[17725665] control center4 両面読み取りスキャン 1200dpi できますか?
(プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW)
2014/07/12 20:50:30(最終返信:2014/07/14 23:39:05)
[17725665]
...center4 Advancedモードでファイルスキャン、 1200dpi 1677万色カラーでADF両面読み取りを選択した場合、 連続して読み取れますか? 2枚目読み込み中に 「パソコンのメモリーが不足しています...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N)
2014/05/31 08:25:15(最終返信:2014/05/31 08:25:15)
(プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6570CDW)
2014/05/18 16:54:16(最終返信:2014/05/18 17:29:53)
[17529788]
...新しくインクを買うしかないのでしょうか。 拝見しました 考えられる事として ・インクのicチップなどの不良 ・本体側のチップ読み取り不良 ・ドライバーソフトウェアの不具合 いずれかが考えられます インクだけなら新しい買って試すのも一つかと...
(プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100)
2014/04/23 20:24:49(最終返信:2014/05/15 19:28:43)
[17443021]
...プリントして、アルバムに入れておいて、同時に複数枚見れると、 組み写真みたいに、ストーリーみたいなものが読み取りやすくなるので、プリントのほうが好きです 風景写真等で、1枚完結的な写真なら、フォトフレームやタブレットでもいいかな...
(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW)
2014/03/04 21:26:22(最終返信:2014/03/05 15:16:02)
[17265145]
...良かったですか? インターネット環境としては、現在テザリング(携帯?スマホ?)を利用していると読み取りました。 このプリンタを無線環境で使う場合、 必ずしもインターネットに接続されている必要は無いです...
(プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F)
2014/02/27 17:25:25(最終返信:2014/03/03 18:47:10)
[17244227]
...Naive103さん、大変貴重な情報を有り難う御座いました。深謝!!。 A3はADFを使っての両面読み取りには対応していますが、両面プリントでは対応していないようです。 (カタログ31ページ※16参照)...
[17157341] ADFを使用してのスキャナの用紙サイズについて
(プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW)
2014/02/06 01:03:55(最終返信:2014/02/07 23:32:43)
[17157341]
...controlcenter4のサイズ設定が間違っているのかもしれませんが ピッタリとしたサイズが無いためL判サイズで読み取り設定しています。 サイズを自動にしても読み取れませんでした。 どなたか同じようにチャレンジした方で...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6330)
2014/01/26 13:02:42(最終返信:2014/01/26 21:21:52)
[17115424]
...文書をよくスキャンするのですが、文字の輪郭が滲んで困っています。 原稿種類:文書 データ形式:PDF 読み取りサイズ:A4 解像度:300dpi 添付画像を見て下さい。上がMG6330で、下が古いMP620です...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N)
2014/01/25 01:19:54(最終返信:2014/01/25 19:25:51)
[17109793]
...”差込トレイ”というのが原稿連続読み取り(Auto Document Feeder:ADF)機能のことならDCP-J952Nには付いてない。 > ”差込トレイ”というのが原稿連続読み取り(Auto Document...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N)
2013/11/18 15:35:07(最終返信:2013/12/26 18:35:26)
[16851398]
...ADFで書類を取り込んでいます。 最初はサクサク動いてくれるのですが枚数を重ねていくうちに読み取り速度が低下します。 最初はWiFiでつないでいるせいかと思ったのですが、接続方法を変えても改善されません...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A)
2013/12/11 18:14:33(最終返信:2013/12/16 14:41:11)
[16944369]
...2台一緒に購入しましたが、 両方共シアンのインクの読み取りをしなくなりました。 また両方の機種でシアンが漏れまくって印刷されるようになりました。 エプソンに電話しましたが、新しいインクを買って来て見て下さい...
[16907461] ブラザーの新商品と比べてどうでしょう?
(プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F)
2013/12/02 18:32:23(最終返信:2013/12/07 10:43:39)
[16907461]
...PX-1700FはA3ノビに対応していたり、顔料インクで耐水性が強いところがメリットですね。 一方でA3の両面印刷や両面読み取りには対応していないので注意が必要です。 brotherのMFC-J6970CDWは印刷速度や印刷コストがEPSONより優れています...SONより優れています。 PX-1700Fでできない手差しトレイからの印刷やA3の両面印刷、両面読み取りの他、FAX関連の機能も充実しているのが特徴です。 違いを比較したサイトもありますのでそちらもご覧ください...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG3230)
2013/11/19 00:04:12(最終返信:2013/11/22 14:30:13)
[16853543]
...感じます スキャンしてPDFにする用途は1枚2枚でしょうか コンビニのコピー機などと比較すると読み取り速度が遅くてがっかりします 本などの文書、とあるので書籍を丸ごと1冊を想定しているのでしたらドキュメントスキャナという専用の機器を検討してください...
[16792747] スキャンとコピーで中央に太い線が出てきます
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-805A)
2013/11/04 10:01:39(最終返信:2013/11/16 08:05:30)
[16792747]
...>>本体の故障でしょうか? 中央部分だけにノイズが出るのでしたらおそらく故障です。 スキャナの読み取りセンサーでもおかしいんでしょう。 大量生産品ですのでたまに初期不良品があります。 修理に出したところ...
(プリンタ > HP > Officejet Pro 8600 Plus CM750A#ABJ)
2013/10/31 21:04:34(最終返信:2013/11/07 19:25:25)
[16778801]
...この機種はADFでA5などの小さな紙の読み取りはできますか? 参考書をpdfにしようと思っています。 アドバイスをお願いします。 あっき〜0079さん、こんにちは。 > この機種はADFでA5などの小さな紙の読み取りはできますか...
[16803178] スキャンするスピードがこんなにも遅いのか!?
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-905A)
2013/11/06 20:06:57(最終返信:2013/11/06 21:46:02)
[16803178]
...お手軽なPDFへの変換のスキャンではこんなものです。 ただ、このプリンタのスキャナは4800dpiと会社のコピー機よりもずっと高性能ですので、読み取り解像度を上げれば(標準のPDFだと300dpiくらい)非常に小さなものでも高画質にスキャンできます...
[16779061] 買い替え時、以前のソフトはアンインストールは必須?
(プリンタ > CANON > PIXUS MG6530)
2013/10/31 21:52:28(最終返信:2013/11/01 06:59:53)
[16779061]
...機種により別のソフトを使いわけなければならないことがあります。 スキャナソフトも対応機種でないと読み取りまでいきません。 同じソフトの古いバージョンをインストールしようとすれば、警告メッセージが表示されるので...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG3230)
2013/10/27 16:41:42(最終返信:2013/10/27 20:40:51)
[16761786]
...「読取革命Lite」が付属のディスクに入っていませんか。 カタログに記載あり。 ありがとうございます。 読み取り革命入ってました。 キャノンのソフトでできるものと思っておりました。...
(プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F)
2013/10/25 07:11:06(最終返信:2013/10/25 22:10:58)
[16751321]
...htm ここのスキャナー機能欄を見てください、注意事項も確認しましょう。 スキャナ部分の解像度は 読み取り解像度 50〜4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi となりますので、600dpiは可能(対応しています)です...