137970] 複数クリップの速度を一括設定する方法は?
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2017/08/22 23:18:06(最終返信:2017/08/28 14:10:55)
[21137970]
...TDP:47Wの中で先の書き込みに書いたCPUが最上位となります。 HaswellとHaswell-Refreshはクロックの上がり方も、双方とも特徴異なる仕様です。 とにかく早く処理したいときは、ベースクロックが0.1GHzと僅差で有ろうとも、H...ジジロボ1号さん こんにちは 当方がスローやクイックにするのは一つのシーン(イベントクリップ)の途中で特徴的な部分を演出する使い方です。 そして通常速度からいきなりスローやクイックにするのではなく、ベジエ...
[21146053] おすすめの動画編集ソフトについて教えて下さい。
(動画編集ソフト)
2017/08/26 10:01:09(最終返信:2017/08/26 21:33:44)
[21146053]
...どうしてかな?と悩むことが少なくなりました。 >papic0さん 有難うございます。 ソフトにより特徴があるのですね。 経験者のアドバイスは大変参考になります。 最初から有料ソフトに行くのが、近道かもしれません...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2016/12/15 18:03:09(最終返信:2017/01/02 11:44:19)
[20485993]
...モバイルでお薦めあればご推薦ください。(900g以下) -さよならシャンク2さん- データセンタ向けSSDの分かりやすい特徴は、コンシューマー向けと次元が異なる書込み保証値が大きい点です。 私はノートPCにデータセンター向けSSDを2個組みましたが...
[19262547] i3ノートでも使えるソフトを探しています
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版)
2015/10/26 21:48:51(最終返信:2015/11/11 22:34:05)
[19262547]
...皆様のアドバイスを参考に、PDRとVegasに絞って試用し 両ソフトを一通り体験する中、それぞれの特徴が解かってきました。 前にも申しました通り 「音付き早送り」 が大きな決め手になりつつありますが...
[19144031] こんな事できますか?動画の音声編集について教えてください。
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 13 日本語版)
2015/09/16 04:12:05(最終返信:2015/09/16 10:12:41)
[19144031]
...女声域の音量を増減する等はある程度可能。 ある音域帯をカットする等が主なので、そうなります。サイレン音のような特徴的なのはその部分削減し易いです。 Elementsのオーディオ編集でNewBlueFXの付属プラグインも有るようなので...
[18967226] 全て再生ボタンを途中で違うボタン(画像)に変更させたい。
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2015/07/15 01:37:24(最終返信:2015/07/18 01:44:08)
[18967226]
...こちらはメニューや動作をフレキシブルに変更でき、プレイリスト作成できて自由度が高いですが、それぞれ特徴がありますね。手軽さではTAW5なのでよく使います。 返信遅れてしまい、すみません。 やっぱり...
[18330515] 4Q - アフレコ/モーショントラッキング/色背景/黒色指定
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT)
2015/01/02 23:03:55(最終返信:2015/03/19 13:58:00)
[18330515]
...com/download/trials/vegasproedit 1)アフレコ OK(音声の扱いが得意なのがVegasの大きな特徴) 2)モーショントラッキング OK(というか、自動追尾は出来ない) 3)空のトラック >VSだと基本7色の色ファイルが用意されている...
[18485141] 4K 30P再生ではフレーム補完されているでしょうか
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 14 Ultra)
2015/02/16 22:28:03(最終返信:2015/02/19 17:22:47)
[18485141]
...・TrueTheater MotionをOFFではやはり動きのある場面で24fpsの少しカクついた特徴が出る。 ・TrueTheater MotionをONにすると同じ場面で明らかに滑らかさが増すので24fpsをフレーム補完していることが分る...
[18391413] EDIUS Neo3の使用方法で最後の質問です。
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2015/01/21 09:28:33(最終返信:2015/01/24 17:07:25)
[18391413]
...NEOでした。 そこからベースはEDIUS NEOを使い続けています。 サクサク動作と安定的な動作が特徴ですが、ベーシックな編集レイアウトなので、ユーザーも割と多く、編集テクニックを扱っているサイトもあります...
[17830743] おすすめ動画編集ソフトを教えてください。
(動画編集ソフト)
2014/08/13 15:19:45(最終返信:2014/08/19 23:58:07)
[17830743]
...すが スマートorフル。どちらが良いというものでなくケースバイケースなのでしょうか? 各ソフトの特徴をまとめていただいた内容から 僕の「出来る限り高画質でPCに保存」ということから ビデオスタジオorパワーディレクターが良いのでは...元の映像と同じ解像度、形式、レートで行えば、そこまで目に見えて劣化する事はありません。 >各ソフトの特徴をまとめていただいた内容から 僕の「出来る限り高画質でPCに保存」ということから ビデオスタジオorパワーディレクターが良いのでは...